
2011年3月

震災から17日。 避難所で暮らす方々が、互いに力を合わせ生活しているニュースを拝見し、台風26号ポンソナで壊滅的な被害を受けた時の、グアムを思い出しました。 南の島グアムの復旧は、予想を遥かに越える遅さでした。 2カ月半の停電、1カ月の断水、さらに石油タン... 続きを読む >>




東北関東大震災の発生から10日が経ちました。 救援物資が不足している被災地の方々を考慮して、食に関する記事や、ショッピング情報は控えるべきか。 グアムへ来島される方々に、通常どおりの記事を掲載するべきか。 メルマガ班では、掲載記事に関する議論を何度も交わし... 続きを読む >>
3月11日、DFSギャラリアのイベントのために、グアム島を訪れていたDFSビュティーアンバサダーの「IKKOさん」。 3月12日に予定されていたIKKOさんのスペシャルトークショウは、被災された方々を考慮して中止されましたが、IKKOさんは、自ら30分おき... 続きを読む >>

東北関東大震災による被災地への支援活動が様々なメディアで報道されています。 グアムでは、グアム日本人会、グアム日本人学校、ジャパングアムトラベルアソシエーション(JGTA)、グアムホテル&レストラン協会(GHRA)が、義援金を集め、日本国総領事館を... 続きを読む >>
各航空会社の公式ホームページで、東北関東大震災に伴う特別措置の適応期間を延長することが発表されました。 この特別措置は、各航空会社が指定した期間の旅程変更手数料が一回に限り免除。そして、キャンセルの場合は全額払戻しが適応されるという措置です。 対象期間や空... 続きを読む >>

東北関東大地震により亡くなられた方々に、哀悼の意とご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 3日たった今も、行方不明の方々が大勢いらっしゃいますが、救助される方も救助する方も希望を捨てず、ひとりでも多くの方のご無事を、心... 続きを読む >>
地震の影響を受けて、3月12日(土)20:00より予定されていた「IKKOスペシャルトークショー」USTREAMライブ配信は、中止となりました。 DFSギャラリアグアム... 続きを読む >>
グアムのアメリカ赤十字(American Red Cross)が、東日本震災に対する義援金を募っています。 小切手の宛先: American Red Cross Disaster Relief Fund 但し書き: Japan Earthquake 問い合... 続きを読む >>
最近のクチコミ&コメント