レストラン最新情報
(LATEST INFORMATION FOR RESTAURANT)
最新のレストラン情報交換の場としてご利用ください
![]() |
味覚について、、、 『うまい料理をだす店にはウマイ酒がある』と、言います(ホント?!?)。本来アルコールは味覚を麻痺させるハズですが、どうしてこんなコトが言われるのか、考えてみました。よ〜く考えてみた結果、達した結論、「その雰囲気が良いから」、、、。「その雰囲気が美味しい料理をもっと美味しくし、美味しい料理が美味しいお酒をもっと美味しくしてくれる」と。 雰囲気は料理やお酒の味だけではどうする事もできません。TGI FRIDAY'Sで注文した料理が来るのが遅くなったとしても、店員の愛想が良いとついつい飲みながら待ってしまうだろうし、ローンスターでピーナッツの殻を床に捨てても怒る人はいません(残念ながら今はもうありません。怒った人がいたのカナ?!?)。店員さんのダンスを観て、ホコリが舞うからヤメロなどと言う人も恐らくいないでしょうし、そんな事を考える人すらいないかもしれませんね。 お店そのものの雰囲気は、美味しく味わってもらうために皿の上に料理が美味しそうに盛り付けられるのと同じで、その皿のための更に大きな器のようなモノなのかもしれません。お店の入り口、壁、天井、テーブル、椅子、花、絵、ウォッシュルーム、スタッフ、シェフ、マスタ、、、。 みなさんも、食事を(味わうだけではなく)楽しんでください。 |
すぐに読みたい方はこちらからどうぞ