ホテル&コンドミニアム最新情報
(LATEST INFORMATION FOR HOTEL & CONDOMINIUM)
2001年1月


Posted by: ホワイトサンド at 01/02/01, 11:27 PM
,

28日に出発して今朝帰国しました。
ホテルはオークラ.アイランド.イン。ロケーション、部屋の様子などは、こちらで教えて頂いたとおりでした。
ポットも結構大きめなのでカップラーメンなども2個いっぺんに作れて重宝でした。
スリッパは確かに1日で壊れますが、汚れ物のタオルを入れるバスケットに一緒に入れておくと毎日新しいものに替えてくれます。
冷蔵庫は確かに小さめでしたが、エレベーターの左手ルーバー扉を開けると氷が自由に貰えるので二重にしたジプロックなどに貰ってくると折りたたみの保温バッグでも結構冷やせ、ビーチにも持ち出せて便利でした。
ホテルのビーチは砂も細かく魚もいっぱいいました。日航側のブイのあたりに行くとミスジリュウキュウスズメやオヤビッチャなどがたくさんいて、キックを止め、漂いながらパンをぎゅっと握った手をそっと開くと手から食べてくれます。ただ、縄張りに入ってしまうとムラサメモンガラが強烈に攻撃してきて娘はかなりビビってました。
ビーチハウスではマスク、シュノーケル、シューズ等レンタルしていましたがフィンはなかったです。
パラソル、チェアも有料、しかも出払っていたので私達は木陰にタオルを敷いて休みましたが、小さい虫が飛んできて、ちょっぴり気になりました。側にいた小さい子は何かに刺されたらしく痛がっていたようなので、虫除けを持参した方が良いかも。
今回は年越しと言う事で、ロビーではシャンパンが振舞われ、花火大会を見ながらのカウントダウンや年越しそば($8)。餅つきなど色々な催しがありました。
オークラ.アイランドに泊るのは初めてでしたが、事前にここで職人さんを始め皆さんの情報を頂いたおかげで無駄の無いパッキングが出来、不便無く過ごす事が出来ました。ありがとうございました。

Posted by: ホワイトサンド at 01/02/01, 11:30 PM
,

それと、アメニティ...シャンプー、リンス、石鹸、歯ブラシ、シャワーキャップでした。シャンプー類はログにあったとおりですが、歯磨きが日によって分離、変質している事がありました。

Posted by: mie at 01/03/01, 3:05 PM
kojiwata@mvb.biglobe.ne.jp,

誰かアストンインオンザベイのこと教えて下さい。お願いしまーす。

Posted by: ぱんだ at 01/03/2001, 4:22 PM
, http://www10.u-page.so-net.ne.jp/pa2/kazz-19/

ぱんだです。。

mieさんへ
アストン イン オンザベイ、、、
ここでも 有名な kazz-19さんのHP ↑で 紹介されてます。。
参考までに どうぞ。。

ホワイトサンドさんへ
おかえりなさい。。。
楽しかったみたいで。。。良かったですね。。 v(^o^)

Posted by: you at 03/01/01/JST, 6:00 PM
,

 コンドミニアムに一カ月ぐらいの長期滞在を予定している者です。仕事上internetに接続をしてデータのやり取りをしなくてはいけないのですが、アナログ回線ではかなりキツイのでISDNかXDSL以上の回線を使いたいと希望しています。そこで最初から回線が引いてあるコンドミニアムとか有るんでしょうか。  よろしくお願いします。

Posted by: ころちゃん at 01/04/2001, 2:04 AM
,

こんにちは〜12月にアウトリガーに宿泊したころちゃんです。
年末に書き込みしたのですが、またいくつか思い出したのでアウトリガー情報をお知らせしたいと思います。
以前こちらでも話題に上っていましたが、やっぱりお風呂はなかなか水が流れなかったです。
シャワーは可動式で使い易い上水力もかなりあるので、余計に水が溜まり易いようです。
(でもこちらでお勉強していったので驚きませんでしたけど・・・☆)
シャワーしか使わなかったので、下に少々溜まっても、上がる時足を洗って上がったので特に気になりませんでした。
廊下の音、浴室の音は多少響きますが寝れないというほどではありません。
部屋にいればそう気になることはありませんでした。
冷蔵庫は結構大きいです。1リットルのペットボトルでもかなり入れることが出来ます。
下にABCストアがあるので、そこでお水を買って日本から持っていった水出し麦茶の
パックを入れて沢山作って重宝しました。
麦茶もABCに売っていますが小さいペットボトルなのに水1リットルと同じ値段
(1本3ドルくらいだったと思います)なので、我が家は毎日水&パックで作っていました。
ビールはバドワイザーが6本で5ドルでした。
おにぎりやサンドイッチ、カップラーメンもいっぱい売っていました。
お部屋ではコーヒーメーカーがついているのでお湯を沸かすこともできます。
ホテルの水は浄水されているので飲めますと書いてありましたが、私達は買ってきた水を使って沸かしました。
テレビは日本語のものはNHK衛星がやっていました。
日本から持ってきたデジタルビデオを接続して部屋のテレビで見ようと思ったのですが、接続するところがありませんでした。残念。
各部屋にモジュラージャックがあるらしく、パソコンを持っていけば部屋でメールなどをすることができるとのことでした。
ホテルのロビーからゲームワークス、アンダーウォーターワールドなどにそのまま行くことが出来るので
雨が降っていても大丈夫。でもゲームワークスは赤ちゃん連れではすることがありません。
DFSはホテルから横断歩道を渡ってすぐです。
アウトリガーは本当に良い場所にありますし、部屋もプールも広くて綺麗で最高です。
ホテルを迷っていらっしゃる方、ぜひオススメです!!また思い付いたら書き込みますね。
長々とスミマセン!それでは♪

Posted by: 職人 at 01/04/01, 5:25 PM
,

>ホワイトサンドさん。
お帰りなさい。

スリッパは籠に入れれば良かったんですね。
ルームサービスのおばちゃんに、直接頼んじゃいましたよ。
これって、かなりいい情報ですね。

ジャグジーで溺れませんでした?
そんな間抜けは、私だけでしょうか?


Posted by: ののまま at 01/04/01/JST, 6:50 PM
,

こんばんは。12月26日〜1月2日まで行ってきました。
行く前にたいへんお世話になりましたので、アウトリガー・ボエジャーズクラブについて書き込みたいと思います。
クリスマスの翌日だったためか、部屋にはWelcome Christmas Treeがありました。(持って帰って来れませんでしたが・・・)
前回はボエジャーズじゃなかったので、その違いを書きますと・・・
*バスローブがある。
*ルームキーピングは1日2回。2回目はタオルの補充とごみ箱の片付け、ベッドカバーの取り外し、そしてチョコレートの差し入れ。
*21階のラウンジで朝食と、夕方には軽食&カクテル、ソフトドリンクが無料で取れる。(12月の過去ログに詳しく書かれている方がいらっしゃいましたので内容についてはそちらを参照されるといいと思います。)
*切手を貼らなくても出してくれるポストカードのセット、ココナツクッキー、キャンディーが部屋においてある。
あとはなんかあったっけ?こんなもんかな?後は、多分すべての部屋の人にNew Yearのプレゼントとしてロゴ入りのマグカップと胃薬等戴きました。
うちは子どもが1歳のときPIC,2歳Westin,3歳Outriggerと宿泊してきました。そして4歳の今年もOutriggerにしました。子ども連れにはやっぱりOutriggerが便利ですよねぇ。もう少ししたらハイアットにも泊まってみたいです!
今回はこの掲示板で知った、「アババンビーチ」にも行きました!そちらは家族旅行のほうに書き込みますね〜。

Posted by: ドナドナ at 01/05/01, 11:18 PM
,

今度オークラアイランドに泊まるのですが、 何か気をつけることとかありますか? また、おすすめとかありましたら教えて下さい。

Posted by: よっぴandよっぴの母 at 01/05/01, 10:00 AM
,

こんにちは。年末にピアリゾートに泊まりました。フロントで調味料セットをもらえます。中身は砂糖・塩・こしょう・しょうゆです。ちょうど機内食ででるような小さなものが袋の中に2こずつはいっていました。調理器具は部屋によって少しずつ違います。うちにはフライパンがなかったので隣の姉夫婦の部屋のを借りました。(そのかわりうちにはいすとスタンドが多かった・・・)自炊をしようと思ってみえる方は調理器具なにがあるかたしかめてから買い出しにいくことをおすすめします。包丁はなかったです。でもわたしはいつもマイ包丁を持っていきます。海外のはあっても切れが悪いのでいらいらするから。

Posted by: もりもと at 01/05/01, 12:18 PM
morimoto@hat.hi-ho.ne.jp,

3歳と1歳2ヶ月のこどもを連れて家族4人でグアムに行きます。 フジタタモンビーチホテルに泊まろうと思いますが、 子供用のプールとスライダーは3歳でも楽しめるものでしょうか? 部屋はファミリータイプを取ろうと思います。 やはり1歳の子ども連れだと、1階をお願いしたほうが良いですか? その他何でも情報をください。

Posted by: ハファダイクラブ at 01/05/2001/GST, 4:56 PM
kuchikomi@hafaadaiclub.com, http://www.HafaAdaiClub.com/kuchikomi/

みなさん、こんにちは! ハファダイクラブです。
グアムにあるホテルやコンドミニアムに関する「クチコミ掲示板」を、各ホテル(コンドミニアム)ごと設置しました。実際に宿泊された方の書き込みは、これから滞在される方のための貴重なアドバイスとなると思います。
どうぞご利用ください。

Posted by: ホワイトサンド at 01/05/01, 6:00 PM
,

職人さんへ
>ジャグジーで溺れませんでした?
>そんな間抜けは、私だけでしょうか?
本当に、あれってかなり深いですよね〜...何も知らずにいきなり入ったら結構ヤバかったかも?...底も平らじゃないし...でも、教えて頂いたお蔭で子供にも“職人さんって言う人が深いって言ってたからねっ!!”と注意出来たので、全員溺れる事もなく、ジャグジータイムはかなり極楽でした!!
スリッパの対応策も、ポットが快適に使えたのも全て事前情報があればこそ!!
感謝、感謝、ですっ!!

Posted by: ホワイトサンド at 01/05/01, 6:07 PM
,

ドナドナさんへ

*トイレ...詰まりやすいのかも...?ある日の夜、隣室のドアが開け放たれていて、ちらっと見ると、トイレが詰まって修理している感じ... その時は他人事で通り過ぎましたが、翌朝、わが部屋のトイレも流れなくなりました。出掛ける時に修理依頼のメモを残すと帰る頃にはちゃんと直ってはいましたが....ペーパーなど小分けに流した方が良いのかも知れません。

*床...バスルームとそこから出た所は大理石になっています。しかも、バスルームから出てすぐの天井にはエアコンの開口があり、結露の水が落ちてくる事があります。備え付けのスリッパの底は発泡ビニールみたいなヤツなので水がこぼれていると滑ります。お子様などは要注意です。

*ドア...かなり年季が入っている感じで、外から開ける時普通にキーをさしても回らない事があり、そんな時はノブを手前に引っ張りながらゆっくり回すと開きました。

以上、私の泊った部屋(811)にのみ言える事かも知れないので参考になるかどうかわかりませんが...

Posted by: ドナドナ at 01/05/01, 11:15 PM
,

ホワイトサンドさんへ 早速の情報ありがとうございました。 あまりにも漠然とした質問だったので、何も返って来ないのではないかと思っていました。 と言っても、送信した後に気付いたんですけど... この質問じゃ何を聞きたいのかわからないなぁ...と。 そこで、図々しくも、もう一つ教えて下さい。 ホテルにドライヤーってありましたか?あったとしたら、どんな形の物でした? 以前、フロリダで泊まったホテルには壁からゾウの鼻のようなホースが出てて、それがドライヤーでした。しかも使いにくかったんです。

Posted by: ホワイトサンド at 01/06/01, 10:05 AM
,

ドナドナさんへ
*ドライヤー
先月のログで職人さんがホテルの詳しい情報を教えて下さっていますが、ドライヤーもそこで教えて頂いたとおり、結構風量のあるものでした。ターボって訳には行かないけれど...
チョット前に床屋さんで見かけたような金属製のドライヤー...差込部分がアダプター風になっていて、そこに青いリセットボタンが付いています。壁設置とかではないので、他の人がトイレやバスを使っていても室内に持ち出して使う事が出来て便利でしたよ。

Posted by: Emma at 01/06/01/JST, 1:45 PM
,

ころちゃんさん、お返事遅くなりましたが、アウトリガーのアドレスの件読みました。とりあえず、アウトリガーグアムのみのHP(http://www.outriggerguam.com)を発見し、そこに載っていたアドレス (hafaadai@outriggerguam.com)にメールしてみたんですが、全然返事が来なくて...。それで、アウトリガー日本事務所に電話して教えていただいたアドレス(ogm@outrigger.com)にも送ってみたのですが、やはり返事なし! も一つこちらの掲示板過去ログに載っていたアドレス(resvmgr@outriggerguam.com)にも送り、 今も返事待ちの状態です。出発前日になっても返事が来なかったら、仕方ないので直接電話してみようかと思っています。日本語話せる人にすぐ代わってもらえるといいんだけど...電話の英語って自信がありません。 お部屋の予約はちゃんと予約番号ももらってるし、ベビーベッドは無くてもなんとかなるけど、送迎の件だけはちゃんと確認しておかないと心配で心配で...。メールの返事早く来ないかなあ。 他にどなたかアウトリガーグアムの正しい(レスポンスの早い)メールアドレスご存知の方いらっしゃったら、是非教えてください!!!

Posted by: 大鮒 at 01/06/01/JST, 3:00 PM
ishider@po.across.or.jp,

こんにちは。12/31-1/3とハイアットで4泊してきましたのでご報告します。年末年始の混雑時で希望のリージエンシークラブは到底確保できず。大人2人、子供2人で3階の部屋を2部屋取りました。立地:アウトリガーには負けますが、サンドキャッスル横でギャラリアやゲームワークス等の中心地域に近く、且つ海岸沿いですので非常に便利です。規模:巨大です。新しさ:年季を感じさせます。ロビー:ロビー横に生演奏を行うようなカフェがある所を期待していったのですが、ただの空間です。部屋:広い!特筆ものかも。ニッコーとは比較にならない。ただし手入れが行き届いていません。エアコンのフィルターは埃だらけで最初は全然効きがわるかったし、トイレの壁紙は剥がれているし、シャワールームのドアパッキンは無くなってちゃんと閉まらないし、ベッドカバーも歯磨き粉のようなものが付着したままだし。アメニティー:剃刀なし、コップの交換不十分、等々。欲しいなあと思って催促すると出てくるが、最初に置いてあるアメニティは必要最小限に留めているように感じられました。タオルの数も人数分置いていなかったり、必要最小限のタオルすらなかったり。廊下にエキストラベッドが立てかけてあって、「あなたはこのエキストラベッド分のアメニティーを忘れずに置いてきましたか?」と従業員向けに警告文が裏に記載されているのには笑えました。ホテル側も従業員管理には苦労しているようです。ルームサービス:夜11時までとありましたが夜9時半に注文の電話を入れたときには誰も応答してくれませんでした。ただ、そのことをフロントに告げたらカフェミランダでの朝食を家族全員分サービスしてくれました。ホテル内売店:最悪。4$のものを24$で売りつけようとしたこと、値札を取って商品を勧めてくること、希望商品在庫が無いと言って高い値札を付けたものを売りつけようとすること、サギですね。モラルのかけらもありません。ハイアットへはグアムだけでなく日本、米国でも宿泊したことがありますがグアムは異質です。次にキャンプハイアット:子供を預かって遊ばせてくれるというプログラムだそうですが承諾書を取られます。従業員のいかなる過失、怠慢による事故であってもその責任をホテル側へは求めないというものです。過失ならまだしも怠慢とあってはとてもサインする気にならず、子供は行きたがっていましたが止めさせました。でも総合的にはニッコーよりはいくらか良かったです。

Posted by: ドナドナ at 01/06/01, 10:57 PM
,

ホワイトサンドさんへ 何度もありがとうございました。これでドライヤーを持って行かなくて済みます。

Posted by: ドナドナ at 01/06/01, 10:57 PM
,

ホワイトサンドさんへ 何度もありがとうございました。これでドライヤーを持って行かなくて済みます。

Posted by: ドナドナ at 01/06/01, 11:49 PM
,

すいません。思わず2回も送信してしまいました。

Posted by: もちもち at 01/07/01/JST, 0:08 AM
,

こんにちは。今年の3月にグアム旅行に行こうと思います。そこで情報を頂きたいと思うんですが。誰かウェスティンリゾートグアムのオーシャンヴィラスイートに泊まった方いらっしゃいますか?写真を見た限りではとても素敵なので泊まってみたいんですが、その価値はあるのでしょうか?そのほか、そのホテルの各種サービス(日本語など)について教えてください。

Posted by: ゆきママ at 01/07/01, 10:00 AM
tango@nyc.odn.ne.jp,

ホテルで誕生日を祝いたいのですがケーキのおいしいお店ご存知の方教えてください。宿泊はアルパンビーチタワーですが、いいところがあれば買い物がてらでかけます。おいしいかわからなくても、ケーキ屋さん知ってればよろしくお願いします。

Posted by: ドミンゲス at 01/07/01, 11:07 AM
,

2月にグアム・リーフ・ホテルに宿泊する予定です。どなたか泊まった方がいらっしゃいましたら、どんな感じのホテルだったか、教えて下さい。  よろしくお願いします。

Posted by: ぱんだ at 01/07/00, 2:01 PM
,

ぱんだです。。

ゆきママさんへ
ケーキ。。ホテルの部屋で 食べたいんですか?
持ち帰りとなると。。「エリートベーカリー」電話 (671)646−4127
と いう店が タムニングにありますが。。。
大きさなど 注文もできそうでしたよ。
(地元の人たちが ケーキ買ってました。。)
食べた事は無いので 味はわかりません。。
ただ、生クリームの物は グアムでは 少ないみたいですよ。。

あとは。。事前にお願いしないと ダメだと思うけど。。
ここでもおなじみの「カフェクレア」さんは 作ってくれると思います。
crea@gvb.com
ただ、店で 食べないとダメだと思う。。
↑へ メールで聞いて見てください。。
親切に 返事くれると思います。。

Posted by: b6250 at 1/7/01, 3:30 PM
,

平成12年12月30日より1月2日まで、JTBのチャ−タ−便で岡山よりグアムに行ってきました。ホテルは、グアムプラザホテルです。 グアムプラザホテルは、ホテルランクでは最低のランクになっていますが、コストパフォ−マンスは高いという報告をします。 グアムプラザホテルは、ツア−の中でも最低ランクのホテルですが、次のようなメリットがあります。  1 グアムの中心地に歩いて1分ぐらいの立地条件の良いところにあ  ります。グアムの中心地は、ギャラティア及びプラザの交差点だと  思います。そこまで、歩いて1分の便利さがとても良い。しかも、  歩いて2、3分の所にコンビニ(日本より幅広いものがおいてあり  ます。酒類、無修正のエロ本、幅広い土産物、バイアグラまであり  ます。)が数店舗あり買い出しにこまらない。ホテル内にも深夜1  2時まであいているコンビニがあるが、少し高いようです。)  2 ウォ−タ−スライダ−のたくさんあるタ−ザが10ドル割引で利  用できる。また、宿泊客がタ−ザを利用した場合、Tシャツがもら   える。    また、私の帰国便は、グアム発16時だったが、ホテルから空港  に行くホテル集合時間が、14時だった。ちょうど集合時間まで、  遊ぶのにちょうどよい。朝は9時オ−プン。たぶん、午前中は、他  のオプショナルツア−は時間的にむずかしい。  3 ホテルの建物は、ちょっと古いが中はこざっぱりしており利用し   やすい。    ホテルの備品の説明      客室の中に金庫があり、貴重品をしまう。1回使用するごと     に50セント必要。フロントのセ−フティボックスなし。      シャンプ−・シャワ−ソ−プ・歯ブラシあり。ドライヤ−は     別途借りなければならない。      お風呂は、栓がないため、シャワ−しか使用できない。      モ−ニングコ−ルなし。フロントに頼んだが、ならなかっ      た。日本のホテルのように自分で電話でセットするりではな     い。    ガイドブックでは、ホテル内に免税シヨップがあるように書いて   いるが、たいした物はない。雑貨衣料は結構置いている。    4 ホテル近くのビ−チで泳ぐ場合には、5分ぐらい歩く必要あ     り。ホテルからすぐビ−チに行きたければ、グアムリ−フ、ア    ウトリガ、ニッコ−等を選択する必要あり。(グアムプラザ近    くのホテルで)ホテル内の無料プ−ルはあるが、すごく小さく    中庭にあるため景色なし。ホテル内無料プ−ルは、グアムリ−    フがよい   5 このホテルの欠点は、食事がまずいこと。食事は、このホテル   ではしてはいけない。    夕食  チャモロ料理のバイキング 大人20ドル        ステ−キセット   10ドルくらい        おいしくないし、ドレッシング等の味が合わない。    朝食  バイキング  大人14ドル 子供 8ドル          (内容は日本のホテルのバイキングと同じで、みそ          汁ご飯もあった)        もしくはコンチネンタルブレックファ−スト 7ドル         (パン、コ−ヒ−、ジュ−ス、目玉焼き2個、ハム)         こちらは、まあまあおいしい。おすすめ。         結局、野菜等の付け合わせが口に合わないようであ         る。    最終日の朝食は、足をのばして歩いて5分の(ホテルの敷地まで  は、近いが少し坂を上る必要あり)グアムリ−フホテルの朝食バイ  キングに行きました。大人 20ドル 子供10ドル(サ−ビス料  込み)とても種類が豊富で美味しかった。納豆、焼き魚、漬け物、  いろいろな種類のパン、卵料理があり、日本の一流ホテルに匹敵す  る。            以上、ランクは最低のグアムプラザホテルも食事をのぞけばすごく良いとの報告でした。グアムプラザとグアムリ−フホテルは、閑散期はそれほどツア−料金に差はないが、正月等だと1人3−4万円は違ってくるため、コストパフォ−マンスはとても高いと思います。

Posted by: かずまる at 01/07/01, 11:56 PM
,

こんにちは。かずまると申します。
1月の末から1週間グアムに滞在する予定です。ホテルはまだ未定です。
子連れなので、途中で何回かコインランドリーを利用したいのですが、タモン地区のホテルのコインランドリーで宿泊客以外でも利用できる所があれば教えて頂きたいのです。
ガイドブックを見るとウェスティンやアウトリガー、フジタ等にはコインランドリーがあるようなのですが、やっぱり洗濯だけに行くのは怪しいですかねぇ?
もし利用可能でしたら、詳しい場所(階数など)も一緒に教えて頂くと助かります。よろしくお願いします。

Posted by: ひまわり at 01/08/01, 12:56 AM
,

このHPで見たコンド、ピアマリンとピアリゾートで迷っています。 レンタカーを借りる予定なのですが、リゾートだと車の多いホテルロードからしかはいれないのでしょうか。事故が心配です。  またその他のこともぜひアドバイスをお願いします。

Posted by: H.O at 01/08/01, 2:45 AM
dudeogawa@nifty.com,

始めて書き込みます。 家族4人(子供4歳と7歳を含む)で1/16〜1/20の予定で、航空券は入手しました。有効期限切れ間近のマイレッジを使おうとしたため、あまり情報がないまま、日程と目的地を決めてしまいました。 現在ホテルを探しています。 以下のホテルについて、御利用された方で、ネガティブorポジティブな御意見がありましたら、教えていただきたく。 ●アウトリガー ●ヒルトン ●PIC ●藤田タモンビーチ ●第一ホテルガーデンビラ 過去に遡って掲示板を見ましたが、上3ホテルは結構情報がありますが、下2つのホテルはあまり情報がありません。 御利用されてみて、ここに気をつけた方がいいとかあったら、なんでも結構です。 私は、PICを現在重視していますが、コインランドリーがないらしく、洗濯が必要な場合どうされたか、教えて下さい。 妻は、アウトリガーを希望していますが、部屋の広さがよくわかりません。 下の2ホテルも、金額とサービス(インターネットで見た)では魅力ありますが、何しろ情報がすくなく、ホームページの情報だけでは決めかねています。 しかし、出発もせまっており、この2日くらいで決めなくてはいけないと、やや焦っています。 有益な情報を、ぜひよろしくお願いします。

Posted by: まんぼう at 01/08/01, 10:10 AM
,

こんにちは、まんぼうです。2月に初めてグアムに行きます。ホテルはオークラアイランドインです。ホワイトサンドさんのメールとても参考になりました。もうちょっと教えてください。シュノーケリングを楽しみに行くのですが、オプショナルツァーに参加しなくても、ホテルのビーチで楽しめるのですか?マスク等のレンタル料はどの位?フィンがなくても大丈夫ですか?それと朝食はどうしました?ホテルのレストラン?近くに安くておいしい所ないですか?よろしくお願いします。

Posted by: Emma at 01/08/01/JST, 10:30 AM
,

アウトリガーから結局メールの返事が来なかったので、今朝思いきって 電話しちゃいました。すぐ日本語のできる人(日本人ではなかったけど、 ちゃんと敬語も使える方でした)に代わってもらえました。名前を 言ったらすぐ予約も確認してもらえたし、送迎の件もオーケーでした。 ああよかった〜。これで安心して出発できまーす。 最初からサッサと直接電話すればよかったですね。

Posted by: ぱんだ at 01/08/00, 10:43 AM
pandaj@kctv.ne.jp,

ぱんだです、、

かずまるさんへ
コインランドリー・・ぱんだは 時々 フジタへ行ってしています
あと、ホテルロードではないけど プレミアムアウトレットの近くに 地元の人向けのコインランドリーが あるそうです。
(場所は ハッキリわからないです)
アウトリガー・ウエスティンは やっぱ 入りにくいと思いますよ。
フジタは 車を 横付けできるから 行きやすいです。

HOさんへ
アウトリガー(36u)・ヒルトン(スタンダートルーム32u)
PIC(スタンダード33u)・フジタ(29u)です。
滞在中に PICに 行かれるなら PICが良いと思いますよ。
ちなみに 料金的に 今 ホリデーイン(旧パーク)やパシフックスター(新マリオット)なども 安くなっています。
Pスターは 部屋の改装は ほぼ終了していますから。。
確かめてはいないけど キレイになったと思います。
ただ、レストランなどがまだみたいですけどね。。

Posted by: ホワイトサンド at 01/08/01, 11:44 AM
,

まんぼうさんへ
ホテル前のビーチ、まあまあだと思います。
ちょっと沖合いにブイがいくつか設置してありますが、その辺りに行くとミスジリュウキュウ、テバスズメなどの小魚の他ツノダシ、チョウチョウウオ、30センチクラスの鯛っぽいヤツや、サヨリなんかもいました。
opのシュノーケリングは行った事ないのでわかりませんが、ホテル前だと時間の拘束がないのが御気楽ですよね...
用具のレンタル料は自分のを持参したのでわかりません...ごめんなさい...
ただ、12月中旬のログで職人さんもおっしゃっているようにチェアが一日$20でしたので、そこそこ高いのかも?
フィン、我家は夫のみ持参しました。私と娘はブーツのみで泳ぎましたが、ブイのところまで、ちょっと距離があるので行き帰りはちょっとしんどかったです。
朝食、一回だけロビー階のレストランに行きました。
単品も$7前後からありましたが、ブッフェは$20。味は可もなく不可もなく、と言う感じでした。
翌日からは前夜にコンビニで買い出し、部屋でポットを使って簡単に調理したりして食べました。ちょっと貧乏臭いけど、子供はこっちのほうがゆっくり食べられたようです。
最終日はレストランの所にも書いたフードコートで食べ、値段の割には満足でしたよ。

Posted by: yuu at 01/08/2001, 12:20 PM
,

2月にグアムに行く予定なんですが、まだホテルも予約していません。8ヶ月の子供と行くのでホテル選びもやや慎重になっています。子供がいて便利なホテルはどこでしょうか・・・アウトリガーも候補の1つなのですが、アウトリガーは湯沸しポットがないと聞いて・・・・本当ですか?泊まった方教えてください。フロントにいえば貸してくれるのでしょうか?またそれよりおすすめなところあったら教えてください。

Posted by: ホワイトサンド at 01/08/01, 0:41 PM
,

先ほどの追加...
ホテルのブッフェ...
私達は深夜便での到着当日で食欲が余りなく単品メニューしか食べていませんが、種類はけっこうあるようでした。
定番の洋食メニューの他にコーンフレーク、カップに入ったヨーグルトや味噌汁、ごはんを始めとする和食もあったみたいですよ...

