グアムのフィッシィング情報


底釣りからトローリングまで。グアムでの釣りに関する情報をお届けします。


アプラ港
アプラ港は、グアム西側沿岸、南北のほぼ中央に位置しています。戦時中、アメリカ軍によって人工的に造られた長大防波堤によって仕切られ、現在、軍港と商業港として利用されています。

ポイント(釣り場)について

1カ所は、ピティチャンネルを出て商業桟橋を通過し、1/2マイル程行った、遠洋漁船が停泊している辺りです。水深は100フィートぐらいで、波はほとんどなく、穏やかな場所です。底釣りでフエフキダイやアカハタなどが、また、夜間はサビキ釣りでマアジが大漁につれます。

2カ所目は、アプラ港出口から1/2マイルくらい港内の、防波堤に近いエリアです。水深は150フィート、比較的波の静かな所です。えさ(イカ)釣りで、アカヒメジ、レッドスナッパー、フエフキダイ、カスミアジなどが釣れます。夜間は、サビキ釣りでマアジが大漁です。

11月3日、横浜からのグループの方が、このポイントで初めてディープジギングを試しました。20ポンドのラインにカラージグ(ピンクムロアジ)を付け、水深150フィートの辺りを何回か探ったところ、見事80cmのシイラがかかりました。その後も、イソマグロ、ヒラマサ、バラムツ、カスミアジなど、全部で7匹ゲットしました。


釣り上げた人も、「初めてのディープジギングを、グアムの海で挑戦することができました。できれば30~40ポンドのラインを持参した方が良さそうです。8本もジグを犠牲にしたのは悔まれますが、それでもなかなかの成果に満足しています。」と、今からもう次の(グアムでの)フィッシングを、楽しみにしている様子でした。


協力: Happy Fishing Tour


PR: グアムでの底釣り、フィッシングのことなら、シーランナーマリングアムへご相談ください。


CONTENTS(目次)