Posted by: ホワイトサンド at 01/08/01, 1:10 PM
,

又、補足を思い出してしまいました...
ホテルのビーチ、透明度は私達が行った時は朝のほうが良かったように思います。
あと、珊瑚はちょっと砂かぶってて元気ないかも...?
opのスヌーバでイパオビーチに行きましたが、そっちのほうが珊瑚は多少元気だったような...

Posted by: 職人 at 01/08/01, 2:00 PM
,

>ホワイトサンドさん。
ちょっと、横レスさせてくださいね。
ウチもマスクとシュノーケルは持参したので、レンタル料は分かりませんが・・・。
でも、ABCでセットを買っても$15とかだったんで、毎日ホテル前でシュノーケリングするんなら、買っちゃったほうが安いかもしれませんね。
それから、ブッフェですが。ウチも$20払って食べました。
でもねぇ。どうなんでしょうねぇ。
卵料理は、その場でリクエストして好みの料理法で食べられますが、あとは、パンの種類は少ないし、何食べてもモソモソしてるし・・・。
アウトリガーのほうが、種類は多いし、料理もおいしいですよ。

アウトリガーといえば。 >yuuさん。
お部屋のポットで、お湯沸かせますよ。
しかも、コーヒーはインスタントじゃなくて粉でした。
日本茶はティーバッグでしたが。
アウトリガー。オススメです。ウチももう一度泊まりたいです。
なにしろ、立地条件が最高な上にホテルの設備や施設、スタッフの対応も素晴らしいですから。


Posted by: 職人 at 01/08/01, 2:05 PM
,

おーっと。忘れてました。
オークラのビーチ。芝生と砂浜の境に、びっしとアリが巣食ってました。
多分、ホワイトサンドさんのお隣にいたお子さんは、アリンコにかまれたのでは?
私も噛まれました。ハエも多いですしね。
それから、芝生の横に生えてる椰子の木からまっすぐ海に入っていくと、朽ちたドラム缶のようなところに、ムラサメモンガラ(友達のダイバーに聞いて名前がわかりました)がニラミきかせてます。
近づいていくと、攻撃してきます。

Posted by: ぱち at 01/08/00, 4:40 PM
,

こんにちは!2月にグアムに行くのですが、99年10月にオープンした「ロイヤルオーキッドホテル」に宿泊した方、どういう感じなのか教えてください。 それとここのホテルの場所はどの辺なのかわかれば(例えばオークラの隣とか)教えてください。

Posted by: mie at 01/07/01, 5:07 PM
kojiwata@mbv.biglobe.ne.jp,

ぱんださん、ありがとうございました。昨日アストンを通して、インオンザベイの予約を取りました。なかなか良さそうなカンジで、期待度大ですね。

Posted by: よっぴの母 at 01/08/01, 6:00 PM
,

ひまわりさん。こんにちは。レンタカー利用していないので詳しいことはわかりませんが,リゾートはホテルロードからしか入れないと思います。タクシーを何度か利用しましたが必ずホテルロードから入っていました。

Posted by: ぱんだ at 01/08/00, 6:00 PM
,

ぱんだです。

mieさんへ
インオンザベイ 予約したんですね。。
静かで 良い所みたいですよ。。

ひまわりさんへ
ピアマリンは マリンドライブから 入るんだけど。。
交通量。。ホテルロードより 多いですよ。
リゾートは ホテルロードからの出入り(DFS横)・・信号もあるから。。
それほど 気にならないですよ。

Posted by: 利之 at 08/01/01, 7:40 PM
,

今度二人でロイヤルオーキッドホテルに泊まろうと思っているのですが、なにしろ新しいホテルなので情報が少ないのでどなたか良くご存知の方情報お願いします。

Posted by: ホワイトサンド at 01/08/01, 8:25 PM
,

職人さん、フォローありがとうございました...

Posted by: まんぼう at 01/08/01, 10:35 PM
,

まんぼうです。 ホワイトサンドさん、職人さん、どうもありがとうございました。 とても参考になりました。また何かありましたらよろしくおねがいします。

Posted by: ビーチバレー at 01/09/2001, 0:31 AM
,

 こんにちは。ビーチバレーと言います。
 ひとつ教えて下さい。
 ハイアットリージェンシーの宿泊プラン
(と言っていいのかな?)
 にリージェンシークラブコースというのが
 ありますが、これはオススメでしょうか?

 今度、夫婦2人、小5の娘1人の計3人で
ハイアットリージェンシーに泊まろうと思って
いるんですが、このリージェンシークラブ・プランで
泊まろうかどうしようか迷っています。

 プランの内容はパンフ等を読んで知っていますし、
”オススメ”というご意見もこの掲示板では拝見するの
ですが、いまひとつピンと来ません。
 具体的にどんなところがいいのでしょうか?
(例)・朝食が混雑しないで取れるので、ゆっくりできる。
   ・日本人スタッフにオプショナルツアーの事などを
    色々と訊きやすい。
    …etc.

 体験なさった方のご意見をお聞きしたいです。
(もちろん「高いお金を払ってまで、リージェンシー
 クラブ・プランを選択する<必要ないよ」という
 ご意見でも結構です)

 よろしくお願いいたします。

Posted by: にん at 01/08/2001, 0:30 AM
,

H.O.さん へ 

12月の終わりにフジタタモンビーチホテルに滞在しました。
この掲示板の12月の終わりに感想などを書きましたので、よかったら見てください。
コインランドリーは日本のと同じような感じで、ホテルに滞在していなくても簡単に利用できそうでした。1回2ドルだったと思います。
また何か質問がありましたら、答えられる範囲で答えたいと思います。それでは。

Posted by: 楓ちゃん at 1/09/2001, 11:00 AM
fuutako@liliy.ocn.ne.jp,

こんにちは。
2月にピアマリンにレンタカープランで泊まったので、ひまわりさんにアドバイス・・(えらそうですね)

ピアマリンは、マリンドライブからの入口がわかりにくい!
コリドス848の看板が目印ですが、周りに雑草が生えていて見えにくかったです。
それと、信号が無いのでマリンドライブへの左折がしにくい!
みんなとばしているから怖いの何の・・

その点、ピアリゾートは左折用のレーンと信号があって込んでますが運転しやすかったです。(ホテルロードに出るときも信号があります)

何しろ、レンタカー付で100ドル前後ですものね!ピアマリンとリゾートは。
聞きたいことがあればどうぞ・・

それとyouさんへ、ピアマリンのフロントにiーMACが置いてありました。
ISDN回線を使用してました。
部屋での使用は出来ないみたいですが、宿泊客の使用はOK!
メ−ルで尋ねると日本語で返事が帰ってきますので聞いてみてください。
pia@ite.net


Posted by: たっち at 01/09/01, 11:00 AM
,

ビーチバレーさんへ!

ビーチバレーさんはツアーですか?個人手配旅行ですか??
個人手配なら1室$30〜40/1泊くらいの追加料金(プレミアOV比)ですから12階以上確約のためのコストと思ってもいいし、コンチネンタルの朝食代と思えばいいと思います。。
ツアーですと追加料金が\5000/1泊×人数とかではないでしたっけ??
そこまで払ってまで利用する価値があるかどうか、、、??

Posted by: ホワイトサンド at 01/09/01, 11:52 AM
,

職人さん
アウトリガーにもお詳しいんですねっ!!
アウトリガーってそんなに良いんですね...次回(まだ時期は未定)の参考にしたいのですが、アウトリガーのビーチってオークラ程度のシュノーケリングも楽しめるんですか?

Posted by: かつお at 09/JAN/2001, 1:28 PM
,

いわのりさんへ かつて、グアムヒルトンに泊まったかつおです。 あの時は、娘が1歳だったのでベビーベッドを借りたのでベッドについてはハッキリ思いだせませんが、私の経験から言ってくっつけられないベッドはない!と思います。どうしても子供は夫婦でサンドイッチにしておかないとまず落ちます。今まで泊まったホテルのベッドはすべてくっつけました。でも、ウェスティンくらいベッドが大きいと、くっつけがいもあるというものです。沖縄ではブセナとかカヌチャベイなんかが大きくて最高のベッドだと思います。はやく、新しく作ったというウェスティンの『ヘブンリーベッド』を試したい。ちなみに、コネクティングだったら即クレームしたほうがいいと思います。では、よい御旅行を。

Posted by: まー at 09/01/01, 2:30 PM
YIU09663@nifty.com,

ロイヤルオーキッドホテルに11月28日から3泊で泊まってきました 場所はP.I.Cの前です。 中心部からは少し離れていますが、私達はレンタカーを借りたので 不便さは感じませんでした。 バスも頻繁に来ていました。 ただ、ホテルのプールは6階にあって、周りを客室が囲むような形 になっており、景色はなにもない状態です。6階に泊まれば、 そのまま部屋からプールへ行けるようなので、便利です。私達は7階 でした。 ビーチへは歩いて行くのはちょっと難しいかもしれません。 私達は車で行ったのですが、着替えなど考えるとビーチに近い方がいいようなきがします。 エレベーターで客室に行くには部屋のカードキーを差し込まないと動かないのでセキュリティーは万全です。 あと、ホテルには「トニーローマ」「カプリチョーザ」といった こちらでは有名な店もあります。 ビーチ、プールでのんびり・・という方にはちょっと ものたりないかもしれません。 わかる範囲でお答えしますので、質問あればメールくださいね。 あと

Posted by: 菜々子の母 at 01/09/01, 4:03 PM
,

2月の終わりに家族旅行にグアムへ行く予定です。 ホテルはマリオットかグアムリーフを利用するつもりなんですが、 何か情報をくださーーーい。ちなみに1才8ヶ月の子供を連れていく のでそのあたりも含めて。

Posted by: やま at 1/09/01, 6:30 PM
,

皆さんに教えてもらいたいのですが、ツアーの眺望指定なしで行った場合、比較的空いているシーズンなら、直接フロントで交渉すればタダで部屋をかえてくれる事は割合とあることなのでしょうか?(多少の追加料金は出てもいいのですが)  私はパレスホテルに泊まるんですが、過去ログを見ると、アガニャ湾側の部屋とタモン湾側の部屋では夕日が見える、見えないで雲泥の差があるようなのです。  あまりにも景色が良くなかったら、かえてもらおうと考えているのですが、このような経験をされた方、どんな事でも構いませんので、何かアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

Posted by: KEIBO at 1/09/00, 7:10 PM
, http://www1.odn.ne.jp/~cac12050

H.Oさん
ダイイチホテルのガーデンビラにも 部屋の中ではないけれど 洗濯機・乾燥機ありますよ(無料)

やまさん
パレスはそんなに混んでないので フロントに言えば替えてくれると思いますよ。

Posted by: ぱんだ at 01/09/00, 8:21 PM
,

ぱんだです。

菜々子の母さんへ
マリオットか リーフ。。。
買い物に 便利なのは リーフでしょうね。。
マリオットの部屋は 全面改装されてるらしいから。。
キレイだと思います。
立地を とるか。。。見た目をとるか・・です。
ただ、1.2年前に リーフも 改装されてるから 結構 綺麗だと思いますよ。

Posted by: ビーチバレー at 01/09/2001, 10:00 PM
,

toたっちさま 早速のお返事をありがとうございます。 実は、J○Bのツアーなんです。 海外旅行経験がほとんど無いに等しいので、 知ったかぶりをして個人手配をして トラブルに巻き込まれるのがイヤだったんです。 結局、私たちのような人間にとっては、 コンチネンタルの朝食代に過ぎないんでしょうか。。。 コンチネンタルの朝食って、普通のビュッフェ朝食と 比べて、目立って美味しいような気はしませんし、 階数については、いま予約しているのが8〜11階に 泊まるプランなので、12〜14階とそう大差ない(!?) のと、子供がいるので食事の後にお酒を飲みに行ったり することもないでしょうし。。 リージェンシークラブだと、朝食が特に美味しい!とか、 朝早くからオプショナル・ツアーに行く人にとっては、 待ち時間とかがなくて有効に時間を使える!、というような メリットがあると嬉しいんですけど。 うーん、どうしよう、、リージェンシークラブ。。。

Posted by: ちいこ at 09/01/01, 11:15 PM
kochikaren@nifty.com,

初めて書き込めをします。パソコンも初心者です。 H.Oさんへ 8日にPICより戻ってきました。5歳と8歳の子供と家族4人です。PICは、3度目です。ホテル選びはグアムで何をメインにするかだと思います。私たちは、子供がまだ小さいので子供の負担にならず、楽しいところと考えPICです。ほとんどホテルから出ることがありません。泳ぐことが、好きな子と、言うこともありますがね。 今年は、夜、買い物に行きましたは。(初めて)子供にはかわいそうでした。3泊のツアーなので遊び足りないですよね。 子供たちは、来年のグアムを楽しみに、早速グアム旅行のためのつもり貯金をはじめています。記憶が新しいので分かる範囲でお答えします。

Posted by: たっち at 01/09/01, 11:35 PM
,

またまたビーチバレーさんへ!

ツアーでしたか、、追加料金が高すぎるのですが、はっきり言ってがっかりされるのではないかと思います。。
朝食はコンチネンタルですから卵料理等も無しですし(私は無料の子供を連れて、毎朝ミレンダ行ってました。。)ミレンダの朝食は税サ込みでも$20以下ですし、、
夕方のカクテルタイムも利用されないのでは、、
日本人向けのリレーションは1階の玄関前ですし、、リージェンシークラブは個人手配時にされたほうがお得だと思いますよ。。
私自身はリージェンシークラブにはプレミアOVの料金でしか泊まったこと無いです。。(運がいいだけ??)

Posted by: hiyoko at 01/10/01, 0:07 AM
,

昨年3月にロイヤルオーキッドに泊まりました。
まだ当時は完全に完成しておらずところどころ工事をしていました。
そして完成した昨今コインランドリーが出来たとの噂を聞きましたが本当ですか?
出来ればまたこの3月にお世話になりたいと思っているのですが。
去年は行きの飛行機の中で見事に子供にオレンジジュースをかけられいきなりコインランドリーを探す羽目になりました。
そして見つけたのがアウトリガー。地下にあります。
洗濯機4台、乾燥機4台ぐらいだったと思います。
結構込んでいて結局洗濯しか出来ませんでした。
それから25セントが結構要ります。フロントで換えてもらいましょう。
もちろんアウトリガーの泊り客のふりをしてね。

Posted by: かみ at 01/10/01, 0:08 AM
T-kami,

はじめまして、突然でもうしわけありませんが、来月に初グアムに 行ってこようと思っています。一緒に行くのは、妻と1歳2ヵ月になる息子なのですが、何しろ初グアム、しかも初海外なので、どんなホテルを選ぶべきかもわかりません。そこで、皆さんの経験上のことでかまいませんので、どのホテルがお勧めか、教えていただきたいのですが... 皆さん、どうぞよろしくお願いします。

Posted by: ぱんだ at 01/10/01, 0:58 AM
,

ぱんだです。。

たっちさんへ
プレミアムオーシャンビューからの アップグレードは。。
ラッキーです。(^o^)

かみさんへ
ある程度の予算とか日程とか ツアーで行かれるのか・個人旅行なのか。。
言っていただければ ある程度 ホテルも しぼれると思いますよ。。

Posted by: かみ at 01/10/01, 0:54 AM
t-kami@kf6.so-net.ne.jp,

ぱんださんへ 早速のレス、ありがとうございます。 すいませんでした。初カキコでうわずっていました。 日程は2月22日〜25日で、予算は検討した結果、一応11万円未満 と思っています。(特に理由はありませんが、) やはり初海外ということもあり、ツアーのほうが無難であろうということになりました。 こんな物でしょうかね? 情報よろしくおねがいします。

Posted by: JOHN at Jan10/01, 0:00 AM
a-naka@mue.biglobe.ne.jp,

イン・オン・ザ・ベイに4泊しました。 正月のせいか、意外にも何組かの日本人を見かけまし、 階段では60代とおもわれる熟年のご夫婦と挨拶も交わしました。 前回昨年の5月、アストンのマネージャーと話したとき、 奥さんが日本人だそうで、片言の日本語を聞いたくらいでしたが、 今回は、隣のバルコニーからも日本語が聞こえてきました。 前回と大きな違いは、 道路反対側のショッピングセンターへファーマシーが移動し、 レストランは、昨年の12月に閉店していたことです。 そのため、ジャンジーバイザシーへ定時の無料送迎しています。 アガットまで来たのでローカルの店にも行きたくて、 kazzさんのHPにある「POPSベーカリー」やその前の 「オリエンタルフードマーケット」に行きました。 道路反対側に地元レストラン、信号近くにサブウェイ、 もう一つレストラン、ここは結構車が止まっていました。 この辺は、ゆっくり歩いて10分もかからない圏内ですが、 それでも、紫外線と野良犬を避けたい貴女には、 イン・オン・ザ・ベイ前のガソリンスタンドの一角のある、 マクドナルドのパクリか、コンテナで営業しているクイックブレイク、 があります。 しかし、ファーマシー、レストランが無くなったことは、 イン・オン・ザ・ベイのHPには、未だ載っていないはずですよ!!

Posted by: ぱんだ at 10/10/01, 2:09 AM
,

ぱんだです、

かみさんへ
初海外旅行なら ツアーの方が いいかもね。。
11万・・一人の料金ですよね?
だとすれば J〇Bあたりだと ハイアット・ウエスティン・アウトリガーも 部屋のランクにもよるけど 泊れると思います。
↑の3つのホテルなら 子供さん連れでも 安心ですし。
買い物とかも 便利です。

Posted by: のりこ at 01/10/01, 3:40 AM
,

先月ヒルトンとパシフィックスターで迷っていたのりこです。 結局ヒルトンにしました。過去の書きこみを見て、大好きという方も何人かいましたし、かつおさんもおっしゃる通り何かあったらフロントへ行く覚悟で!(英語はまったくだめなんだけど) 東京の予約センターに電話したら、182ドルのお部屋がお得と薦められ、そこにしてしまいました。Hオーナーズの会員になったら最高40パーセントの割引と聞いていたので、ぱんださんのお返事からも、もう少し安く泊まれるかなと思っていたのですが、ヒルトンですものね、甘かったです。だんなに聞いたら、いいと言ってくれたので、思いきって贅沢しちゃいます。前回のフジタ65ドルから比べると3倍近く・・・ちょっとドキドキです。 フジタについて質問されていた方がいらっしゃいましたよね。 もりもとさん、うちは、2才、一緒に行った友達の子は2才8ヶ月でしたけど、プールなかなかよかったですよ。こぢんまりとしてるけど、ジャグジーもあるし、スライダーも小さいけどちょうどいいんじゃないかな?うちの子供はびびって、1度しか滑らなかったけど。(だんなと滑ったんだけど潜っちゃったので) 確かエレベーターないし、荷物は運んでくれないので、1階の方がいいかも。うちも、ここで教えてもらって1階にしました。 8月3日に書き込みしたのでよかったら読んでください。改行失敗してとっても読みにくいけど。 コインランドリ−は、行ったら、洗剤、洗濯機、乾燥機、それぞれ2ドルって感じだったので、結局しなかったけど、もしかしたら全部2ドルで出来たのかなぁ?クォーター足りなくてフロント行ったら大丈夫みたいに言われたけど、英語よくわかんなかったの。でも、コイン式だからそれぞれっぽかったので、やっぱりやる勇気がなかった・・・ぱんださん、どうでしたか?

Posted by: のりこ at 01/10/01, 3:45 AM
,

また改行忘れちゃった・・・ごめんなさい!

Posted by: ぱんだ at 01/10/01, 9:15 AM
,

ぱんだです。

のりこさんへ
ヒルトン。。Hオーナーズの40%OFF・・・152ドル〜で ありますよ。
割引のコードが いります。。
東京のリザベーションで 聞いてみてください。
あと、ネット予約だと 161ドル〜です。
ただし。。。部屋のグレードは 不明です。

Posted by: ぱんだ at 01/10/01, 9:00 AM
,

のりこさんへ

ちなみに パシフックスターは 今月いっぱいは 89ドル〜
2月からは 150ドル〜です。

Posted by: かずまる at 01/10/01, 1:10 PM
,

ばんださん
コインランドリー情報、ありがとうございました。
フジタのコインランドリー、是非利用してみようと思います。
もし憶えていらっしゃいましたら、ホテル内のどのあたりにあるか教えていただけると、助かるのですが。

Posted by: 菜々子の母 at 01/10/01, 2:00 PM
,

ぱんた゜さん、、、早速のお返事有り難うございました。 まだホテルはいろいろと検討中ですが参考にさせて頂きます。 実は海外旅行は今回が初めてで、、、、というのも飛行機に乗るのが 怖いんです。でもでも主人がおこずかいで連れて行ってくれるので、 ぜひぜひいい旅行にしたいと考えています。 ところでマリオット、、、現在改装中ということですが、どれぐらいまで進んでいるのでしょうか。改装するってことは建物自体古いんですかねー。いろんなことをただ今調査中です。誰か知っている方があれば 教えてください。 それとリーフホテルは免税店に近いってことですよね。どんなブランド が置いてあるのでしょうか、、、、、非常に気になるところです。 皆さんにしつもーーーーーーんっ。 子連れで別にマリンスポーツをする予定がなくって、ただのんびりしたくって、買い物も少ししたくって、サービスもよくって、、、中ぐらいのランクのホテルってどこでしょう????? グアム通の方だったらどこを選びますか。 それと治安はいいんですか。

Posted by: あきこ at 10/01/2001, 3:25 PM
jun355@f5.dion.ne.jp,

1月2〜7日ツアーを利用して2度目のグアム行ってきました。春に何度かカキコして以来久々なのですが、何かお役に立てればと思いまして・・・。
ホテルはヒルトンを利用しました(ツアー予約の際色々トラブルがあって自分たちが選んだものではありません)。
フロントの対応はとてもビジネスライクです。それで特に困るわけではありませんが。日本人のスタッフがちょうどいるときだったので、チェックインは日本語で済みましたが、チェックアウト時は精算のトラブル(利用していない有料TVの代金が付いていた)はすべて英語でやりとりするしかありませんでした。
部屋はマガラヒの4階でしたが、オーシャンビューとは名ばかりです。部屋全体はかなり狭いですが、それなりにくつろげる雰囲気ではありました。マガラヒは日本人向けに作られたんだなあって思えるのは、ベッドが小さい(シングルサイズ)ことと、トイレで足が床に着くことです(笑)。ベッドは容易に動かせました。ラナイは広いので、これで眺望がよければ言うこと無しなのですが。シャワーの圧が強くとても快適でした。2歳の息子はバスジェルを使っての泡風呂にはまっていました。
非常にがっかりしたのが冷蔵庫で小さくなおかつ封印されているのです。息子用の牛乳や麦茶、フルーツなどをいれるつもりでいたので、あきらめてKマートでアイスボックスを買ってきて、毎日氷も調達して冷蔵庫代わりにしていました。
備品に関してはコーヒーメーカー(交換して貰いました)とアラームクロックが故障していました。スリッパは言えば持ってきてもらえます。シャンプーは髪がバサバサになるので使わない方がいいかと。
ホテルの立地はイパオビーチに隣接しているため、土曜の夜は遅くまで音楽をかけて騒ぐ人達がいて、閉口しました。滞在中ずっとレンタカーを借りていましたが、屋根付きの駐車場がマガラヒから近いところにあるので、とても助かりました。
プールは2歳児を連れての利用にはちょうど良かったです。スライダーも抱っこして何度も滑りました。トイレにシャワー付きの更衣ブースも二つ付いています。ホテル前のビーチは砂浜ではなく子供には不向きだったので、海伝いにイパオビーチまで歩いて遊びました。
オプショナルにカキコしたのですが、ヒルトンのマンダラスパのスパスイートは最高です!

ヒルトンに関して何か知りたい方がありましたら、どうぞ!あまりこちらを覗いている余裕がないので直メールでもOKです。

Posted by: ぱんだ at 01/10/01, 4:43 PM
,

ぱんだです。

かずまるさんへ
フジタのいくつかの 建物にわかれてるんだけど。。
コインランドリーは 入り口の左手の建物の一階(カラオケ屋さんの下)に あります。
たぶん 行けばわかると思います。。

菜々子の母さんへ
ただ のんびり過ごすなら・・・ぱんだは リーフの方が良いと思いますよ。。
ふらふら 散歩しながら・・ウインドショッピング・・なんてのも 良いですから、、
DFSは 結構いろいろな 店は入ってます。。
参考までに↓のページ見てください。
http://gvb.com/dfsguam/index.html
マリオット・・古いといっても・・それほどでもないですよ。
パシフックスターから マリオットに 変更されたために 改装されたんです。

Posted by: 職人 at 01/10/01, 5:30 PM
,

>ホワイトサンドさん。
レスが遅くなりまして。すみません。
そうですね、シュノーケリングはたぶんオークラ前の方が、魚の量が多いと思います。
確かに、アウトリガー前にも珊瑚(死にかけてる)が点在してますが、群棲してるのオークラの方が良かったと思います。
でも、ぜんぜんいないわけじゃないですしね。(探さないとダメですが・・・。)

私は、初グアムがアウトリガーだったんですよ。
オープンしたてだったんで、内外装はきれいだったし、設備も整ってるし。
その後行った、相鉄とオークラのあまりのギャップ(色んな面で)に困惑してしまいました。
それ以外に泊まったことないんで、あんまり比較はできないんですが・・・。 でも、次に行くときはアウトリガーに泊まりたいですね。
そうそう。アウトリガーのプール。
派手さはないけど、流れるプールとちっこいスライダーが付いていて、一緒に行ったチビ(甥)は狂ったようにプールで遊んでました。
お子様にはもってこいかもしれませんね。


Posted by: KEIBO at 1/10/00, 6:00 PM
, http://www1.odn.ne.jp/~cac12050

かみさん
出発地はどこでしょうか??? 出発地によって料金かなり違います・・・・

Posted by: ホワイトサンド at 01/10/01, 6:21 PM
,

職人さん 情報、ありがとうございますっ!!
アウトリガーとオークラ&相鉄のギャップ...なんとなくわかる気がします。
私も今までヒルトン、オンワード、リーフ、パシフィックスターと泊りましたが、オークラアイランドは いろんな面で新鮮だった...と言うか...(^^;
シュノーケリングはやはり湾の両端がベストのようですね...
ホテルを取るか、海を取るか...頂いた情報をホテルを選びの参考に次回を計画したいと思います...

Posted by: かみ at 01/10/01, 0:00 AM
t-kami@kf6.so-net.ne.jp,


Posted by: かみ at 01/10/01, 10:33 PM
t-kami@kf6.so-net.ne.jp,

ぱんださんへ 貴重なご意見ありがとうございました。 あげていただいたホテルのなかから検討させていただきます。 かえってきたら感想もカキコさせていただきますので、今後ともよろしくお願いします。 KEIBOさんへ レスありがとうございます。一応出発地は東京です。(初心者なので書き忘れました。ごめんなさい。) 追伸 間違って1回空欄のまま送信しちゃいました。皆さんごめんなさい。

Posted by: ひちゃこまま at 01/11/2001, 0:50 PM
,

1/7に帰国しました。<br> これから行かれるみなさんに忠告!<br> チェックアウトの際必ず内容の確認をしてください。<br> もちろん英語ですが、わからなければ、日本人スタッフに読み上げてもらうくらいのことはしたほうがいいですよ。<br> チェックアウトは時間もなくすまされがちですが、これが要注意!!<br> 現にしてもいないゴルフ代金、頼んでもないルームサービス・・・。ランクの高い低いに限りません!<br> 私はハoOoOであやうく取られそうになりました。<br> 故意にではないとは思いますが・・・。

Posted by: ひちゃこまま at 01/11/2001, 1:16 AM
,

ビーチバレーさん、こんにちは!
リージェンシークラブの件ですが、1歳3歳とお酒の弱い主人とまあまあのわたし。
個人手配だったのですが結果的には良かったですね!
朝は軽くすまして(待たされることもなく、支払いのサインもなし、最高の景色を見ながら、サーバーしてくれるスタッフもいい感じ!)と言ってもパンは種類もあるしサラダフルーツ、飲み物。ヨーグルト十分です。(日頃からすごーい朝食の方は別として・・・。)
それに昼間はみなさん外出されて立ち寄る方は少ないようですが、アフタヌーンティータイムもあります。
ケーキに飲み物。OPや買い物帰りにはほっとします。この時間狙い目かも!
カクテルタイムはお酒以外にもジュース、食べ物は唐揚げ、お寿司、等(これでおなかいっぱいにするには辛いかな!)とりあえずここでくつろぎながら夕食の相談もいいのでは?
子連れにはありがたいです!わざわざ下まで行かなくていいし、静かです。ツアーでしたらコストパフォーマンスはわかりませんが、気持ちはいいですよ!
ツアーでいってホテルで差額を払って・・。と言うのはだめなのかしら!?
あっそう言えばPCもありました。
使いませんでしたが、ゲームをなさっている方がいらっしゃいました。

Posted by: ヨッシ〜 at 11/01/01, 11:10 AM
, http://gomachanbe.tripod.co.jp


Posted by: ヨッシ〜 at 01/11/01, 11:11 AM
, http://gomachanbe.tripod.co.jp

↑すいません。内容書く前にエンター押しちゃいました。 毎年、クリスマスイルミネーションを、見に12月を選んでグアムにおじゃましていますが、 ツアーの中でも安いものを選んでいたので99年はキャピタルベイ、00年はグアムプラザホテルに宿泊しました。 どちらも立地条件はわるくありませんが・・・キャピタルは朝食がつくのでちょっと得した気分。 プラザは部屋がちょっとかび臭い感じでいまいちでした。 そんで、今年こそはリーフかアウトリガーって思っています。 アウトリガーの情報は結構ありますが、リーフはどうなんでしょうか? 部屋のアメニティ等そろっていますか?

Posted by: 関西太郎 at 01/11/01/jst, 11:30 AM
hico-t@hankyu.co.jp,

はじめまして GVB底値調査です 某航空会社のマイルを利用し 4度目のグアムです<2月> しかし、金がなく、そのくせ、そこそこのホテルに滞在 希望でワイフとともに無理難題で困っています 教えてください皆様のリコメンド!ホテル ちなみに グアムデビューは パレスホテル→ベット小さくサービス悪し 2度目は ピアリゾート→部屋に血痕あり、どっひゃ-っでホテル変更 ウェスティン→たまたまネットで格安の部屋をゲット!        しかし、今は昔でバジェットオーバー 三度目は ハイアット→文句無し(今回はバジェットオーバー) ヒルトン→文句無し(今回はバジェットオーバー) 相鉄トロピカナ→パレス同様、日系の経営は危機感無し?         ネットでゲットのUSD60/1nt.なので         文句はいえんが 今回の候補は オンワード     USD100/1nt(素泊まり) インオンザベイ   USD 55/1nt(素泊まり) アクシオン     JPY10000/1nt(素泊まり) ホリデイイン    USD118/1nt(朝食付) とネット等で収集しています だれか、! 助けて

Posted by: mie at 01/11/01, 12:30 PM
,

インオンザベイ、レストランなくなったりと、少し変化があったようですね。道向かいにできたショッピングセンターについてご存知の方、教えて下さい。大体でいいのですが、営業時間とどんなお店があるか、などなどよろしく御願いします。

Posted by: みみまま at 11/01/01, 2:15 PM
,

はじめまして。みみままと申します。子連れ(8ヶ月)夫婦で2月11からグアムに行く予定です。個人旅行ははじめてです。・・しかしホテルまだ決まってません。ネットで情報収集しました。このページも見ました。89ドルに惚れ、マリオットが良いなと思っていました。しかし私が行くのは2月。ダメモトで問い合わせようと決心!!英語に自信がないので、ある旅行ガイドに日本での窓口電話があったので、問い合わせました。(ホームページを見たと伝えました。)しばらくまたされ「89ドルという宿泊料金は私どもにはございませんが・・。」といわれたので私が、2月だからですか?、と聞いたところ「と申しますか、89ドル自体、ございません」といわれました。・・・この企画はマリオットホテルの予約センターでは情報がいってないものだったんですね・・。はずかしー。どうやって問い合わせたらいいのでしょう?お知恵拝借したいとおもっております!

Posted by: misato at 01/11/01/JST, 2:30 PM
,

関西太郎さんへ
金がなく、そのくせ、そこそこのホテルに滞在希望とのコト
そこそこのホテルってのがどおレベルまで落せるのかは?だけど
・インペリアルJPY6300/1nt
・サンルートツインJPY8600/1nt
・フジタタモンJPY7800/1nt 以上はeトラベルからです。 上記は税込み価格です。 サンルートは部屋も広めだし、ベッドもセミWでしたよ。
それでは楽しいご旅行を!

Posted by: さいひろ at 01/11/01, 4:10 PM
,

はじめて書き込みします。1月4日〜7日まで、JTBを利用して家族4人で ヒルトンに滞在しました。マガラヒの6階で、ツインを2部屋コネクティングした部屋に泊まったのですが、片方の部屋を子供も小さいのでツインからダブルにしてもらいました。ホテルの設備は申し分なく、お風呂が広く、シャワーは別なのが良かったです。窓からは恋人岬は少し見えませんでしたが、ニッコーホテルのほうまでタモン湾の景色を見ることができました。週末の騒音がひどいと聞いていましたが、6階のせいか全く問題ありませんでした。冷蔵庫は入っているものをどかして、Kマートで買ったバドワイザー12本をぶちこみ、毎日飲んでました。冷蔵庫の中のものを飲んだと思われて、清算要求されましたが、「I did't drink」で簡単に払わずにすみました。プールでは、ウォータスライダを子供は喜んでやってました。私は85kgの巨漢のせいか、なかなか流れませんでしたけど。笑。はしゃぎすぎて走って子供は転びました。プールサイドではみなさん歩きましょう。ジャグジーもあって、環境はばつぐん。海は砂浜がなく残念。波も、ウエスティンあたりと比べると高い。でも、魚がいっぱいいて満足でした。昨年はサンルートのコンドミニアムに泊まったのですが、クワガタかと思うような巨大ゴキブリが2回出た!それにくらべると、今回はゴージャスでしたね。ロイズも高かったけど、子供はこんなもの食べたことないと言う感じで、満面の笑顔でした。ベーカリのサンドイッチはうまかったし、クロワッサンは日本と違って密度が濃い。一個食べれば十分でした。お菓子ぐらいなら簡易コンビニもあったし。一泊目の早朝に間違いの緊急サイレンがなったことと、車がないと出かけられないこと以外は満足の行くホテルでした。

Posted by: ぱんだ at 01/11/01, 4:34 PM
,

ぱんだです。

関西太郎様へ
ホテル・・・ぱんだも 探したけど。。。
それくらいしか 無いです。。
後あるとすれば。。。第一ホテルが 全室50%OFF。。旧舘は 70ドル〜 新館も90ドルからです。
タワーのOFは クインベットらしいから。。まーまー 良いのでは。
http://www.daiichi-hotel.co.jp/guam/index.html#room
↑参考にどうぞ。。
ぱんだも いろいろ 考えてるから。。
2月に行きますが まだ、ホテル決めてません。。。

みみままさんへ
マリオット・・89ドルは 現地で確認したら 1月31日まででしたよ。
2月からで 一番安い部屋は 150ドルみたいでした。

よっし〜さんへ
リーフホテル。。アメニティ。。。貝殻の形のやつで 可愛いです。
一通り 揃ってますよ。

Posted by: みみまま at 01/11/01, 6:00 PM
,

ぱんださん。早速のご返答ありがとうございました。(ぱんださんは私みたいな初心者にはとても頼もしい味方ですね!!)感謝!感謝!また別のホテルを探してみます。けど大変だ。なんせ8ヶ月の子供がいるので、最低条件でも、冷蔵庫と電気ポットと浴槽があるところを探さなくてはならないので・・・。

Posted by: べん at Jan/11/01, 6:30 PM
s8011@remus.dti.ne.jp,

はじめまして。「べん」と申します。 来月、某エアラインのマイレッジ利用でグアムに行くのですがホテルのことで教 えていただきたくてカキコさせていただきます。 うちの家族は夫婦+6歳+3歳+5ヶ月の5人なのですが、最適なホテルはどこ でしょう?最初はツインルームにベビーベッドを入れて泊まろうと思ったのです が「消防法の関係で」1部屋に5人はダメと言われました(J○B経由ヒルトン)。 2部屋取る余裕はないし・・。$250/room以下で5人泊まれるホテルって ないでしょうか?時期は2月第3週の平日です。 宜しくお願いいたします。

Posted by: ぱんだ at 01/11/01, 6:38 PM
,

ぱんだです。

みみままさんへ
頑張ってね。。(^。^)
ぱんだも 9ヶ月の子連れだから。。お風呂の事は やっぱ 考えちゃいます。。

べんさんへ
5人一部屋だと コンドしかしょうがないかも。。
あとは。。コネクティングにするか。。
それか ホテルは あまり新しくないけど。。第一の新館スイート50%OFFか ビラ40%OFF 聞いてみたらどうですか?

Posted by: さんちゃん at 01/11/01, 7:50 PM
,

サンルート(コンドミニアム)昨年泊まりました。部屋は大変広く申し分ありませんでした。少し古いですが、備品はしっかりしていました。 電子レンジもあるし、冷蔵庫はでかいし、なんでも買ってきて入れられます。でも、でましたね。ゴキブリ!でか〜い。しょうがないね。コンドミニアムだから。別館のツインのほうが新しいみたいですね。コネクティングできるし。。海までは、ウエスティンを抜けていけば、歩いて行けます。綺麗なタモン湾でプカプカ浮いていると極楽ですね。ウエスティンのプールも勝手に利用していました。すみません。サンルートでバスタオルをかりていきましたが、当然、色がウエスティンと違う!!バスタオルは海岸に置いておきましょう。そうすれば大丈夫。。。どこのホテルのプールも大体利用できちゃう。すみません。ヒルトンも利用しちゃいました。。ただ、サンルートは町へ繰り出すときは下りでいいのですが、帰りに歩いてくると、坂道がきつい。。子供が小さいとダッコせがまれるの間違いなし。あの坂さえなければいい立地条件なのに。。 新季郎に、カプリチョ−ザ、アウトバックス。近いし。。おいしかった。クラブハウスとチャモロ亭は入らなかったのでわかりませ〜ん。ホテルの壁にゲッコー?がいっぱいいて楽しいよ。。

Posted by: ぱんだ at 01/11/01, 8:17 PM
,

ぱんだです。。。

↑の書き込み。。第一ビラは 30%OFFでした。。m(_ _)m

Posted by: まる at 10/01/01, 9:00 PM
piggy@mb.infoweb.ne.jp,

フジタ・タモン・ビーチ・ホテルはかなり古いようなのですが、あまりきれいではないのでしょうか?ビーチがあって安いところを探しているのですが…パレス・ホテルとだったらどちらがおすすめでしょうか?

Posted by: 関西太郎 at 01/10/01/JST, 9:15 PM
,

皆様、早速のレスありがとうございました。 さすが達人ぞろいのBBSですね。 感謝感謝です。 検討結果報告しますね! マリオットの半額は魅力だったんだけれどね

Posted by: はな。 at 01/11/01/JST, 9:45 PM
,

まるさんへ
こんばんわ。フジタはかなり古いですが、清潔感があって南国ムードでいいですよ。
パレスはフジタと比べると・・・ホテルのレベルはかなり上です。
ただ・・・ビーチって感じのホテルじゃないですよ。階段を下りていくらしいです。
2回ぐらい利用しましたが、ビーチへは降りてません。
あと徒歩ではどこにも行けないでバスで行動になります。

Posted by: ゆうぴー at 01/11/01, 10:10 PM
,

はじめまして。ゆうぴーと申します。1月4〜7日まで五歳と二歳の男の子を連れて、ツアーでフジタに泊まりました。こちらの情報どうり、かなりの古さを感じましたが、毎日きれいに掃除をしてくれたので清潔感はありました。ベッドはかなり小さかったのですが、ファミリールームは思ったより広く、子供が眠った後にリビング(?)でビールを飲みながらくつろげました。シャワーも可動式で快適でした。アロエのローションはひんやりして気持ち良かったのですが、アロエシャンプー&リンスは髪の毛がバリバリになったので日本から持参したものを使いました。備品もドライヤー、小さな冷蔵庫、電気ポットなど一通りのものはあったので満足できました。プールには小さなスライダーがあり、下の子は喜んで何回も滑らされました。海岸沿いを歩いてハイアットのプールにも5分くらいです(勇気が無く入ってはいません)。7年ぶりのグアムでしたが、満喫できました。

Posted by: 関西太郎 at 01/11/01/JST, 10:30 PM
,

再び質問です、達人の方々 New Century Hotelってどんなもんでしょ? AvisのHPで見つけたのですが場所もクラスもわからずです インペリアルもフジタも奥さんに却下されました 我夫婦はホテルの相場の標準がラスベガスにセットされている為に めちゃくちゃです ハイアットベガスはよかったな,と茶を濁します。

Posted by: はな。 at 01/11/01/JST, 11:00 PM
,

関西太郎さんへ
どうもっ!あら、奥様に却下されちゃいましたか・・・
ニューセンチュリーは中国系?ホテルだと聞きましたが詳細は不明です。
建物の外観はキレイそうでしたけど。。。場所はインペリアルのソバです。
建物は新しそうでしたけど、インペリアル、フジタが却下じゃニューセンチュリーも却下でしょぉ〜

Posted by: こっこ at 01/11/2001, 11:08 PM
,

のりこさん
こっこと申します。ぱんださんからもレスがついていますが、私も1月の末にヒルトンに予約をいれたので、 参考になるかな・・と思いまして、書き込みます。
ヒルトンは、今、キャンペーンが2つあるようです。
1つは、グローバルバリューでこれは、カードで1泊分のデポジットをとられる上、14日前までにキャンセルしないとそれ以降は、1泊分の宿泊料が、キャンセル料として、取られてしまうなど、キャンセル規定が厳しいものです。そのかわり、私の時期は、マガラヒオーシャンビューが161ドルと安くなっています。
もう一つは、ワールドセイヴィングで、これが、のりこさんが予約を入れられているレートです。182ドルというのは、確か、マガラヒオーシャンビューの価格です。このレートは、カードのデポジットはありますが、キャンセル条件がゆるやかです。しかも、眺望指定なしのプランとして、148ドル(税込み!)という、プランがあるようです。私は、そのレートに、子供のエキストラベッド代30ドルをプラスして、予約を入れました。 ただ、のりこさんが、行かれる時期にそのレートがまだ空いているのかはわかりませんので、もし、オーシャンビューにこだわらないというのであれば、再度、予約センターに聞かれてはいかがでしょう。
他のホテルの予約センターにも何度か電話しますが、ヒルトンの予約センターは対応が温かい感じが私にはします。

でも、実は先日のあきこさんの書き込みを読んで、我が家は今更ながら、ホテルを変えようかと、かなり迷っています。「冷蔵庫が封印されて使えない」というのは、困るじゃないですか!
なんだ、そんなこと。といわれそうですが、子供のお茶などを冷やすのに、我が家にとって絶対、冷蔵庫は必要なのです。封印というのは、フロントにいったら、鍵をあけてもらえて、普通にお茶などを冷やせるものなのか、それとも、いわゆる昔の旅館の冷蔵庫のように、ぬくと自動的にフロントで精算されるものなのか、(←でも、これってずっと日本独自のものだと思っていました…)どっちなのでしょう。あきこさんをはじめ、ヒルトンについてご存知の方がおられましたら、教えてください。

Posted by: こっこ at 01/11/2001, 11:30 PM
,

こっこです。
今、さいひろさんの書き込みを読んで、冷蔵庫、使えているみたいなので、ほっとしました。
鍵がかかっていたということだったのですね…・。よかった。この期におよんで、どたばたしたくなかったので、一安心です。でも、ヒルトンって、やはり、マガラヒなんですか?マガスや改装されたというマガハガスパウィングに泊まられた方がいらっしゃいましたら、感想をお聞かせください。
これから、ヒルトンに行かれる方で、これを見てきてー!というご要望がありましたら、おっしゃってください。できる範囲で取材してまいりまっす!

Posted by: みーまま at 11/01/01, 11:47 PM
,

1/4より3泊アウトリガーに泊まりました。こちらではたいへんお世話になったのでこれを見てどなたかのお役に立てればと思います。予約は個人手配だったのでHPからボイジャーズクラブを予約し、30%ほど安くなったと思います。英語ですが全くダメな方でもやる気を出せば簡単です。結局旦那が送られてきたMAILを削除したので直接TELしました。日本語の出来るコンシェルジュがいるので大丈夫です。1歳8ヶ月の子供がいるのでベビーベットを予約し、送迎もお願いしました。(無料)ホテルのロビーは広々としていてフロントのすぐ横にハードロックカフェのSHOPがあり、ザプラザにつながっています。下にABCストアはあるし、横断歩道を渡ればDFS、とっても便利な場所です。ボイジャーズクラブは20、21階でラウンジが使えます。朝・夕に食べたり、飲んだりゆったり出来ます。眺めは最高だしこれはよかったです。子供の椅子もちゃんとあります。私たちは朝しか使わなかったのですが、いろんなパン、ヨーグルト、フルーツなどが好きなだけ食べれるので簡単な朝食でいい方にはお勧めです。お部屋も特に文句ない広さです。子供が遊び回るのには充分でしたし、コーヒーメーカーはあり、シャワーは固定式でないので使いやすかったです。ただ1日目のお部屋のエアコンが壊れていて蒸し風呂状態でひどい目にあいました。言ったら変えてもらい、謝りの手紙・クッキーが置いてありました。あと借りたベビーベットで子供が寝てくれず添い寝をしましたが、すごい寝相なので顔を蹴られたりよく寝れたもんじゃありませんでした。そういう寝相の悪いお子さんをお持ちの方はベットがくっつけられるホテルをお勧めします。あとは特に問題はないのでまた泊まってもいいな〜と思ったホテルでした。また夏に行くことを考えてますが、今回満室で取れなかったハイアット、あと見た目がかわいかったサンタフェなんかも考えたいと思いました。

Posted by: まりも at Jan 12th.2001, 1:10 AM
,

関西太郎さんへ

私的にはロイヤルオーキッドとかもオススメだと思います。
部屋がキレイだし、今もネット価格存在してればの話ですが・・・
たしか通常$195のお部屋が$100以内で泊まれるプランがあったと思うのですが。。。
しかし、ココはビーチやDFSに買物に行くにはちょと遠いですね。。。
目の前にバス停がありますが・・・

私的には安くても我慢できるのは、グランドプラザかな。
グランドプラザやホリデイプラザの部屋よりはいいと思うのですが・・・
2月に行く時もソコに泊まります。
今はスペシャルプランが設定されててレンタカー付$100程です。
タモンサンズの隣り辺りに位置してますが、通常のお部屋でも$75です。
下にはABCストアもあるし買物にも便利だし、
海にいくには、目の前のフジタホテルの脇の道を3分ほど歩けばビーチの砂を踏んでるはずです。
HPを見て、ホテルの詳細の内容が判らなかったので、メールで問合せをしたところ、
次の日にはホテルの方から親切丁寧なメールをいただきました。 あと富士銀行のフジファーストクラブに登録してあれば、
ツアーもエアーもホテルも全部5%引きになるので、
私はいつもネットのスペシャルレートかコレでホテル予約をしてます。

Posted by: JOHN at Jan 11/01, 10:30 PM
a-naka@mue.biglobe.ne.jp,

mieさん Inn on the Bay前、ショッピングセンターの件 確か名前はAgat point、2棟の長屋が、くの字を型どり、 パーキングから直接各店舗へ、十数店分のスペースがあるものの、 ビデオショップ、ファーマシーの各1店のみが営業中、 現在、空きスペースで入店準備をしている気配も無く、 閑散とした大きなパーキングを見る限り、開店休業状態、 今後、飲食、コンビニ関係がテナントとして入ると便利になります。 今のInn on the Bayは、ちょっと不便なモーテルといったところで、そこがまた魅力でもあります。 歩いて近くのオリエンタルフードマーケットか、 レンタカーでキムチーストアーで食物を仕入れ、 部屋には電子レンジと、電気レンジもあるし、 バルコニーから夕日を眺めながらの1杯は、また一興かと思います。 1ベッドルーム、オーシャンフロント、ラナイ 5月/00 1泊$99(税別) 3泊 1名 @インターネット予約したが、その価格より安かった。 Aアーリーチェックイン割引無し。 B空港、ホテル間送迎チャージ無し。 1月/01 1泊$75(税別) 5泊 2名   @前回時にフロントオフィスマネージャーと料金交渉、  アーリーチェックインは、フルレートの1/2とし、ネームカードに書 いてもらう。 A予約時、それをFAX送信した。 B空港、ホテル間送迎、各$15合計$30支払う。 参考になればよいのですが。

Posted by: まりも at Jan 12th.2001, 1:10 AM
,

↑グアムプラザやホリデイプラザと書こうとしてグランドプラザを繰返してしてしまいました。

Posted by: みみまま at 01/12/01, 4:30 PM
,

みみままです。お騒がせしましたが、ホテルはオンワードにしました!料金と設備の兼ね合わせで考え、ここにしました。ただ心配なのはベビーベットはお願いしましたが、確約はできないとの事・・・。我が娘は添い寝が大嫌いなのです!自分専用の布団でないと寝ないのです!!いざとなったら、大人が2人で1つのベットに寝ることにもなりかねません。・・・トホホ。

Posted by: 関西太郎 at 01/12/01/JST, 7:28 PM
,

ぱんださん<BR>ピーチさん<BR>はな。さん<BR>アドバイスありがというございます<BR>ヒルトン説浮上<BR>4泊を2泊2泊にする案<BR>まだまだ調査しますが、つかみどころなくてすみません<BR>エイビスレンタカーのウェブで<BR>ホテル込みUSD88というのを見つけましてお伺いした次第です<BR>ロイヤルオーキッド泊まってませんが、買い物には行きました<BR>エレベーターの表示に妙な日本語があり笑えました<BR><BR>

Posted by: マム at 12/01/2001, 8:31 PM
,

はじめまして。まむです。 こっこさん,ためになるカキコでした。と言うのも,私は昨年末26日から 29日まで個人ではエアーが取れなかったため,ツアーにてヒルトンのスパウイングに宿泊したのです。それで,今度は私達夫婦と8ヵ月の娘 夫の両親と私の両親の計7名で,4月5日から8日まで又ヒルトンに滞在しようと思っていた矢先の事だったので,この情報は本当に助かります。マガラヒの良いところは,部屋が弱冠広い事と,家具がおしゃれな感じ 後は,シャワーとバスタブが別ブースになっていることでしょうか? しかし,上階層で限りなく海側の部屋じゃないと,眺め的にはそんなに…と言うイメージです。あ,ラナイは結構広いです。 マガハガスパは,フロントから結構歩くんです。お子さん連れにはちょっとしんどいかなと言う感じです。ここも一応,オーシャンフロントですが,木の配置や棟のかたちの関係上,4階が良いのでは。しかし、日本人が多かったような気がするし,アメリカ系のホテルのはずなのに,ベッドの長さが夫の足がはみ出しそうなほど,短かったですよ。 なので,私は今度は,マガスのOVか,マガラヒにしようかなぁ…と考えているのですが… こっこさん,もし良かったら,マガスの雰囲気を見てきていただけると 助かるのですが…。後,ホテルの送迎なのですが,先日グアムヒルトンでフロントデスクの方に聞いたお話だと無料だとおっしゃっていたと思うのですが,東京リザベーションの方は1人5ドルとの事でした。 どなたか,この件と,引き続きレートの件で情報があったらぜひ,教えてください。お願いします。後先になりましたが,私もマンダラスパ,お勧めします。最高のロケーションだと思います。それとヒルトンはインルーム・ベビーシッターサービスと言うのがあって,24時間前要予約で 最低3時間利用で,1時間7ドルのベビーシッターを,ルーム係の方がしてくださるそうです。

Posted by: marina at 01/12/01, 11:35 PM
,

はじめまして!marinaともうします。 
来週からグアムへ出かけます。そこで教えていただきたいことがありおじゃましました。
こんなこと聞いてとっても恥ずかしいのですが 恥を忍んで・・・。
グアムのホテルはたいていプールがついていたりしますよね?そこで質問なのです。
 部屋から水着を着ていき その上からワンピースなどを羽織るような感じでホテルの中を歩いて 平気ですか?
それとも、プールに行くまでに「更衣室」みたいなのがあるのですか?
また帰りは、濡れたまま部屋に戻っていいのでしょうか?
日本でもそうですが、ホテルってスリッパなどで廊下とかあるいたらいけないじゃないですかー。ビーチサンダルとかは平気なのでしょうか??
 もう旅慣れている人からしたらとってもくだらない質問だと思うのですが、どうか教えてください。よろしくお願いします。

Posted by: みおっち at 01/13/01/JST, 1:15 AM
,

はじめまして。毎晩、この掲示板を読むので 寝不足になっています。 3月に主人と娘(3才)とグアムに行くのですが 予算があまり無いためフジタに宿泊しようと思っています。 料金があまりにも安すぎて心配です。 宿泊された方、率直な感想を教えてください。 あと予約をいれる際に、リクエストしておいた方がいいことなどありましたら教えてください。棟がいくつもあるようですが海に近いところは何棟なのでしょうか。各棟にエレベーターはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

Posted by: あきこ at 13/01/2001, 1:20 AM
jun355@f5.dion.ne.jp,

こっこさん、私のカキコで何だか不安にさせてしまってごめんなさい。さいひろさんのような強者もいらっしゃるんですね。例の冷蔵庫は開けたらわかるようにビニールヒモで取っ手を留めてあるんです。小心者の我が家としては痛くもない腹を探られるのは嫌だったので、一度もその封印をはずしませんでした。

まむさん、ベッドのサイズはマガラヒも小さいです。174センチの主人でぎりぎりでしたから。本当にあちらのビッグな方々はどうしてるんでしょうね?不思議です。

Posted by: はな。 at 01/12/01/JST, 2:00 AM
,

marinaさんへ
部屋からプールの件、ホテルにも寄るし、部屋の位置にもよると思いますが、私は腰にパレオを巻いて行くことが多いです。勿論足元はビーサンOKですよ。
濡れたまま部屋へ・・・は一応タオルでびしゃびしゃじゃ無い程度までにはして部屋に戻ります。

みおっちさんへ
フジタはかなり古いホテルですが、清潔感があり快適ですよ。
ただ、殆どが3F建てなのですが、エレベーターはありませんので、1F、2Fぐらいがいいかと思います。

Posted by: こっこ at 01/13/2001, 2:30 AM
,

あきこさん
いーえ。あきこさんにカキコしていただいたおかげで、行く前に、我が家にとって大事な冷蔵庫のポイントが把握できて良かったです。だって、そんなことって、気にしない人は気にしないでしょうし、ガイドブックなんかでは、絶対にわからないことですもん。ビーチも、砂浜はイパオビーチの方なのね…、と、ちゃんとチェックを入れさせて頂きました。こちらこそ、参考になる書き込みありがとうございました。また、質問で、メールさせていただくかもしれません。その際は、よろしくお願いいたします。

まむさん
マガハガ・スパの情報ありがとうございました。でも、やはりマガラヒの方が良さそうな感じですね。うちは、今回、どこになるかわからないのですが、マガスの情報、つかめたらお知らせします。あと、送迎をお願いしているのですが、やはり、予約センターでは1人につき5ドル、子供については、どうなるかは現地対応です、と言われました。こちらの方は、帰ってきたら、どうだったかご報告します。
今回ヒルトンに決めたのは、プールがそこそこ充実していることと、以前のカキコで、ホテル前のビーチに魚が多いということを読んだので、子供が喜ぶかな…と考えたからです。
昨年、行ったときは、前にも書いたのですが、ハイアットでした。今回は、ちょっと気分を変えようと、このBBSで研究を重ねて、ヒルトンに決定したというわけです。
でも、まむさんが、春にまたヒルトンとお考えのようなので、自分の選択に、行く前から妙に自信がついています。(^.^)

Posted by: にん at 01/13/2001, 7:00 AM
,

みおっちさん へ 

12月の終わりにフジタホテルに宿泊しました。この掲示板の12月の終わりに感想などを書いているので、参考になればと思います。
あと、私も行く前に過去の書きこみを一生懸命読んだので、寝不足になると思いますが、頑張ってください!とても参考になるし、楽しいですよ!
私は「海の見える部屋がいいなぁ」と思って、事前にリクエストしました。(メールで)部屋はG棟の海よりで南国風の庭と海が見え、良かったです。できれば角部屋がよかったかな。
プールや海へは近かったです。海とフロントの中間地点にあるという感じです。
部屋は3階でした。エレベーターがないのでスーツケースは大変でしたが、まあ眺めが良い方がいいかな!お子さんがおられたらどうでしょう?私は気になりませんでした。
とりあえずこんなところで。。。また何かあったら聞いてください。高級感とかはないですが、リラックスできる良いホテルだったです。

Posted by: ビーチバレー at 01/13/2001, 7:15 AM
,

 to たっちさん、ひちゃこままさん
 お返事有り難うございます。
 ハイアットのリージェンシークラブについて
お尋ねしたビーチバレーです。
 レスが遅くなり、すみませんでした。

 お2人のお話を元に妻と相談したところ、
リージェンシークラブに行ってみたいのは
やまやまなのですが、娘ももう小5で大きい
ことと、ツアーなので+αの料金が意外に
高いことから、今回はオプショナルツアー等に
お金を掛けよう、ということになりました。

 次回、ハイアットに泊まるときは、個人手配で
リージェンシークラブに利用してみたいと思います。
 その頃には、娘もさらに大きくなっているでしょう
から、夕刻に連れて行ってのんびりしても、退屈な
気分を味わうこともないでしょうし。
(オトナの”のんびり”=子供の”たいくつ”である
 ことって、多いですもんね)

 本当に、詳しいご感想・ご意見をありがとうございました。

Posted by: みおっち at 01/13/01/JST, 0:35 PM
,

にんさま、はなさま、早速の情報ありがとうございました。 にんさまの12月の掲示板も見させていただきました。 ぜひ、「海の見える棟」をリクエストしたいと思います。 ビーチも良さそうですし、買い物にも便利ということで、今からウキウキ楽しみです。また何か疑問ができたときにはよろしくお願いします。

Posted by: みー。 at 01/13, 0:00 AM
mizuki525@aol.com,

はじめまして。 グアムには行った事がありません。 グアムにも安宿ってあるのでしょうか? 途中経由地として寄ることになりそうなのですが・・・グアムってリゾート地だからもしかすると安い宿なんてないのかな・・・と思うのです。 よろしくお願いします。

Posted by: あっこ at 01/13/00, 0:00 AM
,


Posted by: なおくんママ at 01/13/2001, 8:10 PM
, http://www.dab.hi-ho.ne.jp/takeda/

べんさん、こんにちは。
2月でしたら、etravel経由でアルパンビーチタワーが安いですよ。
トリプルで、22,900円(税込み)です。
うちは、今月末に5歳と1歳の子を連れて行きます。あらかじめ問い合わせたところ、ふたりとも添い寝ならばツインの料金でOKと言われました。
ちょっと?なのは、アルパンは、一番小さいユニットが2ベッドルームのはずなのに、etravelの料金表は、他のホテルと同じように、シングル/ツイン/トリプルとなっていることです。
ヘタに突っ込んで値上げされるとイヤなので、そのまま黙ってますけど・・・。

空室状況は、
http://www.etravel.co.jp/
で確認できます。


Posted by: あっこ at 13/01/00, 0:00 AM
,

3月にグアムに行きます。航空券を安くゲットできるところ、席が取れやすい方法ををおしえてください。ちょうど飛び石で連休になるところで、席確保が難しいようです。 ホテルはヒルトンにしようか、ウェスティンにしようか あれこれ迷ってます。ウェスティンの60日前の安くなる料金はHPのどこでチェックしたらよいのでしょうか。

Posted by: ぱんだ at 01/13/01, 8:48 PM
,

ぱんだです。。

あっこさんへ
ウエスティンの60日前のレートは・・・どうも無くなったみたいです。。

Posted by: ゆた at 01/13/01, 11:10 PM
,

1月26日からサンタフェに泊まる予定です。 どんな感じだったか行った方、教えてください。   サンタフェグリルの予約は、行ってからでも良いですか?   

Posted by: TAKUMI at 01/14, 1:00 AM
,

初めまして。 いきなりですいませんがホテルサンルートグアムの情報がある方へんじくださーい。おねがいしまーす。

Posted by: TAKUMI at 01/14/01, 1:00 AM
,

初めまして。 いきなりですいませんがホテルサンルートグアムの情報がある方へんじくださーい。おねがいしまーす。

Posted by: 馬鹿猫 at 13/1/2001, 2:25 AM
bknk@nyc.odn.ne.jp,

 この4月にグアムで挙式をします。泊まるホテルはPICで,挙式はニッーのチャペル,夜にヒルトンのロイズで会食の予定です。  ところで,PICにはコインランドリーがないとのこと,以前の質問にホテルフジタのコインランドリーを利用するのも一つの手だと書かれていましたが,皆様濡れた水着はどうされているのでしょう? 私はビーチに旅行に行った時はいつもそれで悩まされます。洗うのは洗面所で済ませますが,脱水が力のない私では満足にできないため,乾くのにとても時間がかかってしまうのです。ビーチに行く場合,一日のうちに何度か水着に着替えたくもなるというもの・・・それが水でビトビトにぬれていては気持ちが悪いですよね。

Posted by: ぱんだ at 01/14/00, 10:27 AM
,

ぱんだです。

馬鹿猫さんへ
水着。。。ラナイに 干すと結構早く乾きますよ。。
ぱんだは グアムやビーチリゾートへ 旅行する時 干す為のロープと洗濯バサミを 持って行きます。。
ただ、あまり見た目が良くないので なるべく低い(外から見難いところ)に干しますけどね。。
それか 水着を 2枚持っていくか。。です。
ただ。。2枚の水着の形が違うと・・日焼けが ムラになるから・・
そのあたり 注意が必要かなぁ〜

お風呂の中にも 干せるようになってるけど・・・
一晩換気扇回して 干しても 乾かない時あります。。

Posted by: あきら at 01/14/01, 11:45 AM
, http://www08.u-page.so-net.ne.jp/gj8/chiho-i/

「もちもち」さんへ。ウェスティンのスタッフの日本語対応は必要最小限だと思っていらした方が良いかもしれません。フロントには時々日本人の方もいらっしゃいます。 私達は景色を楽しみたかったので「パーラールーム」に宿泊しましたが「オーシャンヴィラ・スイート」は4人位で使うとかなり広くて素敵ですね。参考にならなくてすいません...。       「馬鹿猫」さんへ。洗濯物の件ですが1日に何度も水着を着るのでしたらやっぱり数枚お持ちになるのが無難かと思います。もしタオル類がかなり完備しているようでしたら、水着を絞った後タオルに挟んで足で踏むとかなり脱水できます。 私の宿泊先(ウェスティン)では外に干す事が禁じられていて、バスルームにも換気扇が無かったのですが、室内の空調の中で干しておけば半日くらいで乾きました。

Posted by: mie at 01/14/01, 3:18 PM
,

JOHNさんありがとうございました。ホテル前のショッピングセンター、ないつもりで行った方が良さそうですね。貴重な情報ありがとうございました。でも、子供達とゆっくりするには、良さそうなカンジですね、きっと。

Posted by: りんママ at 01/14/01, 3:47 PM
,

はじめまして。1/26からホリデイインリゾートに宿泊するのですが、どんな感じのホテルなのか、どなたか教えて下さいませ。 お願いします。

Posted by: yukarin at 01/14/01, 4:05 PM
,

ゆたさんへ サンタフェは大きなホテルにはない良さがあると思います。 日本人はわりと少なく、長期休暇できている外人さんが のんびりと休暇を楽しんでいたりします。 もし、ゆたさんが行かれる日にホテルのオーナーである エディがいたら、なお楽しいかもしれません。 彼は本当に親切で愉快で気さくです。きっと何でも相談にのって くれますよ。 サンタフェグリルは予約をしなくても大丈夫だと思いますが、 夕日が沈む頃(本当に綺麗です)は、ローカルの人たちも来るので 念のために着いてから予約してもいいかもしれませんね。 お料理はとても美味しいですよ。ランチも安いし。 ホテルにはカヌーが2つあって、ホテル前のビーチでカヌーに 乗って遊べます。最近ホテル前のビーチにマンタが来るそうです。 とは言っても少し沖の方ですが・・・。年末私が行った時も マンタと泳いだ人がいました。 ゆたさんの旅行の目的はわかりませんが、のんびりするのには 最高のホテルだと私は思います。どうぞ楽しんできてください。

Posted by: あき at 01/14/01, 9:00 PM
,

2月の頭にグアムに行きます。 「とにかく」安い宿を探していますが 日本からでは 安くても1泊6000円くらいのものしか探せません。 どうしたら格安にホテルを探せるのでしょうか。

Posted by: ゆた at 01/14/01, 9:15 PM
,

yukarinさんへ ステキな情報、ありがとう! のーんびりしてきます。

Posted by: まさこっち at 01/15/01, 0:22 AM
,

はじめまして!!再来週から初☆グアムへいきます!! ホテルがタモン・ベイ・キャピタルなんですけど、どんなホテルなのか アメニティーはどの程度ついてるのか知ってる方がいたら情報下さい☆ お願いします!!

Posted by: メグメグ at 15/01/01, 1:10 AM
meimie@eb.mbn.or.jp,

年末(12/31〜1/3)アルパンビーチタワーに宿泊しました。
遅くなりましたが、ここでいろいろアドバイスしていただいたお礼にカキコします。
アルパンはタモン地区から離れていますが、車で10分位でショッピングバスやDFSバスも止まるので全く問題無し。
タクシーでもタモン中心地から15ドル位でした。
スタッフの人もほとんどの人が日本語が理解でき、対応もとっても親切でアットホームでした。日本人スタッフも常時1人はいました。
ホテルの横にはアルパンビーチクラブがあり、宿泊客は1日ビーチパックが無料で出来ました(ランチは無し)
アルパンは分譲用に作られたコンドで一番のハイシーズンにもかかわらず、1人1泊9,000位で泊まれました(3BR)
部屋には洗濯機と乾燥機が有り、大型冷蔵庫、システムキッチン、電子レンジetc本当に便利でした。
夏に行ったときはアウトリガーに泊まったのですが、今回は中心地から少し離れていてちょっと心配しましたが、
とっても静かで、過しやすくレストランも今はほとんど送迎してくれるので全く問題はなかったです。
なんといっても、大型ホテルでは味わえないスタッフの人とのコミュニケーションやアットホームなところがとっても気に入りました。
あくまでも私の感想ですので皆さんの参考になればうれしいです。それでは楽しい旅行を・・・

Posted by: のりこ at 01/15/01, 2:00 AM
,

ちょっと来ていないうちにヒルトンの情報がたくさん入っていて驚きました。ほんとにすごいところですね〜
ぱんださん、こっこさん、詳しい情報、ありがとうございました!私も東京のリザベーションセンターに電話して聞いたんですけど・・・最初に条件を言わないで部屋はあるか聞いてしまったので、まず182ドルの部屋を勧められたのかな。その後、Hオナーズの割引のことを聞いたら、これがその値段ですと言われ、つい勢いで・・・でも、前回はフジタで、眺めのことはまったく考えてなかったけど、今回はせっかくだから海が見えた方がいいな〜と思っているので、このままにしてしまうかも。こっこさんのご意見でも、まむさんのご意見でも、マガラヒがいいということでしたし。
こっこさんとまむさん、それにあきこさん、とても参考になりました。あきこさんの書きこみで、ちょっとやっぱりどきどきしたけど、私も、自分の選択は間違ってないんだと、気持ちを決めました。皆さんの報告で、変に過剰な期待はせずに、グアム旅行を楽しめそうです。
うちは18日から3泊です。もう今週です。早いなぁ!!帰ったらなるべく早く報告しますね。

Posted by: ぱんだ at 01/15/01, 3:40 AM
,

ぱんだです。。

JC〇のホテル予約で探したら。。。
ヒルトン。。 バリュープラスって言うレートで。。部屋不明126ドル〜ありました。。
エクゼクティブフロアは 151ドル。。みたいです。

Posted by: ゴリラ−マン at 01/15/01, 2:39 PM
,

はぢめまして。2月の半ばにグアムに行きます。 ホテルはパシフィックスターホテルなんですが、過去ログ見てもあまり情報がありません。何でもいいので、情報があったらお願いします。

Posted by: さいひろ at 01/15/01, 3:50 PM
,

ヒルトンマガラヒに1月4日〜7日まで泊まった「さいひろ」です。 今、日本の新潟に帰ってきているのですが、大雪でグアムが恋しいです。 「あきこ」さんとは一緒の時期に滞在していたようですね。私は6階の677と679号室で、比較的、海側でした。どこかでお会いしていたかもしれませんね。さて、帰ってきて、ヒルトンで、不思議だったことがあります。TVです。点けると、いつも大音量で有料ビデオ等の紹介をしていました。どこのホテルもTVを点けると、有料テレビの紹介をするのは普通ですが、あそこまでびっくりするような大音量でなくても。。という気がしています。なにか音量調整できたのでしょうか?ヒルトンに泊まられたみなさん。違和感ありませんでしたか?それとも私たちの両部屋だけだったのでしょうか?何かわかりましたら教えてくださ〜い。「こっこ」さんは、これから行くんですよね。楽しみですね。ホテルのTVでは日本語でオプショナルツアー情報と、マイクロネシアモール情報流れていましたよ(別チャンネル)。ご参考まで。

Posted by: 関西太郎 at 01/15/01/JST, 7:10 PM
,

ぱんださん!まりもさん!はなさん!ホテル決定しました。大逆転でヒルトン三泊、inn on the bay1泊です。JC●の情報素泊まり126が決めてでした。ぱんださん貴重な情報どうもです。しかし、旅行はこうやって、ホテル決めたりうーたらくうたらと。行く前が楽しかったりするんだよねぇ、では

Posted by: ぱんだ at 01/15/01, 8:00 PM
,

ぱんだです。。

関西太郎さんへ
ヒルトンリザベーションでも バリュープラスって言うレート 言えば でできました。。
タワーでも 本館?でも(ヒルトンの建物の名前しらない・・(^_^;) 126ドル〜だそうです。。
料金いっしょなら 新しい方がいいよね。。

Posted by: マム at 15/01/2001, 8:00 PM
,

 初カキコをしたのは良いのですが,自身&娘が風邪ひいたり,この冬  1番の寒さだったりで,この掲示板からわずかながら離れていました    こっこさん。 ヒルトンは「?」なトコもあるけど、雰囲気が好きなの        と,フロントデスクを除く,スタッフの気持ちの良い応        待が好きなのです。ここのプールは,子連れに丁度良        い充実ぶりなので,後プール下のスノーケルとかレンタ        ルできる所があって,そこはまぁまぁ,お魚見えるし、         そこのパラソルの下を朝早く陣取って,寝そべるのは         最高だと思いまーす…  さいひろさん。ご指摘ごもっともで,思わず噴出しちゃいましたよ         お。TV,おかしいですよね。なんであんなにいきなり         大音量なのでしょうか?お陰でうちの娘は何度も         目を覚ましちゃいましたよ。         ヒルトンは,部屋のメンテナンスがイマイチなのか         バスルームや,ラナイの白い戸がぎぃーぎぃーと、         うるさい。でも,いろんなマイナス面を補ってあまり        あるヒルトンですよね。山下マヌーさんにも出会えた        し…     ぱんださん。 さすが,ぱんださん。いろんなトコのお得なレートを         ご存知でびっくりです。私もJC…確かに狙っていまし        たが,そんなお得なレートがあったとは…         HPで,3月31日まで各棟限定5部屋まで40%オフの        を見つけましたが,私が行くのは4月で,当てはまらず         こっこさんのおっしゃる,グローバル…はもう一杯に         なっていました。引き続き,教えてくださいませ。   

Posted by: ぱんだ at 01/15/01, 8:46 PM
,

ぱんだです。。

マムさんへ
4月でも バリュープラス。。ありますよ。。
ヒルトンリザベーションで 「バリュープラスって ありますか」って 聞いてみてください。。

ただし。。キャンセル・変更 不可だから。。注意してください。
それ以外にも 11%の税込みで 148ドル〜 って いうレートも ありましたよ。

Posted by: ドミンゲス at 01/15/01, 10:19 PM
,

グアムに行くまで1ヶ月をきり、この掲示板の過去ログを読んでいたのですが、余りの膨大さにわけがわからなくなりました(苦笑)

そこで思いきって、改めてお尋ねします。

 *グアムリーフホテルのセーフティーボックスは各部屋にあるのでしょうか?
 *同ホテルの設備について、冷蔵庫の中身は空かどうか。
 *同ホテルの設備について、ドライヤー、ポットはあるのか。

 *トラベラーズチェックと現金(ドル)の両替はどこでできるのでしょうか?また、手数料はかかるのでしょうか?
 *電子辞書のようなモノを持参した方がいいのでしょうか?英語力には自信がありません。


その他いろいろとあるのですが、今のところ大きな問題は上のような感じです。よろしくおねがいします。

Posted by: たっち at 01/15/01, 10:45 PM
,

ドミンゲスさんへ!

膨大な過去ログから必要な情報を抜き出すのに検索は有効だと思いますよ。。(既にご存知でしたらごめんなさい。。)
CtrlとFのキーを同時に押して検索ウインドウを出して必要なキーワードを入力する。。是非お試しを、、

GUAMでは最近トラベラーズチェック利用してませんが、以前ホテルのフロントで替えてもらった記憶があります。。
K-MART,ペイレスなどのスーパーでもそのまま使えるようですので、ファーストフード店、タクシー、TIP用だけ両替しておけばいいと思いますよ。。
あと、GUAMはほとんど日本語で用が足りるかと思います。。

Posted by: ドミンゲス at 01/15/01, 10:59 PM
,

ドミンゲスです

たっちさんへ

早速のレスありがとうございます。
先ほどの質問からもわかると思いますが、初グアムです。アメリカは本土しか行ったことがなかったので。

検索の件ですが、すでにやりました。(ごめんなさい)
あと、うちの機械はiMACなので検索方法が少し異なります。もしかしたら僕が知らないだけで同じ方法でデキルのかもしれませんけど。
今後ともよろしくお願いします。いろんなことをお尋ねすると思います。

Posted by: ぱんだ at 01/15/01, 11:20 PM
,

ぱんだです。。

ドミンゲスさんへ
リーフホテルのセーフティーボックスは 各部屋とフロントにあります。。
1日2ドルみたいです。
http://www.guam-fmgbs.com/staytop.html
↑のページ 参考にどうぞ。。

Posted by: こっこ at 01, 0:00 AM
,


Posted by: こっこ at 01/16/2001, 0:35 AM
,

ぱんださん
ぱんださんって、やっぱりすごいですねー。私も、JC○のトラベルセンターやウェブで何度もチェックしていましたが、そのレートは見つけられませんでした。エグゼクティブのプライス、いいですねー。変えちゃおうかしらん。ところで、ぱんださんって2月に行かれるのでしたよね?やはり、ハイアットですか?

マムさん
お風邪、大丈夫ですか?私もあと2週間なので、子供の体調維持に注意!です。
私も今回は、ヒルトンと決めてから、11月からこっち、いろんな方法でお得レートを探していました。たぶん、HPの40%オフのキャンペーンも、4月に入っても何らかの形で残っているとは思うのですが、この1月の6日くらいまでは、「2000年年末まで50%オフ」がずっと残っていました。だから、次回のキャンペーンも4月の頭くらいまでは変わらないのでしょうね。ホテルは、直前まで予約がとれていないというのは不安なので、とりあえず、何らかのレートで予約をいれておいて、まめに情報収集し、最終的にキャンセルがかからない直前で、一番おいしいレートに変えるっていう手もありますよ。
マヌーさんもヒルトンだったんですか?DIMEのエッセイとか、私も好きでよく読みます。

さいひろさん
なんだか、ヒルトンの情報が増えて嬉しいですね。プールのスライダーも楽しそうですしね。冷蔵庫も、しっかり中身を出して、使ってきます!さいひろさんは、新潟なんですね。先日、両親が新潟に旅行に行って、お土産に角田屋のかきもちと、八海山と、柿ピーをもらいました。大阪にいながら、新潟三昧でした。(グアムと関係なくて、すみません。)

Posted by: ぱんだ at 01/16/01, 0:52 AM
,

ぱんだです。。

こっこさんへ
ホテル。。。まだ 決定してないです。。
なんか 調べてると・・目移りしちゃって。。
ちなみに ハイアットは 空いてないから 今回は 他のホテルになると思います。。

Posted by: あきこ at 01/16/2001, 3:52 AM
jun355@f5.dion.ne.jp,

ヒルトンで嬉しかったこと、ひとつカキコするのを忘れていました。
2歳の息子、バスジェルを使っての泡風呂がとてもお気に入りに。下手をするとプールよりもお風呂の使用時間の方が長かったかもしれません。そこで主人が拙い英作文で、息子が気に入ったのでバスジェルをもう少し貰えないかと、バスルームにオムツ処理のチップと一緒に書き置いたところ、6個も余計に置いていってくれました。出発前日だったので、残った分は有り難くお土産に。帰国後、我が家のお風呂で大活躍(DFSで大瓶に入ったものも買いました)してます。廊下ですれ違うルームメイキングの方たちもとても感じが良かったです。
さいひろさん、本当にエレベーターでご一緒していたかも知れませんね。こちらはマイナス10度以下の日が続く札幌なので、余計にグアムが恋しいです。土曜日の夜はうるさく感じませんでしたか?4階と6階でそんなに違うんでしょうか・・・うるさいと眠れないたちなので、私がちょっと神経質過ぎるのかもしれませんね。TVはそういえば私たちの二部屋も同じ状態でした。滞在中2回しかつけていないので(普段から見ない習慣なんです)、てっきり子供がどこか触ったかくらいに思っていました。

Posted by: さいひろ at 01/16/01, 8:50 AM
,

↑あきこさんへ。札幌は寒そうですね。さて、ヒルトンの6階のエレバータ前の部屋だったのですが、確かに窓を開けると、ジャカジャカ音楽なってました。 この日は9時まで外出していて、お風呂入って、疲れも手伝い夜10時には眠ってしまいました。その後、うるさくなったとすると、夢の中で「うるさ〜い」といっていたかもしれませんね。疲れていてラッキーだったかも。。バスジェル我が家も持ち帰りました。3つ!!(笑) あと、ヒルトンは汚れていないのに朝方と夕方と2回も掃除に来ていた気がします。夕方は掃除終わると、ヒルトンブランドのチョコレート置いてありました。なぜ? こっこさんは大阪から旅立つのですね。楽しんで来てください。私は昨年夏、道頓堀に遊びに行きました。たこ焼き携帯ストラップ愛用していますよ。 

Posted by: 関西太郎 at 01/16/01/JST, 9:30 AM
,

ドミンゲスさん!グアムを含めたアメリカはTCが一番便利ですよ!両替はホテルのフロント(一人1回200ドル程度まで)でできますし、他の達人の方もおっしゃっているように殆どの店が使用可能です。釣りは現金ですしね、私は渡米の際は現金は10ドル程度、あとはTCが定番です。VISAやJCBでしたら、両替レートから手数料率が高い!ということからもTC万歳です。欧州ではTC手数料が取られるケース多々ありです。ドミンゲスさんの近所にあるかどうかはわかりませんが某セ○ンカードをおもちでしたらTC発行手数料は半額でできますよ。現地では決して銀行や空港のトーマスくックなどでは両替しないようにしてくださいね。またされる!ではでは

Posted by: ささちゃ at 01/16/01, 10:45 AM
, http://www.portnet.ne.jp/~hatobon/

ドミンゲスさん、はじめまして。
昨年の9月ですが、リーフホテルのビーチタワーに泊まりました。
冷蔵庫には最初から350mlの缶のが10本ほど入っていますが、それでもけっこう余裕がありました。うちではKマートでビールを12本買って、ミネラルウォーターなども入れてましたが余裕でした。
あと、ドライヤーは洗面所に据え付けですが、まずまず強力なのがあります。電気ポットも小さいものがありました(沸くのにちょっと時間がかかりますが・・・)。
リーフホテル、感じのいいホテルでしたよ。楽しいご旅行になるといいですね〜(^ ^)

Posted by: マム at 01/16/2001, 11:45 AM
,

ぱんださんの情報力はす、すごいですねー!!グアム界の山下マヌーと呼びたいです。今度の旅行は,夫の両親と私の両親を連れての,親孝行ツアーで,エアーは4名分たまったマイレージでとれたので,残り私,夫,娘の分だけなのですが,ホテルだけはそうもいかず,今回のレートではちと しんどいなぁ…。と思っていた矢先の事だったので,このレート情報は,涙がちょちょぎれんばかりの嬉しさでした。ちなみに,ぱんださんの常宿って何処ですか?グアム通は何処に滞在されるのか,興味がありまーす。でも,その発言に影響力があって,皆が泊まりたい!!と思っちゃうかな??? こっこさん,心配してくれてありがとうございます。もう全開バリバリです。関西地方も寒かったのですね。新潟や札幌に住んでいらっしゃる方もいるのに,山口ごときで,震え上がってたら駄目ですね。 そう,そう,多分ヒルトンは無料送迎してると思います。JC…のHPのヒルトンの所見てたのだけど,「交通機関」のとこで, Free shuttle service is available. Call hotel uppon arrival-Van will be there in 10 minutes leave flight details for quicker service とあったので、これって、そうですよね??以前フロントデスクの日本人スタッフの方もそう言っていたので,多分そうだと思いまーす!!

Posted by: yone at 01/16/2001, 0:00 AM
yone@mail.tg-corp.com,


Posted by: yone at 01/16/2001, 1:00 PM
yone@mail.tg-corp.com,

我が家では3月の全般に家族(子供9歳・6歳・3歳)でグアム旅行を計画しておりますが、代理店等にもお願いし、思い出に残る旅にしようと思っています。 価格的にもリーズナブルで良いホテルやオプションの情報を下さい

Posted by: ぱんだ at 01/16/01, 2:43 PM
,

ぱんだです。。

マムさんへ
ぱんだに 常宿。。なんて 決めてないです。
最近は ハイアット泊が 続いてたけど。。
次回は どこにするか。。検討中。。
でも、一番よく泊ってるのは プラザかも、、

あと、みんなの話にでてる「バンドがうるさい」とか「隣がうるさい」などは
事情を話せば 他の部屋が 空いてたらだけど 変えてくれると思いますよ。
あとは。。耳栓持っていくとか。。(^_^;)

yoneさんへ
夫婦+子供さん3人 計5人ですね。。
リーズナブルに抑えるには レンタカー使わないなら シャトルバスが来る コンドが良いと思いますよ。。
例えば 「サンルート」160ドル/日とか。。。
「フジタのファミリールーム」ネット得々予約 150ドル/日(ただし 5人でOKかはわからないです。)
あと、、「第一 ガーデンビラ」240ドルの30%OFFで 168ドル/日。。
すぐ 調べれたのは こんなところかなぁ〜・・・
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/7440/
↑のページで 各ホテルのこと 確認できます。。参考に 見てみてください。。

Posted by: KEIBO at 1/16/00, 7:24 PM
, http://www1.odn.ne.jp/~cac12050

yoneさん
オンワードも結構よいかも 部屋は広いし、BED大きいし、冷蔵庫大きいし、ウォーターパークあるし。。。

Posted by: ドミンゲス at 01/16/01, 9:52 PM
,

ドミンゲスです。只今、とてつもない強力な風邪をひいておりまして、レスが遅れました。

>ぱんださん。
 セーフティーボックスの件ありがとうございました。
 各部屋にあるとのことで安心しました。フロントにしかなかったらどうしよう。と思ってましたので。

>関西太郎さん。  TCの件、ありがとうございました。
 以前、フロリダで両替するのに大変な思いをしたので、事前情報が頂けて、大変助かります。
 個人的には、TCの方が安心して持っていられるのです。僕は。

>ささちゃさん。
 リンクされていたホームページ拝見させていただきました。
 思っていたよりもきれいな景色だったのと、ポイントを押さえた解説だったので、大変参考になりました。

みなさんリピ−タ−の方が多いようで、もしかしたら、僕もはまりそうです。(うちの奥さんも)
 

Posted by: のりこ at 01/16/01, 10:40 PM
,

いつもレスが遅れてごめんなさい。ぱんださん、ありがとうございます。本当によくお調べになってますね!そんなに安く泊まれるかもしれないなら、電話してみようかとも思ったのですが、日中出ずっぱりで結局電話できませんでした。こういうめんどくさがりなところがまずいんでしょうね・・・こっこさんのように、予約してからも安心せず、お得なものがあればキャンセルしてそっち、という風にすればよいのですね。
ぱんださんもいらっしゃるんですね。同じ時期でないのが残念です。
最近ヒルトンの情報が多くて嬉しいです。ほんとに楽しみです。バスジェル、使った事ないんですが、挑戦して見ようかな?息子も喜ぶかも!

Posted by: ころちゃん at 01/16/01, 10:52 PM
,

Emmaさん、御返事が遅くなってゴメンナサイ!
アウトリガーと連絡が取れてよかったですね。急ぎのときは直接ホテルに電話するのが一番いいかもしれないですね。
グアムは時差もほとんどないし、日本語の分かる方どこでも大体いらっしゃいますもんね。
お役に立てずすみませんでした。アウトリガー、本当に良いホテルなのでいっぱい楽しんできて下さいね。
ってもう行ってしまわれたかな?
みなさんがグアムのリピーターになるの、分かる気がします!あぁ、早く私もまた行きたいなぁぁぁ♪

Posted by: 明美 at 01/17/01, 0:00 AM
,

2月15日(木)から旅行しようと思っています。 新婚旅行の時、ハワイのビーチでのんびりできなかったので、 今度グアムでのんびりしようかなっと思っています! どこか、お勧めホテルありますか? 大阪2月18日朝関空着、できたらタモンビーチ沿いで、予算は、 1人5万円ぐらいで考えています! ツアーで申し込もうと思っていますが、 オプションなどは、現地で申し込もうと思っています。 どこか、安くて、海まですぐで、のんびりできるところがあれば、 教えてください!

Posted by: 謙太ママ at 2001/1/17/, 1:05 AM
,

春休みに家族4人でホテル日航グァムに泊まります。10月から予約を入れて回答待ちに1ヶ月かかりましたが、何とかコンチも取れて後は春休みを待つばかり・・・日航の情報など教えて下さい。

Posted by: ぱんだ at 02/17/01, 2:21 AM
,

ぱんだです。。

明美さんへ
2/15〜の関空発ツアー・・ざっと 見たけど。。
5万円台で 全日空利用だと ほとんどのツアーが「プラザホテル」クラス利用みたいですね。。
すこし 予算オーバー?になるけど ハローツアー64000円(ホリデーインホテル」利用というのがあるみたいです。
あとは。。ハローツアー66000円「オンワード」利用。。かな。。
その他 探すと いろいろ でてくると思いますが。。
現時点では これくらいです。。

Posted by: 中村ゆかり at 01/17/21/JAN, 0:30 PM
kavaco@geocities.co.jp,

2月18日からフジタ・タモンビーチホテルに泊る予定ですが、みなさん古いと言われます。 実際はどうなんでしょうか? 部屋の様子とかビーチやプールなんかのことも聞けたらうれしいです。

Posted by: ぱんだ at 01/17/01, 8:44 PM
,

ぱんだです。

中村様へ
フジタホテル・・建物は古いけど こぎれいにしています。
何棟かの建物にわかれてるから どの建物になるかによって
なかり 景色が違います。
http://gvb.com/fujita/index.html
↑が フジタのHPです。。参考にどうぞ。。
http://www.guam-fmgbs.com/staytop.html
ホテル設備は ↑で 確認してみてください。

Posted by: 中村ゆかり at 01/17/01, 9:30 PM
,

ぱんださん、早速レスありがとうございました。 HPや設備関係を見ても、別に問題なさそうで安心しました。 ビーチも近そうだし・・・ ホテルに質問のメールを出したところ、すぐに返事がもらえて、感じ良かったです。 あと1ヶ月なので、ここでいろいろ情報収集してから行きたいと思います。

Posted by: 明美 at 01/17/01, 11:35 PM
,

ぱんださんへ 初めて書き込んだのですが返事が返ってくるのか 心配でしたがぱんださんから返事がきてて すごくうれしかったです。ありがとう ございました。 今日は、”るるぶ”も買ってきました。 とにかく、プールや海でのんびりしたいので どこかいいとこありませんか?またダイビングのライセンス をもっているのでお勧めのスポットがあれば、 教えてください

Posted by: ぱんだ at 01/18/01, 0:13 AM
,

ぱんだです。。

明美さんへ
ダイビングのことは 詳しくないけど。。。
グアムで 綺麗と言われてるのは ブルーホールだと思いますよ。。
http://www.his-j.com/kix/tour/g-t-abnh2.htm
↑は H〇Sのページだけど ヒルトン・リーフ・パシフックスターのいずれか。。。で 61000円(3000円プラスで ホテル指定可能)
http://www.his-j.com/kix/tour/g-t-abnh1.htm
↑が フジタ・第一・トロピカーナ(1月いっぱいで 閉鎖かも)57800円(上と同じく 3000円でホテル指定可能)です。。

Posted by: くるみ at 01/18/01, 0:22 AM
,

皆さんのアドバイスをお聞きしたく お邪魔してます。 2月にPICをツア-で申し込もうと思ってますが ロイヤルタワーとオセアナタワ−どちらにすれば良いか迷っています。 ロイヤルタワ−だと 料金が高いだけのメリットとか? 部屋がきれいだとか?有るのでしょうか? (ちなみに3歳の子供と3人で行きます。)

Posted by: くるみ at 01/18/01, 0:22 AM
,

皆さんのアドバイスをお聞きしたく お邪魔してます。 2月にPICをツア-で申し込もうと思ってますが ロイヤルタワーとオセアナタワ−どちらにすれば良いか迷っています。 ロイヤルタワ−だと 料金が高いだけのメリットとか? 部屋がきれいだとか?有るのでしょうか? (ちなみに3歳の子供と3人で行きます。)

Posted by: みん at 01/18/01, 8:30 AM
,

来週から、ウェスティンに宿泊なのですが、冷蔵庫について教えてください。 子供が常時薬(目)を携帯しなければならず、それも「要冷蔵」なのです。 普段は冷蔵庫に入れておけばOKですが、外出時は「保冷材」を小さ目のク−ラーボックスに入れ、持ち歩いています。 そこで、保冷材を再利用する為、冷蔵庫に冷凍機能(製氷皿)が付いていないと困るのですが、ウェスティンの室内冷蔵庫に「冷凍機能」(小さくてもいいので)は付いているでしょうか? ウェスティンに宿泊された事のある方、ご存知の方どうぞよろしくお願い致します。

Posted by: あきら at 01/18/01, 10:20 AM
, http://www08.u-page.so-net.ne.jp/gj8/chiho-i/

こんにちは。みんさんへ。ウェスティンの冷蔵庫の件ですが、残念ながら冷凍機能は無いと思われます。製氷機が各階に設置されていますが、少なくとも我が家の宿泊した部屋(パーラールーム)の冷蔵庫には冷凍機能は無かったです。冷蔵庫も1ドアタイプの物ですが、上段は冷蔵機能も弱かったです。「アイスペール」が各室に常備されていると思いますので、そちらに氷を入れてお薬を保管されてはいかがでしょう。何かもっといい案があると良いのですが...。

Posted by: あきら at 01/18/01, 10:30 AM
,

みんさん。失礼しました。「お薬」を冷凍保存しなければならないのかと勘違いしたまま書き込んでしまいました。
上記の事から「保冷剤」を再利用の為凍らせる事は難しいかもしれません。 ホテルに頼んでみたら何とかなるかもしれませんが、私にも経験が無いので確信が持てません...。ごめんなさい。 分かりづらい書き込みをしてしまって、失礼致しました。

Posted by: しおり at 01/18/2001, 12:25 AM
,

6月にグアムリピート予定のしおりです。今回は両親(50代)を連れていく予定なので、日系のホテルの方がいいかなとハイアットから日航に変更しようと考えています。日本人スタッフが多くて、日本人宿泊者に対する気配りが充実しているという話だったのですが、実際どうなのでしょうか。レストランなどの設備は利用したことがあるので分かるのですが、実際宿泊された方の印象と聞かせてもらえれると助かります。

Posted by: NICO at 0118/01/01, 12:55 PM
,

始めまして。いろいろな検索で、ここにもやってきました。 4月にグアムへ行きます。結婚式もかねてなのですが、料金の ことや、小さい子供も何人か同伴するので、別々のホテルになると ややこしくなったりするため、みんなで(15人程度)オンワードに 泊まることにしました。いろいろ調べると、少し離れたところに あるので、不便になるかと思い、心配です。 みなさんのなかでオンワードに泊まった方はいらっしゃいますか? どんな情報でもいいので、聞かせてください。

Posted by: ともこ at 01/18/01, 2:50 PM
tomoko-410@jp-t.ne.jp,

この春高校卒業なので部活仲間女8人でグアムに卒業旅行に行こう、ということになったんですが、8人一緒に泊まれるような所って果たしてあるのでしょうか??多分無いですよね。。。4人部屋を二つ、とかいうふに取るのが一番いいかとも思うんですけど、4人部屋が利用できるホテルで何かおすすめの所を知ってる人がいたら是非教えてください!私だけ進路が決まってるんで一人調査係役にさせられちゃったんですけど、パンフをかき集めていろいろ見たんですけどなんだかよくわからなくて。。。(*_*)そこで大人の方々に助けを求めようと思ったわけであります!!助けてくれ〜!!ちなみに予算は一人10万くらいを考えているんですが、安すぎでしょうか??「おまえは何も分かっていない!甘すぎる!!」といったことでもいいので、誰か本当にアドバイスお願いします!

Posted by: mie at 01/18/01, 4:09 PM
,

ぱんださん、こんにちは。色々相談乗って頂いたのに、申し訳ないんですけど、ホテルインオンザベイから、クリフのコンドミニアムの方に変更しました。場所が、便利かなと思って。値段も交渉したら、かなり安くなって、レンタカーもあるそうです。ところで、ぱんださんって、グアム在住の方なんですよね?勝手にそう思っているのは、私だけですか?また、クリフの情報ある方、ぜひぜひ教えてくださーい。

Posted by: ぱんだ at 01/18/01, 5:35 PM
,

ぱんだです。。

mieさんへ
ぱんだは さむ〜い 日本在住ですよ。。
クリフホテルに 変更したんですね。。
結構便利ですから 良いですし。。少し 高台だから 夜景も 綺麗かも。。
ただ、夜は 道くらいから 気をつけてね。

ともこさんへ
一人 10万なら。。。結構 あると思うけど。。
8人で・・・2部屋だと コンドが 良いかなぁ〜

Posted by: ぱんだ at 01/18/01, 7:39 PM
,

ぱんだです。

ともこさんへ
今 少し探してみたけど。。。個人旅行ですか?ツアーですか?
何泊ですか?
参考までに 個人旅行で 成田発で ホテルサンルートのコンド5泊で計算すると。。
宿泊が 1泊4人で1部屋160ドル×5泊で 800ドル×2部屋だから 1600ドルです。
宿泊代金が 1人200ドルです。(11%の税金がかかります)
航空チケットが 格安?なら 高くても 7万くらいだから(日にちと 航空会社によっては 5万円台でもあります。)。。
空港利用税とホテルの税金入れても 1人10万円くらいでおさまると思います。。
2人部屋でもOKなら ツアーでも かなり 安いのも あると思います。。。

Posted by: みん at 01/18/01, 7:40 PM
,

あきらさんへ。 どうもありがとうございました。 やはり「冷凍機能」は無いのですか。。。ちょっと困ってしまいました。が、しょうがないので何とか代用品をみつけるつもりです。最悪の場合「氷」をビニール袋に入れて持って出掛けます。いつもは「コンドミニアム」ばかりなので、久しぶりのホテルで問題が起こってしまいました。以前ハワイで泊まった「アウトリガー」は小さい冷蔵庫ながら一部に冷凍機能もあったので、良かったのですが。。。。 本当にありがとうございました。

Posted by: ぱんだ at 01/18/01, 8:44 PM
,

ぱんだです。

ともこさんへ
個人旅行の場合 ↑の書き込みに プラス 空港−ホテル間の送迎の費用がいります。

Posted by: 謙太ママ at 01/19/01, 9:00 AM
,

ホテル日航の客室は禁煙ルームと喫煙ルームに分かれているんですか?夏休みにアメリカに行った時禁煙ルームしか取れずヘビースモーカーの私たちは苦しい思いをして過ごしました。世界中が禁煙ムード中肩身の狭い思いをしてますが・・・ラナイが有るならそこででも吸えるけど教えて下さい。それとP・I・Cに熱帯魚と泳げるプールがあるって聞いたんですが11歳と8歳でも泳げますか?

Posted by: JUN at 1/19/00/JST, 10:00 AM
,

いつもこのページを参考にさせていただいています。 
今年の8/14から8/21にPICへ宿泊しようと思っていますが、
ブラウザスペシャルはこの期間でもOKなのでしょうか?
グアムクレイジーのPIC情報では7/17から8/27までは使えないと書いて
ありましたが、PICのHPではそれが書かれていません。
東京予約センターに問い合わせたら、案の定、知らないと言う事でした。
そして、普通に東京予約センターで予約すると
「私どもPICの宿泊料金のシステムといたしまして、
1部屋を3名様以上でご利用いただく場合
3名様目からルームチャージのほかに追加
代金をいただいております。
(こちらはベットの利用、大人子供にかかわらずでございます。)

スーペリアルーム
$320+(追加代金$96x2名様)=$512(11%TAX別)
デラックスルーム
$345+(追加代金$104x2名様)=$553(11%TAX別)
この時期非常に高いシーズンとなります。(7/20-8/24)」
と言う事でした。
PICに$250以内で家族4人(大人2人子ども2人)が泊まれたらすごくお得だなあと思っていたので、この料金を見てとまどっています。
ブラウザスペシャルが適用にならないとしても、他の方法でもっと安い
料金で宿泊できないでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。

Posted by: Emma at 01/19/01/JST, 10:00 AM
,

ころちゃんさん、16日の書きこみ(お返事)読みましたよ。 我が家は1月9日から15日まで、6泊7日でのんびりグァム 楽しんできました。 アウトリガーは本当に良いホテルでした。子連れのせいもあると思うけど、みなさんから 親切にしていただきました。voyger's clubのラウンジでの朝食も、子連れにはありがたいサービスでした。ハイチェアーもちゃんとありましたし、なんといっても眺めがいい! だいたいの日程は、1日目がDFSにザ・プラザでお買い物。 2日目はホテル前のビーチで一日中遊んで、夜ゴハンはトニーローマへ。3日目はジャパンレンタカーで車をかりて、アウトレットとKマートへ。夜は日本料理「けやき」。 4日目はレンタカーでココス島へ。夜はTRGフライデー。5日目はレンタカーでマイクロネシアモール。夜はヴェトナム料理のホアマイII。 6日目はホテルのビーチとプール、お昼はアウトリガーのサンデーブランチ、夜はラーメン四川。 最終日はランチにサムチョイ、そしてアンダーウォーターワールド。 こんな感じです。 そうそう、子供の昼寝の合間に、一人でカフェ@クレアにも行きました。 スムージーおいしかったです。のんびり久しぶりのネットサーフィンを楽しみました。 こちらの掲示板には本当にお世話になりました! もし上記のことで何かご質問ありましたら、 掲示板に書きこみしてくださいね。

Posted by: Rin at 01/19/01, 3:30 PM
,

EMMAさん、はじめまして。ぜひ教えてください。    アウトリガーのサンデーブランチいかがでしたか?種類・お味等。。。あと、トニーローマは小さい子供連れでも(食べる物)大丈夫でしたか?   来週行く予定なので。。でも6泊7日なんて、、いいですね!!!

Posted by: 大竹 at 1/19/01, 3:50 PM
,

はじめまして、私は1月31日からJTBのツアーでパシィフィックスターホテルに泊まるのですが、JALウェイズ利用(午前・午後)の4日間で5万円というものです。ただ、ガイドブックなど見ると、このホテルは立地条件も良く、質も良い、結構高級ホテルですよね? それでこの値段ということは、やはり工事中というのが理由なのでしょうか? ほかの掲示板ではこの期間JCBデスクは工事のため休業ということも書かれてありました。  工事中だとするとそれなりに嫌な部分もでてくるのかな?  どなたか情報お持ちでしたら、教えてください。よろしくお願いします。

Posted by: ちゃも at 01/19/01, 5:55 PM
, hhhp://www5.freeweb.ne.jp/travel.chamo

謙太ママさん。 ニッコーの情報はこのHPです〜。

Posted by: ちゃも at 01/19/01, 5:58 PM
, http://www5.freeweb.ne.jp/travel/chamo/

スミマセン。URL間違えました。

Posted by: がっちゃん at 01/19/2001 JST, 7:05 PM
, http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1377

おじゃまします、がっちゃんです。

謙太ママさん
PICの魚と泳げるプール(?)は
8歳からだったと思います。。。違いましたっけ>皆さん

JUNさん
ブラウザースペシャル、東京事務所は”知らない”って言いますよね(笑)
現地に問い合わせるのが、一番ですが
リザベーションマネージャのMary Chamberlainさんにメールしちゃうと
教えてくれると思いますよ。
それと、例年ですとクレジットカード会社のJC○の
ワールドホテルガイドで、$185〜でPICが出ます。
ただ、$185〜なのでその時期、幾らぐらいかは
ちょっとわかりませんが・・・。

Posted by: ぱんだ at 01/19/01, 8:24 PM
,

ぱんだです。。

大竹さんへ
パシフックスターの工事状況は ↓を参考にしてみてください。
http://www.pacificstar.com/renovation_schedule.htm
ちなみに レストランにも書いたけど JCBプラザの工事は 22日だけみたいです。。
↑のページ見るかぎり。。ほとんど 工事終わってるみたいですよ。。

Posted by: しんこ at 20 Jan.2000, 0:10 AM
,

ぱんださんへ 突然名指しで申し訳ありません。
今回行くことになってここを拝見するようになり,その情報量の多さには敬服しております。
さて、JC○のヒルトン、エグゼクティブ$151とバリュープラスという文字にはどうやればたどりつけるのでしょうか。カード会社のHPですよね。$126というレートには行きつけたのですが。
7月出発が決まり、今回は奮発してエグゼクティブと意気込んだものの予算的にはヒルトンのGlobal Value$192で妥当かな、、、と思ってた矢先の発見だったので、$151はとても魅力的です。
7月はやってないかもしれませんが結構ですので、このサイトへの行き方教えてください。よろしくお願いいたします。

Posted by: Emma at 01/20/01/JST, 0:10 AM
,

Rinさんこんにちは。    アウトリガーのサンデーブランチ、現地の家族連れもたくさん 来ていました。だから評判いいのかもしれませんね。    食べ物は、思い出す限り挙げてみると、その場で焼いてくれるワッフル(パンケー キ)、ローストビーフ(お肉はおいしいけど、つけあわせのソースが甘くてイマイ チ)、チャモロ料理の肉料理数種、スープ、おかゆらしきもの、 サラダ類、いつもの朝食メニュー(パン数種、シリアル、ベーコン、果物、 ソーセージなどなど)、 いなり寿司や巻き寿司数種(これはおいしかった!)、マグロの刺身、そしてデザー トがてんこもり(激甘でしたがおいしかったです)。 あとはもちろん飲み物もたくさん。    金額は、大人一人が15ドルでした。    トニーローマは、小さい子連れでも全然大丈夫だと思います。地元の親子連れも 多かったですし、ハイチェアーももちろんありました。食べ物は、私がオーダー したクラムチャウダーとついてきたクラッカー、リブのつけあわせのフライドポ テト、セットのパンで十分お腹がいっぱいになってしまったようでした。    窓際の、ホテルロードがよく見える席だったので、通りを走るバスなどが よく見えたせいか、子供は食事に飽きてもじっと車を見つづけてくれて とても大人しかったので助かりましたよ。(ちなみに男の子です)    今回食べたレストランの中で、一番おいしかったのはトニーローマでした が、一番子連れ向きだと思ったのは、TGIフライデーズでした。初めからキッズ メニューの紙(迷路で遊べる)とクレヨンが席にセットされていたり、後から風船 を持ってきてくれたり。店員さんは日本語はしゃべれませんでしたがとても親切 でした。金曜日だったせいか(?)、店内は日本人観光客よりもアメリカ人の親子 連れが目立ちました。    小さい子連れだとお昼寝の時間もあるし、何かと行動が制限されてしまう ので、事情が許すなら少しでも長いこと滞在したほうが、 のんびりゆとりをもって、子供にも無理をさせずに旅行が楽しめますよね。今回 はたまたま主人がたくさん休みを取れたので、ラッキーでした。    そうそう、私は今回初めての子連れ海外だったので、わからなかったんですが、 子供のジュース頼むときは「氷抜き」って言わないとダメですね。トニーローマ が初めての子連れ海外外食だったので、知らずに注文して、氷たっぷりのオレン ジジュースがきてビックリしてしまいました...。その前日はvoyger's clubラウ ンジとルームサービスで済ませたのですが、ラウンジスタッフは気をきかせてく れて、ちゃんと氷なしで持ってきてくれたんですよねぇ。だからわからなかった のでした。

Posted by: Rin at 01/20/01, 0:30 AM
,

Emmaさん、早速のレスありがとうございます。     アウトリガーのサンデーブランチよさそうですね!ぜひ行って見たいと思っています。ワッフル大好きなんです!日本の物はほとんど食べませんが。。。        トニーローマもやはりお勧めのようですね!        うちの子は最近お昼寝をしなくなりつつあるので、行動に余裕があるのですが、なにせ今回は実家の両親とその友人達を引率しなければいけないので、色々と気苦労が多そうです。いつもは家族3人の気ままな旅行なので、食事も行き当たりで、グアムについては友人たちとコンド滞在がほとんどなので、スーパー調達ばかり困っていました。 本当にありがとうございました。     ちなみにうちの子はジュースの氷が大好きで手を入れてよく取っています。。。。

Posted by: ぱんだ at 01/20/01, 0:53 AM
,

ぱんだです。。

しんこさんへ
7月も やってますよ。。
126ドルまでは たどりつけたんですよね?
そしたら ヒルトンホテルのところの 左側の○ところに チックして
選択・・すると でてくると思います。
もしも、わからなかったら。。
JCBトラベル 03−3295−4456か
ヒルトンリザベーション0120−489−852へ 電話すると教えてもらえるはずです。
エクゼクティブフロア・・JCBのページで 151ドルの所の詳細見たら・・143ドルになってるから。。
ひょっとしたら ヒルトンリザベーションで頼むと 143ドルかも、、

ただ。。。前にも 書いたと思うけど バリュープラスは 絶対キャンセルも 変更もできませんから・・注意してくださいね。(予約時に 全額支払です・・)
ヒルトンリザベーションへ電話で聞くと いろいろ 教えてくれますよ。
それ以外にも いろいろなレート あるみたいでした。。

わからなかったら・・・また、聞いてください。。

Posted by: Emma at 01/20/01/JST, 0:55 AM
,

Rinさん、こんにちは。お子さんはもうだいぶ大きいみたいですね。 ウチの子供は1歳8ヶ月のベビーちゃんなのです。 それでも全然平気でしたから、トニーローマ楽しんでくださいね。 お肉はとてもやわらかいので、骨を取ってあげれば 子供でも十分食べられると思います。ウチのベビーにもあげたんだけど、 食わず嫌いされてしまった...おいしいのに。    氷はやっぱり...普段からなるべく冷たいものはあげないように してるのです。どこのレストランだったか忘れてしまいましたが、 「ベビー用なので氷抜きで」と言ったら、「2個だけにしといたわ」って 持ってきてくれたところがありました。笑ってしまった〜。

Posted by: そうちゃん at 01/20/01, 10:25 AM
,

 Emmaさん、はじめまして。トニーローマで窓際の席に座って子供に車見せるっての、いただきです!!家も2歳の男の子でとにかく車見せとけばご機嫌なので・・・トニーローマの方に問い合わせたら、子供用のぬりえ&クレヨンの用意があるとの事。いただけました? それから「ホア・マイ」はいかがでしたか?ベトナム料理食べたいなぁって思ってるのですが、「ホア・マイ」と「リーエンズ」で悩んでます・・・美味しかったですか?お値段&サービス料なんかはどうでした? 質問攻めで申し訳ありません。よろしくお願いいたしま〜す (*^-^*)

Posted by: しんこ at 20 Jan. 2001, 10:48 AM
,

ぱんださんへ
早速のご返事ありがとうございました。
ページの下の「選択」ボタンを見落としていました。
無事全クラス見られました。ありがとうございました。
しかし新たなる疑問が!詳細を開くとなぜ、$10安い値段が出てくるのでしょう? これはJCB値段?
それに英語のギャランティー規則はどれをひらいても同じことが書いてあるような(全部は開いてませんが)。「詳細」のほうが確実なことが書いてありますね。
Global Valueが$182なら、何かあって1泊分却ってこなくても全額没収よりはましかな、と思いました。同伴の息子も7才になり,小さい頃よりは随分健康面(病気でドタキャン)でのリスクは減ったと思うので。
そこでまたまた伺ってもいいですか?Global Valueの1泊分が引き落とされるのは14日前、つまりそれ以前ならノーチャージでキャンセルできると解釈していいのでしょうか。
よく、50%offしてるようですし、可能なら取り合えずGlobal Valueで予約して、後から出てきたレートと検討したいと考えているのですが,,,
ごめんなさい、自分でヒルトンに電話すればいいんですが、過去ログにヒルトンの電話対応がよくないとか書いてあったので。もちろん、人によって全然違うのもわかってます。それは、ほかのホテル、航空、旅行会社も同じだとおもいます。

Posted by: Emma at 01/20/01/JST, 3:05 PM
,

そうちゃんさん、こんにちは。    トニーローマは、特に窓際席を指定して予約したわけではなかったんですが、 ラッキーでした。ぬりえとクレヨンはもらっていません。 言わないと出してこないのかも? あるいは気のきかないテーブル担当者だった のかもしれませーん。(サービスは良かったと思うけど)TGIフライデーでは、何 も言わなくても始めから席にセットしてありましたが。       ホア・マイIIでは、チキンと香草(?)のスープ(今まで食べたことの無い味で、メ チャメチャおいしかったです!)、生春巻(これもおいしかった)、チキンとレモン グラスのカレー味の炒め物(まあまあ)、ベトナム風ヤキソバ(べちゃっとした感 じだった...まあまあかな?)、ビール小びん三本、オレンジジュース...確かこれ だけ頼んで、15%サービス料がついて、59ドルでした。どの料理も量はかな り多めで、ヤキソバと炒め物はちょっと食べきれませんでした。リーエンズとい うお店は、私は全然知らないので、比較できなくてゴメンナサイ。      こちらにもハイチェアーの用意はありました。店内が薄暗く、怪しかったせいか、 初めのうちは子供がずっと泣き通しで大変だったんですが、お店の方がお菓子を くれたり、お子さんのお気に入りらしいクマのぬいぐるみを持ってきてくれたり、 親切にしていただきましたし、料理の説明も丁寧で、とても良い印象を持ちまし たよ。

Posted by: Emma at 01/20/01/JST, 3:10 PM
,

ホアマイIIについての追加情報です。JCBカード会員の方は、クーポン券を持っていくと確か10%引きになります。 日本のJCBで、グアムについてのパンフをいろいろ請求するとついてくる得々クーポンのどれかにあったと思いますよ。私達も持っていたのに、気づかなくて、ホテルに戻ってからくやしい思いをしてしまいました!      優待クーポンといえば、ぴあが出しているガイドブックについているカードもかなり使えます。あのカフェ@クレアでも使えましたよ〜。

Posted by: MOCCHI at 01/20/01, 6:00 PM
,

初めまして。 2月上旬から、卒業旅行で初めてのグアムに行きます! ホテルはサンルートのガーデンコートの方を利用する予定ですが、 そちらの情報があまり見当たらないので、カキコしてみました!! (レス頂けるか、ちょっとドキドキです。) ちなみに、コネクティングの片部屋を利用するという場合、 部屋はドアで仕切られるのみなのですか?? 宜しくお願いいたします☆

Posted by: ぱんだ at 01/20/01, 6:48 PM
,

ぱんだです。。

しんこさんへ
たぶん 直前でも バリュープラスに 変更できるから
まず グローバルバリューで 予約しておいた方がいいでしょうね。
昨日 ヒルトンリザベーションに 電話したけど
結構 詳しく教えてくれましたよ。。
また、日にちもありますから。。
いろいろ 検討して見てください。。

Posted by: マム at 01/20/2001, 10:25 PM
,

 マムです。ぱんださん,ヒルトンの件,いろいろ教えていただき,ありがとうでした…。バリュープラス,おいしいプライスで早速電話してみたのですが,私の行く4月5日からの3泊はもう一杯で,今はすでにバウンスパックしかないとの事でした。何と、バウンス…は朝食付きでOVの部屋で250ドルだって…。以前,すでにワールドオブセイビングス、182ドルの部屋は押さえていたのですが,バリュー…は,予約時点でキャンセル,変更一切不可だから,キャンセルが出る可能性は限りなく低いし,キャンセル待ちは一切受け付けてないとの事で,あーあぁ…。と言う感じでした。何せまだ春休みが終わっていない時期だから,この込み様なんだな−と思いました。後,HPに出てた,Rocal Gateway Package(現在1泊160ドル,朝食付き,マガスのOV,2,3,4Fのみ、ただし原則的にローカル 住民か,リピーターのみで,ローカル住民の利用がすいている時Ok)も検討したのですが,円に換算すると約20000円超えちゃうから,うぅーむ…と言う感じで…。なので,ぱんださんが教えてくれたグアムダイジェストにあった、JHCと言う所で,クーポンを予約しました。朝食無しのOVの部屋で,1泊税,サ込みで15400円だったので,うん,まぁまぁ安いでしょう。との事で…。このクーポンは14日前まではキャンセルチャージかかりません。本当はHオーナーズのポイントに加算したいので,ヒルトン経由の予約にしたいんだけど…。まぁ家族旅行なので少しでも安い方が助かると思って…。今はこういう感じです。 話はがラッと変わって、皆さんのお気に入りのホテル,コンド,よろしかったら教えて頂けませんか?マニアックな所,意外といいんだよ−というところ,私はヒルトンしか知らないので,そう言う所を教えていただけると,とても嬉しいです。長々となってしまいましたが,どうぞ宜しくお願い致します。

Posted by: しんこ at 20 Jan. 2000, 10:41 PM
,

ぱんださん
アドバイスありがとうございます。がんばって電話してみます,子どもじゃないんですからね。
グアムのヒルトンに直接メールでいくつか質問を2回流したのですが1週間たっても全く音沙汰ないのも気掛かりといえば、気掛かりなのですが、、、
これから(以前でも)ヒルトンのエグゼクティブお泊まりの方いらしたら情報お願いします。特に以前書かれていた冷蔵庫の件、少し気になってます。
まだまだ先なのに,気ばかり焦っている毎日です。これが楽しいのですが。
とにかくありがとうございました。

Posted by: マム at 0, 11:40 PM
,

しんこさん。ヒルトンはEメールの返事はかなり遅いです。 私はメールでの返事は期待できないと思ったので,それをプリントアウトし,新たな質問と,「メールしたが回答がまだなので早急に返事をお願いします。」と書き添えて,ファックスした事が2回もあります。何でも日本語での設定の途中なので遅いんだとか…。英語で送っているのにね。日本語で送る時は,Mr.TSUMESAKAさん宛てか,NATSUMI MURAKAMIさん(JAPANESE LANGUAGE ASSISTANCE)宛で受付けていらっしゃいます。 エグゼクティブフロア−,いいですね。うらやましいです。もう,全然違うんですよね。その階自体の造りが,他のフロアーとは,かなりの差だと思います。バリュープラスのエグゼクティブフロア−のプライスは,か なり御得感がありますね。予約が取れるといいですね。

Posted by: 謙太ママ at 01/21/01, 3:55 AM
,

ちゃもさん日航の情報を有り難うございます。HPを見てたら早くグァムに行きたくなりました。ワクワクしちゃった!寒い日本を脱出してグァムの空の下で甲羅干し(死語)をしたいなぁ・・・頑張って掲示板を見ながら勉強します。

Posted by: ぱんだ at 01/21/01, 4:27 AM
,

ぱんだです。。

マムさんへ>br> Hオーナーズのポイント&マイル・・どこから 予約してもOKだと思いますよ。。
今 4/5〜3泊で ヒルトンホテルの空き調べたら 
「グローバルバリュー」161ドル〜
「ワールドオブセイビング」182ドル〜・・
その他 いろいろ ありますが。。15400円より高いです。

しんこさんへ
マムさんが 言われるように メールの返事・・遅いみたいですね。
今回 いろいろ ヒルトンリザベーションの人と話してたけど。。
日本のリザベーションからでも かなりのリクエスト入れれますし。
ぱんだの話した人は 部屋の感じも 教えてくれましたよ。。
たとえば。。リクエストできるか聞いたのは 「上層階」「部屋の方角」「部屋の位置(一番すみの部屋)」などなど。。。聞いてくれるみたいでした。
それでも 心配な時は 行く前に その事や その他の要望を 現地へ 駄目押しのFAX。。すれば できる範囲のことは してくれるはずです。。 

Posted by: waikiki at 01/21/01, 6:00 AM
takabo@pop16.odn.ne.jp,

はじめて書き込みします「ワイキキ」です。みなさん「グアム」いっぱい行ってるみたいですね。ぼくははじめて2月20日から4日間の予定で「ウェスティン」に泊まる予定なんですが、ウェスティンの情報教えてもらえませんか?。けっこう新しいホテルだって聞いてるんですが。あと、レンタカーを借りようと思ってるんですがどこで借りるのがいいでしょう?。日本で予約していったほうがいいのか、現地でJCBプラザなんかでやったほうがいいのか悩んでます。

Posted by: そうちゃん at 01/21/01, 4:40 PM
,

 Emmaさん、『ホア・マイ』情報ありがとうございます! もうちょっと『リーエンズ』も調べてみて(どなたか情報お持ちの方よろしくお願いしま〜す)決めたいと思います (^-^) ところで、JCBカードの割引クーポンって、例えばイオンカードに付いてるJCBとかでも使えるのですか??もし提携カードでも使用可なら、クーポン取り寄せてみます。  ぱんださん(突然の名指しですみません・・・)JCBプラザって言うのは勿論、提携カード持ってるだけでは利用できませんよねぇ・・・(^^;) 

Posted by: ドミンゲス at 01/21/01, 5:53 PM
,

ドミンゲスです。

グアムリーフホテルの日本語で送信可能のメールアドレスってあるのでしょうか?
どなたかご存知でしたら、教えて下さい。

お願いします。

Posted by: ぱんだ at 01/21/01, 7:19 PM
,

ぱんだです。。

そうちゃんへ
JCBプラザ・・・提携カードでも 使えると思いますが。。
jcbplaza_guam@info.jcb.co.jp
↑が JCBプラザ グアムのメールアドレスです。。
絶対とは言いけれないので いちど メールで 聞いてみてください。。

ドミゲスさんへ
http://www.guamreef.com/japanese/contact.htm
↑のHPに リーフホテルの各担当のスタッフのメールアドレスがでています。
たぶん下のアドレスなら 日本語OKだと思います。。
aaj-tyo@mta.biglobe.ne.jp 送ってみてください。。

Posted by: Emma at 01/21/01/JST, 9:35 PM
,

そうちゃんさん、こんにちは。    リーエンズについては、レストランの掲示板のほうに何件か書きこみがあったよ うです。すごく安いみたいですね。子連れで行っても大丈夫そうだといいですね。        ホアマイの優待クーポンは、イオンカードなどの会費無料提携カー ドではくれないと思います。      私もJCB機能付きイオンカードは持って いるのですが、海外旅行関係と は別で、JCBが実施しているサービス関係のことで優待してもらえるのかどうか 確認したことがあるのですが、あくまで受けられるのはイオンカードのサービス だけであって、JCBはカード機能として(支払いなどの)ついているだけだと いう説明を受けましたよ。      でも、年会費をJCBに払っている「提携カード」(JCB郵貯カードとか) の場合は、そうした優待サービスをもちろん受けられるのではないかと思います。      JCBプラザの利用も、同じくではないかしら???      すごくついでなのですが、アウトリガーのサンデーブランチ、生牡蠣 やムール貝、エビなどもありました。(あとから思い出した...)

Posted by: しんこ at 21 Jan. 2001, 11:38 PM
,

マムさん。ぱんださん。
ヒルトン予約の件色々教えてくださりありがとうございました。メールより電話,FAXですね。
担当者のお名前まで教えてくださりありがとうございます。
今回はメールで全部済まそう!ネット予約初体験!と考えてましたが、今一つカード番号の入力がためらわれていたので、やっぱり電話にします。
マムさん。
別にうちはリッチでもなんでもないのですが、夕方のカクテルアワーというのを一度経験してみたいのです。朝食も食べられるしのんべー夫婦には結局得かな、、、とせこいこと考えてます。
ヒルトンにしたのは、たとえエッジパッケージでもハイアット$265は予算的に出せないからです。
ウエスティンはエグゼ用ラウンジがないとのことなので(あったとしてもレート的にきっとヒルトンより高めでしょうね)。

Posted by: ちっち at 21/01//00jst, 0:30 AM
,

はじめまして。グアムのホテルのことみなさんの書きこみをみて とても参考にさせてもらってます。  さて、どなたかお答えして頂きたいのですが、来月の半ばにグアムに 初めて旅行に行きたいと思ってるんですけど、ビーチでのんびりはもちろん、買い物、街ブラも楽しみたいと思ってます。  ホテルの位置的にはどのへんがよいのでしょうか?  候補でリーフやオークラアイランドインなどを考えているのですが、予算から第一(新館)になるかもしれません。第一とかでは距離的にはDFSなどは少し遠いのかなって思ってるんですけどどうなのでしょうか?   また、ツアーでの旅行なんですけどホテルの部屋ってツアーでも直接ホテルにリクエストできるのかな・・・?  そういえば、第一って今割引のキャンペーン中ですよね。。こんな時に普通のツアー料金払っていくのももったいない!?  それでは、よろしくお願いします。  

Posted by: ぱんだ at 01/22/01, 1:07 AM
,

ぱんだです。

しんこさんへ
ウエスティンは。。
朝食券は 付いてるみたいだけどね。。
ラウンジは ないみたいですね。。
料金は 日にちによってですが 175ドルで泊れる日もあるみたいです。

ちっちさんへ
第一ホテルの50%OFF魅力ですよネ。。
立地は リーフとかオークラの方が良いけどね。。
毎年2月のグアムは 結構混んでるみたいですよ。
ツアーにしても 個人旅行にしても 早めに手配したほうが 良いとおもいますよ。。
日によっては もー エアーが 空いてないかも。。

Posted by: そうちゃん at 01/22/01, 10:50 AM
,

 ☆ぱんださん☆ ありがとうございます!JCBプラザに問い合わせしてみます。それにしても、ぱんださんってグアムに関する辞典って程いろいろ詳しいですねぇ (^^) 他の掲示板でもいろんな事参考にさせていただきました…ちなみに私も最初の頃ず〜っと『ぱんださんはグアム在住の方』って勘違いしておりました (^^;)  ☆Emmaさん☆ 詳しく教えていただきありがとうございました。郵貯提携のカードも持ってるので(いい事聞きました!!)調べてみます。それよりも…カード使った場合に、今の円安が更に進んで…って考えたら、使う前から請求書見るのが恐ろしいです… くれぐれも無駄遣いしないように気をつけます (*^-^*)

Posted by: mie at 01/22/01, 11:10 AM
,

ぱんださん、日本に住んでみえるんですねー。ちょっとびっくりしました。クリフは住宅地にあるから、夜は静かで暗そうですよね。空港からの送迎も、ガイドブックにはないとあったんですが、予約の際に聞いてみたら空港着いてからでもいいから電話してみて、とのこと。なかなかフレンドリーなカンジの対応で良かったです。また帰ったら報告させていただきます。色々有難うございました。

Posted by: ぱんだ at 01/22/01, 2:13 PM
,

ぱんだです。。

そうちゃんへ
JCBプラザ・・今日は 休みのはずだから。。
返事は 明日になるかな。。。。

mieさんへ
クリフホテル・・DFSの奥の道は 暗いから。。夜間は 気をつけてくださいね。。
帰ったらいろいろ 聞かせて下さいねぇ〜(^o^)

Posted by: 伸ちゃん at 01/22/01, 3:17 PM
,

ドミゲスさん REEF HOTELのメールアドレスの件なんですが ぱんださんがお答えになっていますが、 参考に、私は普段『ゲストサービス』への日本語メールは gm@guamreef.com のアドレスに送っています。

Posted by: KEIBO at 1/22/00, 3:24 PM
, http://www1.odn.ne.jp/~cac12050

ともこさん
まだだれも回答していなかったですよね。
8名1部屋というのは ラデラタワーで可能ですが、給湯設備にちょっと問題あるので 女性8名だと シャワーを浴びるのに大喧嘩になると思います(笑)。
1部屋4名X2部屋だと いくつか候補がありますが、
4つともBEDの大きさが同じところは ☆ダイイチガーデンビラ ☆アルパンビーチタワー ☆レオパレスリゾート ☆サンルート(コンドミニアム)で
2つエキストラベッドを入れて4名入れるところは ☆オンワード ☆フジタタモン というところでしょうか。
オンワードは となりの部屋とコネクティング(続き部屋)にできるので 廊下に出ずに 8名が行ったり来たり出来ます。
料金の安い 日・月・火出発は 混んでますから 早めに決めたほうがよいですよ!  

Posted by: KEIBO at 1/22/01, 4:07 PM
,

ともこさん
ぱんださんが 答えていましたね。
パッケージ料金は 3月上旬 日・月・火出発 成田発JO5日間で @85000円くらい〜 NW5日間利用だと 75000円くらい〜
ホテル安いところでよければ ツインだけど 65000円くらい〜 あります。  

Posted by: しんこ at 22 Jan.2001, 6:59 PM
,

ぱんださん。お騒がせしたので、ご報告です。
早速今日JCBとヒルトン電話しました。取り越し苦労でどちらもとても丁寧な対応の方でした。
GlobalValueについて両者でキャンセルチャージの解釈に差があり、JCBではとにかく1泊分は没収。
ヒルトンでは日本のセンターなら15日前、現地なら14日前に申し出ればリファンドされるとのことでした。
それから、JCBの「詳細」をクリックすると出てくる安めのレートは1ルームを一人で利用する場合の料金だそうです。これについてはJCBの方はよくわからないとのことでしたが、ヒルトンの方に教えてもらいました。
1泊分のカード引き落としは、予約後すぐ(通常の買い物と同じ)だそうです。とりあえず、予約入れてしまいました。
あとは半年、気長にキャンペーン等チェックします。ヒルトン考えてる方のご参考になれば。

Posted by: ABUSI at 01/22/01/JST, 7:00 PM
,

3月26日から5日間、PICに行ってきます。ロイヤルタワーに泊まりたかったのですが、どのツアーでもとれず、タワー指定なし(オーシャンビュー)なので、きっとオセアナタワーになると思います。 そこでお伺いしたいのですが、オセアナタワーはどんな具合でしょうか?ロイヤルほど新しくないようですが、割ときれいなものなんでしょうか?部屋やベッドの大きさはどうでしょうか?大人2人と子供(1才半)なので、ベッドをくっつけたいと思っています。 また、オセアナタワーはTとUがあるようですが、いずれがよいのでしょうか?ツアーなので指定はできないかもしれませんが、できる限りのことはやってみたいので、よろしくお願いします。

Posted by: ドミンゲス at 01/22/01, 10:42 PM
,

ドミンゲスです。

ぱんださん。伸ちゃんさん。情報有り難うございます。
早速、メール打ってみます。

毎度毎度有り難うございます。

Posted by: まみぃ at 2001/01/23, 10:15 AM
,

実は、今日の夜の便でGuamに行ってきます! 今回で3回目なんですけど。 初回・・・プラザホテル 2回目・・・相鉄トロピカーナ そして今回・・・ホリディプラザホテル なんですけど、「ホリディプラザホテル」ってどんな感じなんでしょう? あまりイイ話を聞かないのでちょっと怖いんですけど。 まっ、基本的にシャワーがあってベッドで寝れて鍵のかかる部屋であれば大丈夫なんですけどね! (いつでも格安ツアーにしか行かないので!) ご存じの方、宜しくお願いします。

Posted by: はな。 at 01/23/01/JST, 10:45 AM
,

MOCCHIさんへ
サンルートのガーデンコートの件です。
コネクティングドアはベッドの横にあり、ドア2枚分で仕切られてます。
だから隣がうるさいと、普通の部屋よりも音は聞こえると思います。
部屋は清潔で快適でしたよ。ベッドもセミWサイズだったし。。。
難をつけるとしたら・・・シャワーの水圧ですね。

Posted by: つきうさぎ at 01/23/01, 10:50 AM
moonrabit@love.letter.co.jp, http://www.ocv.ne.jp/~t-usagi/

♪ABUSIさん PICのベッドの大きさ下記のHPでわかります。 http://www1.odn.ne.jp/~cac12050/ タワーT・Uともサイズは,同じようです.

Posted by: ぱんだ at 01/23/01, 11:05 PM
pandaj@kctv.ne.jp,

ぱんだです。。

まみぃさんへ
ホリデープラザのHP ↓です。
http://www.holidayplazaguam.com/
あと、、設備に関しては ↑で つきうさぎさんが 紹介してるページで・・見れますよ。。

Posted by: まみぃ at 2001/01/23, 2:45 PM
,

パンダsan ありがとうございました。 もうすぐ、会社を早退してGuamへの出発準備に入ります!

Posted by: ちゃん at 1/23/2001, 5:00 PM
,

グアムは3回、フジタとオークラとオンワードに泊まりましたが、次回4回目についてホテル選びを悩んでいます。 小学校高学年×2人と2歳の子がいます。 上の子たちはマリン系が好きで、ジェットスキーやパラセーリングが近くでできなければならず、下の子はホテルプールが重視で、親2名は次回はできれば買い物もしたい。 オンワードは水遊び系にとても便利でしたが、タモンから遠いので、買い物には不便。 でもタモン近くに泊まると、マリン系のアクティビティーをやるのに遠くなります。 タモン湾ではジェットスキーなどは禁止されていますよね? この3条件をクリアするホテルを是非紹介していただきたいのですが。 必須条件はコネクティングルームかコンドミニアムであること。 よろしくお願いいたします。

Posted by: ちゃん at 2001/1/23, 3:10 PM
,

さきほどのちゃんです。 PICでジェットスキーやパラセーリングの有料アクティビティーに参加したことのある方へ質問。 それは車などで離れたところまで行きましたか?何分くらいの所? またはPIC近くの海でできましたか?

Posted by: ABUSI at 01/23/01/JST, 6:00 PM
,

ABUSIです。 つきうさぎさん ありがとうございました。 部屋とベッドの大きさは大体分かりました。部屋はまあまあの大きさなので安心しました。 ところで、PICって今年20周年といっているから、オセアナタワーも築20年なのかなあ。とにかくメンテナンスしっかりしていることを期待します。この掲示板ではロイヤルタワー泊の方が多いようですが、他にオセアナタワー泊の方おられましたら、いろいろ教えてください。

Posted by: KUMI at 01/23/01/JST, 9:00 PM
,

2度目のグアムを計画しています。 前回は ハイアットに泊まりましたが、あまり、ホテル前の ビーチの整備はされていなくて、結局プールで遊んでいました。  噂では、ホテルによってビーチにも力を入れている所が あるとか・・。    ナマコがイヤなわけではないんですが、ビーチに寝転んで のんびり本を読んで、暑くなったら海にはいって・・ っていうボーッとした1日を送れるビーチを探しています。  やっぱり、お金を払ってプライベートビーチに行かなければ グアムでは 難しいのでしょうか。  教えてください。よろしくお願いいたします。 

Posted by: hachi at 01/23/01, 9:40 PM
,

ABUSIさんへ 19日に、P.I.Cのオセアナタワ−2に滞在して帰ってきました。 タワ−2の方が高層なので(タワ−1に比べて)上の方の 部屋ならば眺めは最高です。確か32階まであったと思います。 ロビ−は、6階で降りて1階まで降りるとプ−ルに すぐ出れます。そのかわりフロントまでは、5分位かかります。 部屋は、掃除も行き届いているし設備もまったく問題ないと 思います。多少古さは感じられますが・・・ 私もロイヤルタワ−にするか迷いましたが、この掲示板に お世話になり部屋指定なしコ−スを選びました。 たぶん部屋にいる時間は、そんなにないと思いますよ。 また何かあれば、私の知っている範囲でお答えしますよ。

Posted by: akane at 01/24/01, 9:00 AM
akane@mailfriends.com,

27日からグアムに行く予定です。 ホテルと航空券のみのパックツアーで、ホテルは アストン ホリデー プラザ ホテルなのですが、 わたしの買ったガイドブックには載っていなくて アストンのHPも紹介がイマイチ詳しくなくてよくわからないので 行ったことある方、感想を教えてください〜。 場所もわからないのですが、便利なところにありますか??

Posted by: じゅりお at 01/24/01, 11:38 AM
j-hori@kcn.ne.jp,

ホテル選びで迷っています。皆さん、助言を!!! 条件としては  1.ビーチにすぐ出られる   2.子供達(4歳8歳)が充分楽しめるプールがある  3.立地条件がいい(ショッピング、外食)  4.広くて綺麗  (条件つけすぎ?) で、あがった候補のホテルが PICロイヤルタワーのコネクティング(プールがいい、夜も泳げる、でも立地は不便?) ハイアット(立地がいい、でも部屋の状況や従業員の評判が???) ウエスティン(綺麗そう、オーシャンビューのコネクティングルームがない展望指定なしだと有りだけど海は見えない?プールは狭い?) グアムのホテルのサービスって、あまり期待しない方がいいのかな?(掃除とか・・・) 「絶対ここがお勧め!」とか(「絶対」でなくてもいいんですが・・笑) 「ここは広くて4人でも一部屋で充分!」ってホテルは上記の中にはあるんでしょうか? もう考えすぎて頭が痛いです(笑) どうかグアム初心者の私に愛の手を!!! メールでも結構です。お待ちしています☆

Posted by: ABUSI at 01/24/01/JST, 0:00 PM
,

ABUSIです。hachiさんどうもありがとうございました。PICオセアナタワーUの高層階にトライしてみます。部屋にいる時間はあまりないなんて、なんて楽しそうなんでしょう。夜も泳げるんでしょうか?そうだとすれば、あまり部屋に拘る必要もありませんね。 ところで、1才半の子供が同行するのですが、託児施設等は完備しているのでしょうか?キッズプログラムには参加できないし・・・。これから団体生活にも慣れさせないといけないので、ベビーシッターよりも託児所みたいなところに預けてみたいと思っています。

Posted by: あきら at 01/24/01, 7:10 PM
, http://www08.u-page.so-net.ne.jp/gj8/chiho-i/

「ウェスティン」の件で。WAIKIKIさん。じゅりおさんへ。
はじめまして。ホテルの情報ですが、私が宿泊して良かった点。
買い物に便利・ビーチに出やすい(専用エレベーター有り)・日本語対応サービス有り・スタッフの愛想がいい・清潔・ベッドが広い・夜でもプールで泳げる・ジャグジーが各室に完備...他多数。
あまり良くなかった点。「リーフホテル側」の部屋は窓を開けるとボイラー音が気になるかも・フロントに日本語の出来る人がいない場合がある・洗濯を室内に干しにくい・浴室に換気扇が無い・ホテルから出る度に「どちらまで?」と聞かれる(おそらくタクシーや観光地の紹介の方)・ABCストアーへ行く際横断する信号待ちが長い...等少数。
ちなみにプールに関しては8歳のお子様には物足りないかもしれません。あくまでも「私の意見」なので参考になるか分かりませんが、ご検討ください。
それと「レンタカー」については「レンタカー」の掲示板に経験豊富な方のご意見があふれていますので、きっと満足出来る情報が見つかると思います。
素敵な旅行になりますように。

Posted by: Yoshiko at 01/24/01, 7:45 PM
ccy20520@hkg.odn.ne.jp,

1月7日〜14日まで関空発ANAの深夜便で行ってきました。ホテルは第一ホテルガーデンヴィラでした。情報量は決して多くないホテルですが、以前に泊まられた方にいろいろ教えて頂きました。義父母、三人の娘(7歳、5歳、1歳)で泊まりました。部屋は1年前に出来たばかりということもありとてもきれいでした。バストイレも各2つずつありました。2LDKってかんじです。部屋には空の大きな冷凍冷蔵庫や電子レンジもあり子連れには役立ちました。あと湯沸しの電気ケトル(電気ポットじゃないのです)がむちゃくちゃお湯が沸くのが早くてびっくり。いちおうリンスインシャンプーあるのですが、リンスは持っていった方がいいかも。ベビーベッドやベビーカーも無料で貸してもらえました。空港ホテル間の送迎も無料でした。ビーチタオルも貸してもらえます。プールは浅いところから段々深くなっているので、浅いところなら小さい子供でも大丈夫でした。第一ホテルの中のレストラン「しんばし」は安くておいしかったので毎日のように通いました。ガーデンヴィラの隣にコンビニエンスストア大阪というのがあって、そこの皆さんはとても親切でした。毎日おにぎりをそこで調達していました。ビーフジャーキーとチョコレートはどこで買うよりも安いと思います。

Posted by: waikiki at 01/25/01, 0:20 AM
takabo@pop16.odn.ne.jp,

あきらさんへ 「ウェスティン」の件ありがとうございます。なんか、いいことの方が多かったみたいで安心しました。今回はぼくは「HIS」のパックツアーで行くんですが、皆さんの内容みてるとチケットとって、ホテルはネットで予約という方が多いですね。もしグアムのリピーターになったら今度は「ラデラタワー」とかのコンドに泊まってみたいです。貴重な情報ありがとうございました。

Posted by: ぱんだ at 01/25/01, 5:50 AM
,

ぱんだです。

akaneさんへ
ホリデープラザは ホテルロード沿いです。
タモンサンライズプラザ・DFSあたりまでなら 徒歩圏内かな。。。
ビーチにでるまでには フジさホテルの横を 抜けていかなくてはならないから。。海岸に出るには チョット不便です。
ほてるの横には コンビニもあって チョットして 飲み物・食べも物の調達は 可能ですよ。。。

Posted by: hachi at 01/25/01, 9:45 AM
,

PICについてですが、買い物重視の方にはちょっと不便かもしれませんね。でも、ABCストア−は、すぐ向かいにありますし、トニーローマ、 カプリチョーザはABCの隣にあります。Kマートも歩いて行けない距離ではないと思いますよ。 プールは、AM9:00からPM11:00まで泳げます。子供用のプールの水深は、80cmです。マリンセンターで、シュノーケルのセットを貸してもらえるので海で子供でも魚を見ることができます。 うちの子供たち(9歳・7歳・5歳)は朝から晩まで充分遊ぶことができましたよ。

Posted by: じゅりお at 01/25/01, 9:40 AM
j-hori@kcn.ne.jp,

あきらさんへ ウエスティンの情報有難うございました。やっぱりなかなか良さそうなホテルなんですね。
子供のプールを思えば断然PICなのでしょうが、出掛ける時に億劫になるかな?
それを思えば立地条件のいいウエスティンかハイアットか・・・。
プールか立地・・・私にとっては究極の選択です(笑)
まだまだ迷いはつきませんが、頑張って(?)考えます。
また情報をお持ちの方、何でも結構です、教えて下さいね。
私も皆さんの言う通り、個人手配も頑張ってみようと思います。まずは料金を調べてから・・・あーでもその前にやっぱりホテルを決めないと・・・☆

Posted by: ABUSI at 25/01/01/JST, 0:30 AM
,

ABUSIです。hachiさん重ね重ねありがとうございます。純粋に遊び重視で、買い物をする気はないので、夜泳げることも考え合わせればPICで正解と思えるようになりました。行ったあとの状況等は、私もこの掲示板に還元させていただきます。

Posted by: ぱんだ at 01/25/01, 12:52 PM
,

ぱんだです。

じゅりおさんへ
ハイアットか ウエスティンか・・・比較すると ウエスティンのほうが 良いと思いますよ。。
ただ、細かいところを 比較すると・・・すごく難しい・・
最近 ハイアット 安いレート ぜんぜん無いから 少し値段が高くなってしまいます。
アメニティーなんかも ウエスティンの方が 良さそうです。
ただ、部屋やラナイの広さは 絶対 ハイアットかな。。
あと、、泊るへやの階数にもよるけど・・・景色は 高台にあるから ウエスティンのほうが 良いと思います。
今 ウエスティンは 175ドルで エクゼクティブフロア(最上階)が 175ドルで泊れます。
(各種 特典があります)↓参考にどうぞ
http://www.westinguam.net/
ハイアットは 265ドル〜かな。。↓参考にどうぞ。。
http://guam.hyatt.com/

Posted by: じゅりお at 01/25/01, 2:47 PM
,

ぱんださん、みなさん、有難うございます。 初心者には本当にネットの有り難味がしみます〜♪
ホテルの立地、綺麗さでいうなら
ウエスティン>ハイアット>PICロイヤル
という所でしょうか。
プールで言うならPIC・・
でも確かにPICは割引が全然なかったです。でも飛行機が安いのでパックよりは安くなったかな?
ウエスティンのエクゼクティブフロア・・・いいですねえ・・・子供はきっとプールは物足りないというとは思いますが、疲れた身体での移動はは立地がいいと楽ですよね。だとするとPICは一日ツアーで行くか・・・
もうちょっと考えてみますネ。
ところでウエスティンのホームページ覗きましたが、料金のことは書いてないのですね。直接問い合わせたらいいのかしら?たしかウエスティンは夜もプールに入れましたよね。これからまたいろんな方の旅行記を覗いてみます。まあ一通りは読んだのですが・・・(お陰でネット漬け)

Posted by: ぱんだ at 01/25/01, 5:15 PM
,

ぱんだです。

じゅりおさんへ
↑のウエスティンのページに ウエスティングアムリザベーションっていうところが あると思うんだけど・・・そこに 日にちとか 人数いれて・・検索できると思います。

Posted by: MIEちゃん at 01/25/01, 7:30 PM
,

こんばんわ。はじめまして。この度初めて家族でグアムに行くことができそうです。でも、主人の仕事の都合で2月としかまだ決まっていません。今できることはとにかく泊まるホテルを絞り込んでめぼしいツアーを申し込むことぐらいなのですが、なにせ初めてなもので山のようにつんだパンフを前に迷いまくっています。 そこで皆さんにお知恵を拝借したいのですが・・・。子供(もうすぐ4歳と9ヶ月)2人と主人と私の4人家族ですが、とりあえず5つほど候補を挙げてみました。 希望は買い物やビーチに便利、子供も楽しめるプール、部屋で子供が寝ている間起こさないでいいように寝室が別にあるとうれしい、ととても全部は無理なのはよーくわかっています。 1、アウトリガー(便利さ重視、家族4人でベッドは大丈夫ですか?) 2、サンルートグアムコンドミニアム、オンワードビーチリゾートスイートルーム(寝室重視、DFSなどへの便はどんなもんでしょう?) 3、第一ホテルビラ、フジタグアムタモンビーチホテル(1,2のちょうど折衷案のつもりですが・・・)。 グアムのことを本当に知らないものですからどうぞホテル選びのヒントをくださいませ。お願いします

Posted by: 子豚のゆりぽん at 01/25/01, 9:00 PM
,

わたしは、2歳から63歳までの11人大家族でアウトリガーに3月8日から12日まで泊まる予定です。グアムも、もちろん、初めてで、何も分りません、どんな事でもいいです、情報をよろしくおねがいします。

Posted by: げらげら at 2000.01.25, 9:35 PM
,

パンフレットをみて悩んでいます。 ホリデイ・インと第一。 みなさんなら、どちらに泊まりますか? アドバイスしてチョ。 おねがいします。

Posted by: げらげら at 2001.01.25, 9:25 PM
,

上、2001でした。

Posted by: ぱんだ at 01/25/01, 9:56 PM
,

ぱんだです。

げらげらさんへ
新しいのは 「ホリデーイン」かな・・・立地は あまり 変らないと思うし。。
どちらが良いかは。。非常に 難しいです。


Posted by: RYU at 01/25/01/JAN, 11:55 PM
,

はじめまして!RYUです。 5月のゴールデンウイーク明けにグアムへ親子3人(1歳10ヶ月)で行く計画を立てているのですが、ホテルの選択に悩んでいます。 グアムリーフホテルは立地条件がとてもいいような気がするのですが皆さんの「よかった!」という報告があまりなくて、どちらかというとアウトリガーとかがみなさんよかったというのが多いいような気がします。オンワードはやはり離れているのでタモンビーチを中心にお勧めホテルの情報提供してくださ〜い!  

Posted by: ゆめすけ at 01/26/01, 8:20 AM
,

おはようございます。家族4人(内子供1、幼児1)の旅行を計画しています。何よりも便利さを考えDFS近くのホテルに絞って考えています。アウトリガー、リーフ、ウェスティン、ハイアットが候補ですが皆さんの評判をお聞きしたいと思います。買い物の便利さ、プールやビーチ、室内(特にベッド)などについて、特に子供連れだあることを考慮しての比較をお願いできたらとても参考になります。よろしくお願いします

Posted by: tutu at 26/01/01, 9:30 AM
,

はじめまして
今度グアムに行こうと思っています。 そこでグアム通の方におききしたいのですが、   最近日本のホテルには、ウオッシュレットの付いているホテルが結構多くなっていますが、グアムのホテルでウオッシュレットがついているホテルはあるのでしょうか?  どなたか知っている方教えてくださ〜い。

Posted by: ミック at 01/26/2001, 0:45 PM
,

こんにちは。4月に大人1人小学生2人の3人でPICに泊ろうと思っているものです。PICに詳しい方にゴールドカードについて教えていただきたいのです。子供は無料だと聞いたのですが、大人1人と子供2人の組み合わせでも、子供は2人共無料になるのでしょうか?あと、PIC前のビーチはどの程度きれいでしょうか。タモンの他の場所やタムニンと比較していただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

Posted by: こぶちゃん at 01/26/01, 1:30 PM
,

はじめまして。こんにちは!突然ですが質問があります。 今度グアムに旅行に行き、ホテルサンルートのコンドミニアムに泊まる ことになっているのですが、ここのホテルについて知っていることがあ ればどなたか教えていただけませんか?なんでも結構ですので、よろし くおねがいします。

Posted by: 大阪のまゆ at 01/26/01, 3:28 PM
,

じゅりお さん

こんにちは。ホテル選びで迷ってらっしゃるようですね。
私が行った時と同じ選択肢で迷ってらっしゃるようなのでちょっとお邪魔させていただきます。
お子さまがもう充分活動的な年令ですので、P.I.Cはとってもお薦めです。すっごく楽しいですよ。
それにロイヤルタワーは築1年くらいなので充分広くて綺麗でした。ベッドも広いし。
あ....でもウェスティンもハイアットもベッドは大きいですね。

ただ、私が迷ったのはじゅりおさんと同じで、立地がちょっと淋しいのでブランド系のショップなどに
お買い物に行ったりするにはちょっと不便そうだという点でした。
奥様が買い物等が目的というのであれば、ちょっとこの場所はしんどいかもしれませんね。

うちは、昼間P.I.C内でガンガン遊んで夕方になるとタクシーで 無料で(笑)DFSまで行って
近辺で食事した後、DFS等でお買い物しました。
他には、ちょっと天気のすぐれない時間帯などにKマートとかにパパパッと走って行ったり。。。
夜11時までほとんどのアクティビティが使えるので夕飯&買い物の後で夜にテニスやローラースケートとか
ずーーっと遊んでいました。
参考になれば.....。

Posted by: MOCCHI at 01/26/01, 3:30 PM
,

はな。さん、どうもありがとうございました。 カキコ後、毎日ここへ訪れ待ちに待ったお返事。 非常に感激です!! サンルートの水圧、覚悟しておきますね。 ところでサンルートは高台にあり、 坂道などがキツイとの噂も聞きますが・・・ やはり不便なのでしょうか?

Posted by: そうちゃん at 01/26/01, 4:05 PM
fujieda@viola.ocn.ne.jp,

 ☆こぶちゃんさん☆ 初めまして (^o^)/ そうちゃんと申します。サンルート・コンドミニアムですが、今度1月31日から泊まってきます!私もあまり情報がなくって以前ココに書き込みさせていただいたんですよぉ♪ その時何人かの親切な方とメル友になっていろいろ教えていただきました。私の分かる範囲の事であればレスしますが…細かい事でしたらメールいただければ…と思います (*^-^*)

Posted by: 子馬のフッチー at 01/26/01, 4:30 PM
,

はじめまして,今回はじめてグアムに行くのですが,楽しみはなんてったって美味しい食べ物ですよね,そこで,相談なのですがアウトリガー近くでここは,と言う所教えてもらえませんか?宜しくおねがいします。

Posted by: 奈良のじゅりお at 01/26/01, 6:00 PM
j-hori@kcn.ne.jp,

大阪のまゆさん アドバイス有難うございます!
そうなんですよねー、プールで選ぶとPIC。気持ちはほぼPICなんですけど・・・。
買い物も「これを買う!」とか決めてるわけでもなく(でも買い物は大好き!で行くと色々見たくなっちゃうから時間がかかる、で主人達はh付き合いきれない)、ただ夜って海外に行くと暇なんですよね。子供が早く寝ちゃたっときとか。
皆さんはどうやって過ごされたのでしょう?
子供を置いては夫婦では出掛けられないし、でも一人でギャラリアにもいけるかな?タクシーもバスもあるし。
日中は買い物嫌いの子供達の為にショッピングには時間を費やしたくないんです。3泊しかないから時間が勿体無い!!
子供達が思いっきり楽しかったーって思える旅にしたいなと思ってます。やはりPICか・・・
でもでもハイアットに泊まった方が「夜でも歩いて行けたから便利だった」っていうのを聞くと心が揺れ動きます〜(笑)
とりあえず、今日は飛行機が取れたので、もっともっと考えてみます。
で、今PICのロイヤルタワーのクラブルームもいいなあって思ってるんですけど(バスタブとシャワーブースが別々みたい)泊まられた方いらっしゃいますか?

Posted by: まんぼう at 01/26/2001, 6:00 PM
,

はじめまして。まんぼうです。 ゴールデンウィークにグアムを予定しているのですが、 ホテルをどこにしたらいいか、迷っています。 私はシュノーケルが大好きなので、やはりホテルのビーチで 一日中やれたらいいなーとおもっているのですが。 アウトリガーと、リーフと、ヒルトンと、 一番適しているのはどのホテルなのでしょうか? やはり、ヒルトンですか? また、レンタルは高いということですが、だいたい いくらくらいするものなのでしょうか? (私はいままで、シュノーケルのレンタルは無料で借りていたので  相場がよくわかりません・・・・)

Posted by: ちっち at 26/01/01/jst, 7:30 PM
,

こんばんわ。来月の半ばから5日間グアムに行くことになりました。  ホテル選びから散々もめて、一時はエアーが取れないというハプニングもあり、(二月はグアムに行く方が多いみたいですね・・)大変でしたが結局、リーフホテルになりました。ツアーでリーフかヒルトンかシャーウッドだったのですが、立地でリーフを指定しました。  立地はリーフが一番ですよね?  そこで今度はリーフのスタッフの方に直接部屋のリクエストをしようと思ってるのですが・・そこで誰か知ってる方教えてください!  オーシャンタワーとビーチタワーどちらが良いのでしょうか?景色とか・・。  あと、リクエストする際はフロントサービスの方のメルアドにメールを送れば良いのでしょうか?私としては日本語が通じる方の方のメルアドに送りたいと思ってるのですがそちらはマズイでしょうか??  快適なホテルの時間を過ごせるようにがんばります!!  だれか教えてください、よろしくお願いします。

Posted by: ゆーゆー at 01/26/01, 7:30 PM
,

こんばんわ。予算的にフジタタモンかサンルートか第一ビラで迷っています。交通の便、部屋の設備、プール、ビーチの比較詳しい方お願いします。夫婦と幼稚園児、乳児の4人家族です

Posted by: NAGOMUパパ at 01/26/01, 8:37 PM
, t.koba@mx2.alpha-web.ne.jp

MIEちゃんへ 昨年の10月に第一ビラに私達夫婦と中2、小4、2歳児の5人で泊まりました。部屋もきれいだし浴室もそれなりに快適ですよ バスも目の前から出ていますし(レンタカーも借りたけど)プールはビラのほうだと子どもから目が離せません。ホテルのプールで泳ぎました。水着のまま横断歩道を渡ればすぐですよ。私達家族は何ら不便は感じませんでしたが部屋の床がタイル貼なので子どもが走り回ってころんだり、ベッドから落ちないかそれだけが心配でした。逆にいえばカーペットじゃないので清潔感はありましたが。それとデラックスルームだと寝室は2つに分かれています。冷蔵庫も特大のがあり大変助かりました。よい御旅行になられますように。

Posted by: RYU at 01/27/01/JAN, 0:55 AM
,

たびたびRYUです。 みなさんのカキコを参考にさせてもらってやっぱり1歳10ヶ月の子連れにはアウトリガーがいいのではないかと思いました! そこで質問! @プールでオムツがとれていない子供は入れるのでしょうか? オムツの処理は部屋のゴミ箱でいいのですか? (とても当たり前のような質問でスミマセーン) Aビーチには日陰の場所とかあるのでしょうか? (パラソルとかはないんですよね) B食事で1歳児が食べれるお店でお勧めなお店はありますか? (ちなみに子供はご飯と麺類が好きなのですが・・) C部屋にスリッパはありますか? アウトリガーに詳しい方!アドバイス待ってま〜す♪ (^-^)/~

Posted by: ましゃ at 01/27/01, 2:30 AM
,

来週格安ツアーでグランドプラザホテルに泊まります。 ガイドブックなどにはほとんど情報が載っていないのでどなたか 詳しい事を知ってる方は早急に教えていただけないでしょうか? @ビーチタオルの貸し出しはあるか? AビーチやDFSまでは歩いていけるのか? 他何でもいいので宜しくお願いします。

Posted by: ぱんだ at 01/27/01, 4:35 AM
,

ぱんだです。

RYUさんへ
オムツの処理ですが 「Please get rid of used paper diapers」(thank you)とメモつけて 多少チップつけて 部屋のトイレに置いておけど かたづけてくれると思います。


Posted by: はな。 at 01/27/01/JST, 2:00 PM
,

MOCCHIさんへ
サンルートの坂道の件
DFS方面の行きは下りなのでいいのですが、帰りは長めの緩やかな坂と短いけどカナリきつい坂があります。
このキツイ坂は車だとローギアじゃなと上がらないぐらいです。私はレンタカーだったので歩いては無いのですが、車でも「よいしょ!」って感じだったから・・・
ただ距離的にはDFSまでは近いですよ。10分もかからないハズですよ。

Posted by: ノブシ at 01/01/27, 4:12 PM
,

RYUさんへ おむつがとれていない子供をプールに入れるのは、やっぱり気が引けますよね。でも大丈夫です!(リトルスイマー)て言う水の中に入ってもOKなプール用、海でもOKだけど・・・のおむつがあります。はかせるタイプのやつなのでじかにはかせればOK、おしっこをしても漏れないし外側は、濡れるんだけど膨らまずにすぐに乾いてしまいます。Kマート、ペイレスに置いてあります。サイズもL,M,S、カラーはブルーと濃いピンク?の2種類があります。ペイレスの方がサイズがそろってます。

Posted by: ノウシ at 01/01/27, 4:25 AM
,

RYUさんへ もちろん使い捨ての物です。

Posted by: ぱんだ at 01/27/01, 4:28 PM
,

ぱんだです。

リーフホテル
買い物も 便利ですし アメニティーも 貝殻のやつで 結構おしゃれ?です。
ぱんだは 結構好きなホテルの1つです。

Posted by: ましゃ at 01/27/01, 10:00 PM
,

宿泊者以外でも利用できる(出来れば無料)ホテルのプールは どこかありますか?知っている方がいらしたら教えて下さい。

Posted by: RYU at 01/27/01, 11:15 PM
,

RYUです。今日はものすごい雪で居住地神奈川も大雪警報がでるし、ますます早くグアムにいきたいと思いました。 ぱんださん、お返事ありがとうございました!ぱんださんの意見は他の人のを見ていたので私にもアドバイスしてもらえるとは・・と嬉しかったですV(^o^)V そこでさらにずうずうしくも質問なのですが、今回の旅行はツアーで行くつもりなのですが予定している5/10は主人の誕生日で何かお祝いできないかと密かに思っているのですがアウトリガーにメールでお願いとかできるのでしょうか? ノブシorノウシさんオムツの情報ありがとうごさいました!そんな優れものがあるなんて目からウロコ・・驚きです!ペイレスはパシフィックプレイスにあるペイレスシューソースでいいのでしょうか?(雑誌るるぶ参照してます) ノウシさんは子連れでグアムに行ったのですか?もしよろしければ子連れならではのアドバイスお願いしまーす 1歳児連れでグアムにいかれた方のグアムでの過ごし方の体験記を是非教えてください (^o^)/

Posted by: ぱんだ at 01/27/01, 0:00 AM
,

ぱんだです。

RYOさんへ
誕生日のことは メールか FAXで 言っておくと。。なんらかの プレゼントもらえると思いますよ。。
あと、横レスですが「ぺイレス」は 「ペイレスシューソース」(靴屋さん)ではなく 「ペイレス スーパーマーケット」です。
場所は マイクロネシアモール店・オカ店・タムニング店他・・島内に 6店舗あるみたいです。
今回 ぱんだも 初の子連れだから・・いろいろ 情報収集中です。。

Posted by: ぱんだ at 01/28/00, 0:00 AM
,

ぱんだです。。

↑ネーム 間違っちゃった・・m(_ _)m
RYUさんでしたね。。(^_^;)

Posted by: のりこ at 01/28/01, 0:45 AM
,

18日から3泊で行って来ました!その節はお世話になりなした。ちょっと体調崩して報告遅れました。ごめんなさい。
宿泊はヒルトンでした。日本のリザベーションで予約し、メールを出していたのですが、アドレス間違えていて、ちゃんと送れたのが前々日夜中だったので、読んでくれているか・・?という状況。空港での送迎も、電話したら来てくれるらしいということしかわかっていなかったので、英語の苦手な私達はドキドキでしたが、ちゃんと来てくれました。たぶん無料だったと思います。
ワールドオブセイビング?だったかな?1泊182ドルというので予約していました。高い建物の685というお部屋でした。メールでは、結婚5周年なので眺めのいい部屋がいいなぁとずうずうしく、(でもたどたどしい英語)で頼んでおいたのがきいたかどうかは、初めて泊まったホテルなのでわかりません。その時お願いした禁煙のフロア−になっていたので、読んではくれていたみたいです。眺めは、右半分はイパオ公園、右半分はタモン湾という感じでした。目の前はど〜んと海!という感じをイメージしていたので、最初はちょっと・・と思いましたが、東向きで朝やけがきれいで、広々とした眺めで(一番近いPICまでかなりある)とってもよかったです。ラナイはそんなに広くないけど、子ども(2才半)とだんながお昼寝している間、至福の時を過ごしました。
冷蔵庫ですが、やっぱり、ビニールというかプラスチックというか、手では切れないものでくくってありました。服に値札ついてるときのあれです。切って使って、飲んでないと言えば大丈夫だったと聞いてはいたけど、小心者の私達にはできませんでした・・・。日本が冬だった事もあり、買いだめもしなかったので、冷蔵庫は使いませんでした。
スリッパがなくて、持ってきてもらおうかと思ったのですが、頼みそびれて結局なしで過ごしちゃった。(はだしとかで)
バスルームはわりと広くて、シャワー室がついてて、便利でした。 バスジェル、息子もやっぱり喜びました。ひとつもらってきたけど、うちでやるかな・・・?(私がめんどくさい(^_^;)
ちなみにトイレにウォッシュレットはついていませんでした。
朝食は、おいしいと評判のヒルトンのパンを買いました。早くからやっているみたいですね。(もしかして24時間?)ホテルの小さいDFSで牛乳やらを買って食べました。おいしかった!ちょっと高めだけど大きくて。最初の日はたまたまABCで買ったけど、サンドイッチにカビはえてたし(前日の夜買って、室温で朝まで置いたからだと思う)後は毎日ホテルで買いました。ペストリーもだけどスコーンがおいしかった。まわりがカリッとしてて、中は柔らかくて。改装していたお店があったので、もしかしたらいつもより種類が少なかったのかもしれないけど十分でした。
プールもなかなかよかったです。スライダーはちょっと怖かったけど。意外と長かった。小学生くらいの子供はキャーキャー言って楽しんでました。海とつながっているように見えるプールは気持ちがよかった〜!すごい浅い、水が細い滝のように流れているプールもあって、小さい赤ちゃんから楽しめそうでした。ただ、ヒルトンのプールや海は、夕方には日陰になるので、風の強い日はちょっと寒かったかな。
海は、皆さんに教えていただいた通り、魚がたくさんいました!ちょっと行っただけで、水族館のようでした。ちょっと体調がよくなかったため、潜る事や、もっと沖に行くことは出来ず、残念でしたが十分でした。ひざくらいの深さの所にも、岩の周りには結構いて、息子に見せたかったけど、やっぱり潜らせるのは無理でした。でも、持ってきたパンをまくと、カラフルで好奇心&食欲の旺盛なムラサメモンガラが寄ってきて、手から食べたので、息子にもわかったようです。(奥のほうでは残りちょっとだけ持っていったらすごい勢いで寄ってきて、つつかれそうで怖かった・・・)シュノーケルセットは、アルパンビーチクラブが入っていて、15ドルでした。(フィンは別料金。借りなかった。)
そうそう、話題になっていた、夜のバンド演奏、私は全然気になりませんでした。6階までは、窓を閉めていれば聞こえませんでした。ただ、下に煙草を買いに行っただんなが、すごかったよ〜大音量で、と言ってました。話の種に見に行ったら?と言われたけど、調子が悪かったので行きませんでした。ここで教えてもらってたしね。
長々と書いてしまいましたが(読んでくれる人はいるかしら?)多少迷いはあったけど、ヒルトンはとても快適でした。いやな事は何もなかったし。従業員の方も、親切だったし。またグアムに行くことがあったら、有力な候補です!

Posted by: 子豚のゆりぽん at 01/28/01, 9:03 AM
,

漠然とした質問ではなかなか御返事がもらえないのかな・・・・・ グアムははじめてというより海外旅行じたいがはじめての私です これは持って行ったほうがいい・これは現地でというものなんかを めっちゃ初心者の私に教えてくださーい

Posted by: ぱんだ at 01/28/01, 10:22 AM
,

ぱんだです。

ゆりぽんさんへ
アウトリガー泊 11人。。海外初めてなんですね。。
まず、、もって行ったほうが良いもの 個人差があるけど
日焼け止め・常備薬。。。あと、、冷房が結構キツイから チョット 羽織るものは もって行ったほうがイイですよ。
グアムの日差しは 日本よりかなり強くて 気をつけないと焼けど状態になります。
プールサイドなどにいる時は なるべく 日陰にいたほうがイイですよ。。
アウトリガーの細かい設備は ↓のページで確認してみてください。
http://www.guam-fmgbs.com/staytop.html
ほとんどの アメニティーは そろってるみたいです
シャンプー・リンス・・などは 何でも OKなら 良いけど。。
好みがあるなら いつも使ってるものを もって行かれた方がイイかもね。
初めての海外旅行。。不安もあるかもしれないけど
ガイドブックに載ってるところなら グアムは安全だと思いますよ。

他に。。これは。。って 言う事 みなさん あったら 教えてあげてください。。m(_ _)m


Posted by: ぱんだ at 01/28/01, 11:57 AM
,

ぱんだです。

ゆりぽんさんへ
もー1つ。。。11人で 食事したいですよね?
予約していかないと 11人一緒に 食べれるところ 少ないから
事前に どんなものが 食べたいか。。。相談されて行かれたほうが イイですよ。
ただ、2歳のお子様も 一緒だと。。事前 いつ 何を食べる・・なんて 決めれないかな?

Posted by: 堀 縁 at 1/28/01, 0:35 PM
horiyuka@a5.shes.net,

はじめまして。4月13日から主人と1歳6ヶ月の娘の3人で、3泊4日のツアーで初グアムに行く予定です。 今回は、観光なしで、ショッピングと、プールや海遊びを中心に考えています。 ホテルは今現在ウェスティンで、部屋は通常のツインなのですが、この掲示板を見て以来、アウトリガーもかなり良さそうだなと思い始めています。 なお、ウェスティンを選んだのは、大人にとっては、リッチできれいそうだし、サービスも良さそうに思ったからです。 (アウトリガーは複数のプールがあることや、ゲームワークスが隣接していることなどが売りのようですが、そういうのは小さい子供連れでは使いこなせないだろうと思いました。) 2つのホテルの設備やサービスだけを比較したら、トータルでどちらが上でしょうか。また、その点ではウェスティンが○でも、子連れの場合は、利便性も考えてアウトリガーを選んだ方が良いものでしょうか。 後、アウトリガーのベットは広いですか。また、2つのベットをつなげることはできるのでしょうか。(ウェスティンについても教えて下さい。) それと、夜ホテルの内外が騒がしいことはあるでしょうか。 最後に、DFSあたりからウェスティンに歩く場合、子連れだと坂や距離が気になるでしょうか。 ずうずうしくいろいろ書きましたが、教えていただければ幸いです。

Posted by: ぱんだ at 01/28/01, 1:20 PM
,

ぱんだです。

堀さんへ
アウトリガーと ウエスティン・・・ホテルランクは やはり ウエスティンの方が 上だと思います。
ただ、アウトリガーは 新しいし 買い物するには 便利ですね。
あと、ベットは ウエスティンの方が 大きいです。
ウエスティンから DFSへ行く時の坂。。。急といえば 急だけど。。
それほどでは。。ないと思うんだけどね。。
どうしても 坂が嫌なら 海岸から行くと 坂 なしで 行けるけど
ベビーカーだと 無理かな。。
トータル設備で どちらが上かは。。難しいけど。。
部屋の設備は ウエスティンの方が 良いと思いますよ。。

Posted by: キノコ at 01/28/01, 2:25 PM
,

こんにちは。
第一ヴィラ行ってきたばかりなんで、書きますね。
質問されている方がちらほらいらっしゃいましたので。

私はついこないだ、第一ヴィラにネット割引の30%OFFプライスで
とまってきました。部屋はロビー棟のとなりの建物で、3F建ての
3Fで、プールが見える部屋。広いし、バスルームは2つあるし、
快適でした。どなたか床がタイル張りと書かれてましたが、
私のとまった部屋はカーペットでした。あと、各棟に1台づつ、
洗濯機&乾燥機があります。

交通の便については、ホテル前にバス停がありますし、
送迎サービスを利用しまくったので、まったく不便は感じませんでした。
ただ、アウトレットからホテルに帰るバスが、ホテル前のバス停を
何も言わずに通過してしまい(乗るときに、ちゃんと言ったのぃ!)、
ホリデイインのあたりで慌てて下ろしてもらいホテルまで
歩くハメに。炎天下の徒歩はキツかったです。

あとは、ネット予約の特典でバーベキューがついていました。
本館の方のプールサイドまで食べに行きます。ちょっとした
ポリネシアンダンスショーが見れます。ショーの有無について、
事前にメールで問い合わせて、「楽しみにしてます」って伝えた割には、
ステージから遠い席に。ステージ前は団体客用の席になってて、
残念でした。到着してから予約するときに「ステージの近く!」って
リクエストしておけばよかった。団体の方たちは、食事のあとに
プールに飛び込むし、「一本締め」とかしてるし、ちょっと
恥ずかしかった。
味や量については、無料だし、あえて言うことはないです。
でもダンスに夢中になっているうちに、炭火のパワーが落ちて
しまって、最後、肉が焼けなかった・・・。肉は先に焼かないと。

朝食は、ロビーにコーヒー&紅茶と、トースト(自分で焼く)、
ドーナツがあって、無料で食べられます。となりに売店があるので、
そこで買い足して食べている人もいました。

あとは、コンシェルジェの方がとても親切だったので、
あれやこれやと予約とか問い合わせとかしていただいて、とても
お世話になりました。

プールとジャグジーはちょっとしか利用せず、本館の方まで行って
ビーチで遊んでました。本館でもタオル貸してくれますし。
水に顔をつけると、魚がいっぱいで面白かったです。

以上、第一ヴィラ・プチレポートでした。 なにかあれば、わかる範囲でお答えします。

Posted by: あきら at 01/28/01, 2:35 PM
, http://www08.u-page.so-net.ne.jp/gj8/chiho-i/

こんにちは。
ゆりぽんさんへ。持ち物ですが私のHP(上記)へ「持ち物表」をUPしてありますので、よろしかったら参考になさって下さい。
堀さんへ。ぱんださんレスに付け足しさせて下さいね。
ウェスティンのベッド、くっつけられますよ。騒音は階数によって違うかもしれませんが、私達は特に気になりませんでした。(リーフホテルのボイラー音も窓を閉めれば聞こえないです。)
「坂道」の件も、ぱんださんと同様であまり苦ではありませんでした。「いっぱい買い物を抱えてベビーカーを押す」という状況だったら、帰り道はちょっと辛いかもしれませんが...。
ちなみに当時2歳半だった娘でも歩いて往復できました。

Posted by: at 01/28/01, 3:20 PM
,

ぱんださん、あきらさんへ 早速のお返事ありがとうございました。 とても参考になりました。 しかし、やはり迷いますね・・・。 もう少し考えてみます。

Posted by: yuu at 28/01/2001, 10:00 PM
,

2月中旬にアウトリガーに泊まります。アウトリガーの情報なんでもいいのでください。あとプールはどうでしたか?何時から何時までやっていますか?ビーチのほうがいいのかな・・・?教えてください。

Posted by: NAMIKO at 01/28/01, 10:00 PM
,

いつもとっても参考にさせてもらってます。 さて質問です!2月に女性4人で行きますが、ハイアット、アウトリガーで悩んでます。          ハイアットのゴールドパスポートの半額になるポイントがあるのでスイートも320ドル(平常は800ドル)です。スイートに 泊まったことのある方、部屋は4人ですが広さはどうですか? というか4人で泊まれるのかなぁ。        バスルームは1つですか?またはアウトリガーのスイートに泊まったかたがいましたら教えてください。 でも女性4人だと2部屋の方がいいのでしょうか。 4人1室の方が安いような気がしたので、、、 どなたかアドバイスお願いします。

Posted by: ぱんだ at 01/28/01, 11:52 PM
pandaj@kctv.ne.jp,

ぱんだです。

NAMIKOさんへ
ゴールドパスポートのスイート半額 6000ポイント/dayですよね。。
800ドル位の部屋たど ジュニアスイートかな。。
普通の部屋の2倍の広さだから 84uくらいです。
リビングとベットルームが わかれてる程度で あとは あまり普通の部屋と変りませんよ。。
ちなみに エクゼクティブスイートだと 普通の部屋の3倍。。
グアムのハイアットには 最上階 真中あたりに 2部屋あります。
ここは トイレは2つ ベットルーム バスルームは 1つ だけど メチャクチャ広いですよ
1泊1300ドルくらいだったと思います。
あと。。プレジデンシャルスイートが 最上階のOFにありますが。。
この部屋へは 入った事無いから どんな感じかわかりません。。

Posted by: ぱんだ at 01/28/01, 10:58 PM
,

ぱんだです。。

↑のゴールドパスポートのスイートへ アップ。。6000ポイント/4Nights でしたね。。(^_^;)

Posted by: NAMIKO at 01/29/01, 0:45 AM
,

ぱんださんへ。。。 早速のお返事ありがとうございます。 やっと6000ポイントたまったんですよ。      でも無料で宿泊できるハイアットってあまりないんですよね。グアムなら1泊15000も必要だし。          そう考えるとスイートへのUP Gradeがいいかな、と思いました。 でもバスルームが1つだと不便なのかなぁ。    コネクティングルームはあるのかなぁ。いつもハイアットなので 一度アウトリガーにも新しいうちに挑戦したいな、と思ってます。前回、ウェスティンに泊まりましたが海が見えにくいのと (OVだったのに)プールが狭いのと、ベランダが狭いなどで ハイアットの方がいいと思いました。            アウトリガーは立地がいいですね。 ホテルのHPに部屋の間取りとかのってるといいのですが、、、    コンドでもいいのですが、ビーチが遠いですよね。

Posted by: ぱんだ at 01/29/01, 1:32 AM
,

ぱんだです。。

NAMIKOさんへ
ハイアットの320ドルで スイートへ。。
考え方だけど。。。「グレートディール」のクラブルームの料金に 50ドルくらいだすと ジュニアスイートへ アップできるんです。
そー思うと。。6000使わなくても 「グレートディール」のレートがある時だったら 同じくらいの金額で 泊れて。。ポイントも付くからね。。。悩むところです。。

ハイアットは だいたい どのスイートルームでも コネクティングルームにできますよ。。

Posted by: 子豚のゆりぽん at 01/29/01, 9:10 AM
,

ぱんださん、あきらさん、お返事ありがとうございました。大変参考になりました。家族みんなでパソコンをのぞきこんで大喜びしました。いろんなガイドブックを見ましたがやはり体験談が1番信用できる?かな グアムへ行くまで心配なことがあればドンドン書き込みしようかな? 早速ですが11人家族みんなでいけるレストラン(もちろん予約)を教えて下さい。

Posted by: 子豚のゆりぽん at 01/29/01, 9:35 AM
,

ぱんださん、あきらさん、お返事ありがとうございました。家族みんなで大喜びしました。とってもうれしいものですね!これからも不安や疑問があればドンドン書き込んで行こうかな?で、早速ですが11人家族予約できるレストランを教えて下さい。(2歳から63歳)

Posted by: 子豚のゆりぽん at 01/29/01, 9:45 AM
,

失敗したと思って2回も書き込んでしまいました。失礼!

Posted by: JUN at 1/29/2001, 12:10 PM
,

がっちゃんさん、PICについてのお返事ありがとうございました。 
早速、PICのMaryさんにメールで問い合わせました。
やはり8月のこの時期はブラウザスペシャルはなく、
東京リザベーションセンターの回答と同じ料金でした
。 ただし、8/14から8/21はもうsold outだそうで、
キャンセル待ちの有無を聞かれました。
まだ時期的に早いくらいに思っていましたが、
すごいですね、みなさん・・・・やはりお盆あたりは、高いし、
部屋もはやくうまっちゃいますね。
また、みなさんのご意見や、料金の書き込みなどを拝見しながら
他をあたります。
8月のホテルのお得な料金をご存知のかたがいらっしゃったら、
教えて下さい。1部屋4人が希望です。
また、UAの半額券は、お得でしょうか?
過去ログにもいくつか書き込みがありましたが・・・・
オークションで1枚¥5000くらいで手に入るようですが,
1枚につき2泊しかダメなのですね。
4泊するとして、¥10000払っても価値があるのでしょうか?
なんだか、漠然とした質問ですみません。
私もいろいろな方法で調べてみます。

Posted by: マアシー at 01/29/01, 3:49 PM
,

こんにちは。4月に行こうと計画しています。 オークラ・アイランド・グアムに泊まるツアーを申しこんだらなんと、もう空きはないとのこと!そこで、グアム第一と、同等クラスで、ノースウエスト便の四日間というのがとれました! そこで質問なのですが、同等クラスのホテルに、「ロイヤル・オーキッド・グアム」というホテルがあるのですが、どんなホテルなのでしょう。どこにあるのかも、よくわかりません。どなたかご存知の方、おしえてくださ〜〜〜い!!☆☆

Posted by: かおり at 01/29/2001, 4:40 PM
,

初めまして。 かおりと申します。 今度3度目のグアムを考え中ですが、ホテルを迷っています。ヒルトン、ウエスティンには泊まったことがあり、次回はハイアットか、またしてもウエスティンか迷っています。 子連れなので、立地のいいところ、あとやっぱり大型ホテルは新しい方がいいんじゃないか…と前回ウエスティンにし、とてもよかったので、もう一度泊まってもいいのですが、ハイアットもちょっと惹かれます。 どなたか両方とも泊まって、ご存知の方がいらしたら、教えてください。 (通常のツインルームか、またはリージェンシークラブを考えています。)

Posted by: もんパパ at 01/29/01, 9:45 PM
,

はじめまして。 早速ですが、ご存知の方教えて下さい。 アウトリガーのベット同士はくっつけられるのですか。 ちなみにスタンダードのツインを考えています。 子供(1歳半)が、添い寝しないと寝てくれないと思うものですから。 よろしくお願いします。

Posted by: kairi at 01/29/01, 10:15 PM
,

こんにちは kairiです。

誰に対してのレスでもありませんが
PICのウェブブラウザーパッケージは 今年3月末で終了だそうです。
参考までに。。。


Posted by: RYU at 01/29/01, 10:45 PM
,

RYUですー。 よく読んでみれば「シューソース」靴でした(^−^) ぱんださんどうもです♪ ぱんださんお子さんはおいくつなんですか? 子連れでの食事はどこかいい情報ありますか? アウトリガーから遠くへはいくつもりはないのですが・・

Posted by: 明美 at 01/29/01, 11:45 PM
,

ぱんださん!ホテルきまりました!グアム・リーフにしました! 60,800円で!ちょっと予算オーバーだけど、同じ日程でさがしても他ツアー会社では、80,000円台とかで、高い!で、安いのん見つけました。あとは、プールでのんびりと、ダイビング!旅行が楽しみです!また、いい情報があれば、教えてください!

Posted by: ちゃんちー at 30/01/01/, 0:56 AM
flutemk@hcc1.bai.ne.jp,

初めて書きこみします。私はグアムへは結婚して初めて行き、今度でもう4回目になります。今回も、なるだけお安く行きたいのではありますが、私のポリシーとして、どうしてもっっ!!バスタブとシャワーがセパレートじゃなきゃ嫌なんです!!!主人は、もうはっきり言って呆れておりますが、そうじゃなきゃリゾートって感じじゃないんです。どうか、なるだけお値打ちでバスとシャワーがセパレートなホテルを皆さん、ご紹介下さいませ!!!お願いしまっす!出発はバレンタインデーです。(高いかなぁ〜?)

Posted by: ぱんだ at 01/30/01, 6:00 AM
pandaj@kctv.ne.jp,

ぱんだです。

ゆりぽんさんへ
11人・・一緒に食事ができる レストランの件は。。。レストランの掲示板で 聞いてみてはいかがでしょう。。
ぱんだが 大人数で行く時は バーベキューなんだけどね。。

かおりさんへ
たいした理由はないけど・・ぱんだなら ウエスティンかハイアットが 良いと思いますよ。。
買い物とか あまりしないなら ヒルトンも良いけど。。買い物したい時が チョット不便。。かも、、、

RYUさんへ
ぱんだの子供は。。8ヶ月の♂です。。
子供連れ旅行 初めてだから。。。ぱんだも 食事するところ・・探し中なんです。。

明美さんへ
リーフホテルに 決まったんですね。。
リーフホテルのプール。。。大きくはないですが。。
ぱんだは あの作り。。好きです。。
それに 高台にあるから。。。プールサイドからでも 夕日がきれいに見えるんですよ。。

ちゃんちーさんへ
バスタブとシャワーが別々のホテルは・・・「ハイアット」「ウエスティン」「オークラ・タワー」「ヒルトンマガラヒタワー」他にもあると思うけど。。。頭に浮かんだのは。。これくらいかな、、

Posted by: じゅりお at 01/30/01, 8:50 AM
,

こんにちは!やっとホテルが決まりつつあります。
PICのロイヤルクラブルームにエキストラベッドを入れて4人で泊まるつもりです。(つもり・・・)
でもグアムサイパン総合案内所のホテル情報とちょっと違ってたので、一応載せておきます(いい方に違ってた!)
まず部屋の広さがタワー33uロイヤルデラックスが44.2uロイヤルクラブルームが54.39uで、クラブルームのみバスタブ、シャワーブースが別々でバスタブのシャワーは可動、ブース内は固定しきらしいです。
事務所のほうから資料を送っていただいたお陰で、予約に踏み切りました。
ちなみに5月の19日出発だと一番安い「OFF1」のレートで$245でした。(3人目からルームチャージが$74かかりますが・・・) まあコネクティングにするより安いし、クラブサロンもつかえるのでいいかと思って・・・。
子供達はプールのアクティビティがとっても楽しみなようです。それと英語の授業が学校で始まった長男(小二)にとって、クラブメイツ(外人さん!)と遊べるのはきっといい経験になるでしょうね。なんと言っても「外国に言ったら外人がいて、英語話さなきゃいけないから絶対行かない!」と言っていたくらいの超恥ずかしがりですから(笑)
取り急ぎ、皆様にお礼と情報をと思って・・・。

といいつつ、まだまだ情報収集に来ますね。よろしくお願いします!

Posted by: みみ at 01/30/01, 10:20 AM
,

こんにちは。初めて書きこみます。 グアム行きは決定したのですが、まだホテルがきまりません。 最初は、たまになので高級ホテル(ハイアット)にとまろうとおもっていました。が、フジタタモンビーチのお得な情報をみて、1泊/75ドルどうしようか迷っています。この際だから、2泊2泊でとまろうかな?と思っているのですが、グアム初めての旅行なので、ホテル変えるのって大変ですか?どなたかアドバイスをくださーい。お願いします。

Posted by: みみ at 01/30/01, 10:30 AM
,

書きこめないよー。

Posted by: JUN at 1/30/2001, 11:45 AM
,

8月のPICが高くてちょっとくじけそうになったJUNです。 
みなさんの書き込みや、特にぱんださんの書き込みを参考に
させてもらって、いろいろとあたってみました
その結果、今のところウエスティンに予約しています。
4人1部屋なので、オンラインから料金がチェックできないものもあり
、TELなども含めてあたってみました。
ウエスティンは日本の個人予約センターが一番安く、
4人1部屋OVスタンダードツイン$165でした。
安いと思うんですがどうでしょうか・・・
(UAの半額券は使えない期間だそうです。)
エキストラベッドが$40でしたが、ベッドがクイーンサイズ2つである事と、
今までエキストラベッドを入れても、一緒に寝たりして使わなかったこともあるので
今回はお願いしませんでした。
オンラインで見たら,同じタイプが4人1部屋$255でした。
階層がちがうのでしょうね。
8日間のうちとりあえず4日間だけウエスティンで、
あとは、もっと安いロイヤルオーキッドとかインオンザベイとかを
考えています。
レンタカーを使うので不便ではないと思っているのですが・・・
ぜひ行ってみたいPICにはDayゲストで行こうかなと思っています。
また、いろいろな情報を参考にさせてくださいね。

Posted by: クール at 01/30/01/JST, 12:30 PM
,

1年ぶり??のクールです。 さて、バスのシャワールームが別のホテルですが・・ 昨年泊まった「ロイヤルオーキッド」もそうでしたよ。 まだできて間もないのできれいです。 トイレもドアがありますので、誰かが使用中でも洗面所が使えますよ。 ただ、プールは小さいく周りに部屋があるので子供がワイワイって感じではないかな・・。

Posted by: wada at 31/01/01, 0:00 AM
k00m7012@mn.waseda.ac.jp,


Posted by: ぱんだ at 01/30/01, 5:24 PM
,

ぱんだです。

JUNさんへ
165ドル。。と、言う事は。。。ウイークエンドレートですね。。
お子様 まだ 小さいかな??
オンラインで 4人で調べると。。大人 4人あつかいになりますから。。高くなっちゃいます。。(3人までは 値段 165ドルです。)
あと。。181ドル 朝食付き。。。のも ありますね。。
朝食を 絶対 ホテルで食べる方には 16ドルで 4人(お子様2人)で 食べれるから・・お得かも。。(お子様が 小さいとたぶん OKのはずです。)

Posted by: ミキ at 01/30/01, 10:15 PM
,

はじめまして。 二月六日、関空発のコンチネンタル航空で彼氏と4泊5日でグアムへ行きます。 二人とも貧乏なので、一番安かったHISで、申し込んだのですが、 ホテル指定できず、タモンベイキャピタルに泊まることになりました。 が、どのHPにも情報が載っていません。 部屋がいききできると書かれていたのですが、声も筒抜けになってしまうのでしょうか? 安心して遊びにいけるのでしょうか? 謎だらけのホテルなのでとても不安です。 情報を知っていらっしゃる方がおられましたら教えてください。お願いします。

Posted by: JUN at 1/30/2001, 10:35 PM
,

ぱんださんへ
こどもは、14歳と11歳です。 
オンラインではおとな4人で出るんですね。知りませんでした。
教えていただいて感謝です。
(ということは、大人4人でも1部屋OKなのですね。。。
あまりそういう使い方はされないでしょうが・・・)
そういえばこの料金は、JCBオンラインの2人1部屋のウイークエンド料金と同じですね。
朝食付きも見た覚えがあります。
でも、JCBにそのHPからメールで問い合わせた時には、
子供の年齢も書きましたが,やはり一番安いもので、$215でした。
あとは、階層なんですが、直前にメールいれて、
上層階をお願いしようと思います。
プリファードゲストに今回入会したのですが
こちらから言わなくても、名前でチェックしてくれるものなのでしょうか?(予約のときには何も言ってません)
ところで、ウエスティンのスタンダードツインのベッドのことで・・・
2クイーンベッドと2ダブルベッドのどちらでしょうか?
過去ログにあるかもしれないのですが、見つけられませんでした。
よろしくお願いします。 ご存知のかた、教えて下さい。

Posted by: ぱんだ at 01/30/01, 11:14 PM
,

ぱんだです。

JUNさんへ
ぱんだが 調べたのは・・ウエスティンのリザベーションのネット予約ページです。
ページ上では 165ドルは 2クイーンペットになってましたよ。
あと、プリファードメンバーのナンバーは 予約センターに言えば OKです。

Posted by: みきママ at 1/30/01, 11:20 PM
,

お久しぶりです。
去年6月頃こちらの掲示板を参考にグアム旅行を計画させて
いただきました。
3月24日から28日までを予定しています。
(同時期にグアムへ行かれる方もいらっしゃるようで。
 どうぞ宜しく。)
待ちに待った旅行も後2ヶ月ほどとなり また、
こちらの掲示板を楽しく拝見させていただいております。
ホテルはPICで、もちろんこちらで教わったブラウザーパッケージで
予約してあります。
旅行中は上の子を妊娠して以来できなかったダイビングにも
挑戦しようかと思っているのですが。
上の子は4才下の子は2才でこの子たちをどうするかで迷っています。
というのもキッズプログラムは確か3才からだと思うのですが。
これって年齢をパスポートとかで確認するんでしょうか。
二人を別々にするのもかわいそうなのでできれば一緒にしたいので、
悩んでいます。
みなさん、ベビーシッターに預ける時はどうされているんでしょうか。
預けたことがあるかたがいらっしゃいましたら、
そのときの様子を教えていただけますと幸いです。

Posted by: まろん at 31/01/01, 0:20 AM
,

こんにちは、ぱんださん。はじめてかいています、いまとても、悩んでいるのですが、相談にのってください。夫婦二人で(30地代半ば)    グアムに行きたいのですが、何せ休みがとれません。        希望は、3泊4日もしくは、4泊5日と考えています。3泊の場合夜便で行き夕方で帰る、4泊だったら夜便で行き朝帰るという、パターンがどうかなと思っています。もちろんツアーです。ただのんびりしようということです。おすすめのツアーもしくわはホテル教えて下さい  それと、夜便のデメリットはあるのですか?

Posted by: こっこ at 01/31/2001, 1:25 AM
,

のりこさん
おかえりなさい。私も今日から出発なので、ヒルトン情報、とてもためになりました。 パンをもって、海にのりこみ、ハサミをもって冷蔵庫に挑みます!(^.^)
うちは、結局、直前でヴァリュープラスで、エグゼクティブフロアに変更しました。ところが、3日前に子供が熱をだしてしまい、もしやキャンセル?という事態に陥りました。このレートはオトクですが、全額リファンドされないというリスクを背負っています。ちょっとヒヤヒヤしました。また、帰ってきたら、ご報告しますね。

Posted by: JUN at 1/31/2001, 1:24 AM
,

ぱんださんへ 
何度もごめんなさい。
うちが宿泊するのは8/14から8/21までの間の4日間なのです。
やはりウエスティンのリザベイションのページでは、
2人1部屋でも$215が一番安いRateでした。
8月の違う日で入力すると、$165や朝食付きの$181がでるのですが・・・
日にちによってもいろいろと料金が変わるのですね。

ところで、JCBのオンラインの料金表はとてもわかりにくいですね。
何十という料金タイプがあるので、私のような初心者には訳がわかりません。トホホ・・・
そこでは、8/14から8/21まででも2人1部屋$165と朝食付き$181を見つけました。
でもJCBは4人1部屋は高かったです。
個人予約センター($165)とウエスティンのHPのオンライン予約 ($215)とこんなに値段の差があるんですね。・・・

Posted by: YYYoshiko at 01/31/01, 2:15 AM
,

今度、グアムの方に旅行に行きたいと思っています。 そこで、今、候補にあがっているホテルは『ヒルトンホテル』です。 皆さんの中で、『ヒルトン』に滞在したことのある方はいますか?いらっしゃいましたらぜひ、感想を教えて下さい。 よろしくお願いします。

|1998年5月29日~8月31日|1998年9月1日~10月31日|
|1998年11月2日~1999年2月20日|
1999年|2月21日~4月15日|4月16日~5月25日|5月26日~7月25日|
|7月26日~8月30日|8月31日~9月30日|10月|11月|12月|
2000年|1月|2月|3月|4月|5月|6月|
2000年|7月|8月|9月|10月|11月|12月|

ホテル&コンドミニアム最新情報